2016年3月8日のブックマーク (1件)

  • 日本人が職場に「不平不満」を抱える根本原因

    過去2回にわたって「“世界一不幸”な 日のビジネスパーソン」の不満の源泉に迫ってきたが、いよいよ、その完結編をお届けする。 このテーマは1回で書き切ろうとしていたテーマなのだが、調べれば調べるほど、日のビジネスパーソンの「幻想」と「現実」のギャップが大きいことがわかった。 グローバル視点で見た時の日の特殊性は明らか。その特殊性を分析していくうちに、3回にわたるテーマとなってしまった。 質的な打開策は、雇用制度や人材活用の仕組みといった根的なシステムである。しかし、これは一朝一夕で変えられるものではない。そこで今すぐに実践すべきは、「コミュ力」を高めることだ。コミュ力によって、社員のモチベーションや満足度は劇的に上げることができるのだ。 最後に、そうした「職場をハッピーにするコミュ術」を紹介するが、まずはその前に現状の背景をもう少し掘り下げておこう。 極めて特殊な「総合職」の発想

    日本人が職場に「不平不満」を抱える根本原因