タグ

不動産に関するminogozenのブックマーク (5)

  • 「持ち家」がいいか、「賃貸」がいいか。 - それ、僕が図解します。

    先日、「持ち家がいいの?賃貸がいいの?」と聞かれたので、その時に答えた内容を書いてみようと思います。 答え:物件による 様々な前提条件について検証し、導き出した答えがこれでした。「いままで家賃を払ってたのがほんとにバカらしかった!」と実感するような持ち家もあれば、「なんでそんな物件を買ったの?賃貸で十分じゃない」という物件もあります。もちろん、買う人の属性によって最適な物件というのは大きく変わるのですが、結論は『物件による』これにつきます。 とはいえ、これだけでは身も蓋もないので、もうちょっと突っ込んで解説しようと思います。 一般的な「持ち家」VS「賃貸」の対立ポイント 代表的なところとしては上記のような感じでしょうか?これだけみれば「ライフスタイル」や「価値観」が大きく左右するような気がします。が、当にそうでしょうか? 賃貸で住んではいけない物件 一言でいうと「身の丈に合わない物件」で

    「持ち家」がいいか、「賃貸」がいいか。 - それ、僕が図解します。
    minogozen
    minogozen 2016/03/11
    まぁこれは確かに人それぞれの状況にもよると思いますがどういう場合も身の丈にあった選択をしなければ持続出来ないということかな。私は今月持ち家を売って持ち家を買います。
  • 競売物件の怖い話 ~宗教団体~

    私は静岡で不動産業を営む50代男性です。 今回は私がある競売物件を落札した時の体験をお話しします。 まだ私が静岡で不動産をはじめたばかりの頃に 落札した物件の話です。 この物件は3LDの物件で、某駅徒歩5分圏内で築年数も10年未満でした。 近隣の相場は1800万円ほどですが600万円で落札しました。 競売物件の中でもかなりおいしい類のもので 液近なので買い手もすぐにつく、 買ったら売るだけのおいしい物件に なるはずでした・・・ おかしいとは思ったのです。 最低落札価格で落とせるような物件ではなかったのですが その時は、この物件が落札できた喜びが勝り 全ての不安は遥か彼方に消し飛んでいました。 こういう物件の場合、下見をする余裕がないので 競売に出されたらリスク承知で落札します。 下見して物件のことをあれこれ調査してる間に 他の不動産屋に取られてしまうからです。 なので多少のことは目をつぶっ

    競売物件の怖い話 ~宗教団体~
    minogozen
    minogozen 2016/01/29
    いまのとこ、売るような物件はないけど・・・。掘り出し物物件って、不動産屋がすぐ買っちゃうからなかなか出回らないらしいですよ。
  • 高層マンション買った人は巻き添え状態。タワー型マンションの節税できなくなります。 - 株式投資、FXのまとめ解説(初心者向け)

    2016 月 24 日付の日経済新聞に「マンション節税」防止の記事が掲載されました。 国税庁と総務省が、タワーマンションを使った相続税節税に歯止めをかけるため、高層階の課税評価額を引き上げ、固定資産税や相続税を引き上げると報じています。 よく飛ばしが多いなどとも言われますが、実際日経新聞がこのような報道をする際は、結構信憑性は高いです。昨年 11 月 にも日経新聞は、高層マンションにおける相続税節税に対して「監視強化」と報じており取材を続けている様がうかがえます。 なぜ、タワー型マンションは節税になったのか タワー型マンションを買うことは節税手段として普及していました。 なぜタワー型マンションが節税になるのでしょうか? 一般的にマンションは高層になるほど、高額になります。 超高層マンションの最上階など、金持ちが住みたがるイメージがありますよね。 マンションの土地の持ち分は、専有面積ごとに

    高層マンション買った人は巻き添え状態。タワー型マンションの節税できなくなります。 - 株式投資、FXのまとめ解説(初心者向け)
    minogozen
    minogozen 2016/01/28
    タワーマンションの高層階は憧れるよねー。一度住んでみたいけど、いろんな意味で怖くて買えないわ。
  • バブル崩壊寸前!大手ゼネコン幹部が明かした「不動産、買ってはいけない」(週刊現代) @gendai_biz

    「いま都内では、円安による輸入資材の高騰や人手不足、過熱する投資競争で適正価格から大きくかけ離れた不動産が乱立しています。一部のおカネ持ち向けに付加価値がつけられ、値段がいたずらにハネ上がっているような状態がいつまでも続くはずがない。私だったら、不動産には絶対手を出しません」 こう明かすのは、大手ゼネコンの幹部だ。 日銀行・黒田東彦総裁の「異次元緩和」実施以来、上昇を続けている都心部の不動産価格。不動産経済研究所の調査によれば、4月の首都圏マンション平均価格は5305万円で、'80年代後半のバブル期と同等の水準にまで達している。昨年と比べてもマンション平均価格は1割近く上がり、高騰に歯止めがかからない状態だ。 だが、そんな「不動産バブル」が、実は今にも崩壊しようとしている。前出のゼネコン幹部が続ける。 「いまのマンション価格は、実態とのギャップがありすぎる。もう暴落するしか道は残されてい

    バブル崩壊寸前!大手ゼネコン幹部が明かした「不動産、買ってはいけない」(週刊現代) @gendai_biz
    minogozen
    minogozen 2015/06/17
    バブルの最中は気づかないからなぁ
  • 【知らないの?】家賃補助アリの「特定優良賃貸住宅」がお得すぎるw | イエマミレ

    特定優良賃貸住宅って知ってる? やっほー!賃貸のことならなんでも知ってるいえってぃだよー! ねぇ!特定優良賃貸住宅って知ってる? 「春に結婚……まだどこに住むか決めてない」 「子供ができてお金がどんどんなくなっていく……お得な賃貸物件ってあるの?」 ファミリー向けの賃貸物件ってたくさんあるけれど、実は「特定優良賃貸住宅」っていうファミリーさんにオススメの賃貸住宅があるんだッ! 今回は「ファミリーさんが知っておくべき特定優良賃貸住宅」について、紹介するよー! 特定優良賃貸住宅とは? 「特定優良賃貸住宅」は、民間の土地所有者が – 地方自治体や国の補助金 – 住宅金融支援機構などの資金 上記を利用し、良質な賃貸住宅を建設ッ。 それを地方自治体と国が借り手に家賃補助を行いながら、賃貸生活ができる住宅のことですッ! この制度、一般的には略されて「特優賃制度」と言われているよッ! 自治体によっては、

    【知らないの?】家賃補助アリの「特定優良賃貸住宅」がお得すぎるw | イエマミレ
    minogozen
    minogozen 2015/05/27
    こんな制度あるんだ…メモメモ
  • 1