2006年6月24日のブックマーク (3件)

  • Flash 8 ウェブカメラでリアルタイム発火・積雪エフェクト - Engadget Japanese

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    minorio
    minorio 2006/06/24
    Flashでこんなことできるんだー
  • スラド -- アレゲなニュースと雑談サイト

    ogino曰く、"産総研のプレスリリースによれば、産総研ナノ機能合成グループの舟橋 良次 主任研究員らは、湯沸器やコンロなどのガス燃焼によって100℃以上の過熱蒸気の発生と同時に発電の出来る、熱交換器部分に用いるパイプ型熱電発電モジュールを開発したとのこと。熱交換器のステンレス鋼管を保護し、不完全燃焼を防ぎ、発電までするという良いこと尽くめのようです。 得られる電気は「長さ30cmのモジュール1を元止め式湯沸かし器に装着しガス燃焼を行ったところ、1.3〜1.5V、0.28W」とのことで、一般家庭で使われている屋外式給湯器では 90V・16.8W の電力が得られる計算になります。さらに将来的には800Wの発電が見込まれるとしています。 残念ながらオール電化ならぬオールガス化はこれだけでは無理そうですが、とても興味深いとおもいませんか?"

    minorio
    minorio 2006/06/24
    なんだかすごそうだ
  • Ringo's Weblog: 2006年06月20日 アーカイブ

    PS3復活の方法 PS3(プレステ3)の未来には暗雲がたちこめている。 ゲーム業界は任天堂だけが勝ち、他の企業は不振にあえいでいる状況で、 その中でも特にPS3、そしてSCEの状況が良くないように思える。 困難な状況を打開するための秘策が「高速なプロセッサとハイデフだけ」 というのはあまりにもこころもとない。 ゲーム業界に深く関わっている私としては、SCEには、 何とかがんばって状況を打開し、復活を遂げてほしいと思う。 まだまだ、あきらめてはいけないのだ。 きのう仕事場で井戸端会議をしていたときにでてきた、 SCEとSONYを復活させるための案を紹介したいと思う。 私はいつもSONY復活の方法の話ばかりしているように感じるが、 ソニーは世界における日の存在感を高めるための資産を とてもたくさん持っているはずで、それを活かさないのはもったいないと思うからである。 それに、これまで、ゲーム

    minorio
    minorio 2006/06/24
    おもしれー