どうも、JUNICHIです。 2人目の子供が産まれてからヒィヒィ言って毎日乗り切っていますが、色々考えることが出てくるわけです。 今日のテーマは『子供のための自己犠牲』です。 子供を持つところから自己犠牲は始まると思う まだ夫婦2人だけの時はお互い大人だから話は通じる。 頑張って対話し続ければ、お互いの想いややりたい事だって分かるし、尊重し合う事ができます。 でも子供ができると、色々子供のために使う時間が増えますよね。 ちょっと我が家の場合の話を聞いてください。 エピソード1.4歳の娘がお父さんの言う事を聞いてくれません。野菜を食べてくれません。 まずね、野菜を食べてくれません。野菜を食べる大事さを分かってくれません。 僕ら夫婦はキライなものはほぼ無し。小さいころから何でも食べました。 でも、うちの子はウィンナー!とかハンバーグ!とかカレーライス!チャーハン!みたいなものは食べてくれるけど