タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (8)

  • Facebookって何ができるの? 便利な8つのポイント

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ガチャピンからホリエモン、鳩山元総理まで、2010年は“誰もがつぶやく”Twitterの年でした。そして、2011年は“誰もがつながる”Facebookの年になると言われています。 「ソーシャルネットワーク」 今年になってFacebookへの注目が高まってきています。一番のきっかけは、映画「ソーシャル・ネットワーク」が公開されたこと。チュニジアやエジプトで、市民がFacebookなどのネットツールを活用して団結したことも“Facebook革命”としてニュースになり、3月11日の東日大震災の際は、Twitterやmixiとともに安否確認ツールとして注目されました。 一方で、Facebookという名前は耳にするようになったものの、まだ使ってないし、よく分からない、使う予定はないという方も少なくないと思います。じわりじわりと広がるFa

    Facebookって何ができるの? 便利な8つのポイント
  • PS3で始まる自分だけの思い出――「ぼくのなつやすみ3(仮)」

    PSP版「ぼくのなつやすみポータブル ムシムシ博士とてっぺん山の秘密!!」に“特報”としてムービーが収録されていた、プレイステーション 3「ぼくのなつやすみ3(仮)」。今回の舞台はどこになるのだろうか。 公開された画像には「吉牧場」の文字が。今回は牧場が舞台? 登場人物はボクくんのほかにおじさん、おばさん、そして子どもが2人? 女の子とボクくんの関係は? 虫の表現もプレイステーション 3のグラフィック能力にあわせて進化。オオクワガタやオオムラサキの質感が何ともいえない (c)Sony Computer Entertainment Inc. advertisement 関連記事 「ぼくのなつやすみポータブル ムシムシ博士とてっぺん山の秘密!!」レビュー:“いやし”とは少し違う。「ぼくなつ」は世のオヤジたちへの励まし 昭和50年頃に小学生だった世代というと、いまは30代後半から40代前半くら

    PS3で始まる自分だけの思い出――「ぼくのなつやすみ3(仮)」
  • 21年目のスーパーマリオは、デッカくなったり、ちっちゃくなったり (1/3)

    「Bダッシュ」と言う言葉も、このスーパーマリオが語源となっている。Aボタンでジャンプするという仕様を、一般的にしたのもスーパーマリオと言えるだろう(※画面はファミコンミニ版の「スーパーマリオブラザーズ」) 「ファミコン」と言えば、誰もが知っている家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」の略称だ。今でもお父さんお母さん世代の中には、テレビゲームと聞かれれば「ファミコン」と答える人が多いだろう。それほど広く一般的に呼ばれるようになったのには、1985年に発売された「スーパーマリオブラザーズ」の影響が大きかったと言える。スーパーマリオブラザーズは、国内で680万以上を売り上げるという一大センセーションを巻き起こした。この記録はゲーム史上最高販売数であり、いまだに抜かれてはいない(2位はゲームボーイアドバンスの「ポケットモンスター ルビー・サファイア」で約520万)。全世界を見ても、4000

    21年目のスーパーマリオは、デッカくなったり、ちっちゃくなったり (1/3)
  • ニンテンドーDS初のボイスチャット機能を搭載――「メトロイドプライム ハンターズ」

    「メトロイド」シリーズ最新作、「メトロイドプライム ハンターズ」がニンテンドーDSに登場する。発売予定日は2006年6月1日、価格は4800円(税込)。ニンテンドーDSでは、2006年1月に登場した「メトロイドプライム ピンボール」があるが、ファースト・パーソン・シューティング(FPS)としてのメトロイドはこれが初となる。 ニンテンドーDSでFPS? と聞いて操作に不安を覚える人もいるかもしれないが、キャラクターの移動は十字ボタンで行い、タッチペンで目線、および照準をコントロール、そしてLトリガーでショットと、簡単そのもの。索敵から攻撃まで、一連の動きを直感的に操作できるのも、魅力のひとつとなっている。 キャラクターはシリーズではおなじみの「サムス・アラン」を含む7人のハンターの中から、自分の戦闘スタイルに合ったハンターを選択することが可能。26種類の対戦ステージ、7種類の対戦ルールで、

    ニンテンドーDS初のボイスチャット機能を搭載――「メトロイドプライム ハンターズ」
  • PSPで自分だけの夏休みを過ごそう――「ぼくのなつやすみポータブル」登場

    2000年にプレイステーション用ソフトとして発売された「ぼくのなつやすみ」に新要素が加わり、PSP「ぼくのなつやすみポータブル ムシムシ博士とてっぺん山の秘密!!」(以下、ぼくのなつやすみ)として6月29日に登場する。プレイステーション版では出会えなかった新キャラクターたちが登場するほか、イベント、ムービーも新規追加されている。明かされなかった謎も解明されるとか? また、昆虫採集については集める虫の種類が64種類から128種類にボリュームアップ。レアムシも登場する。PSPのアドホック通信を使って、捕まえた虫を交換するシステムも搭載する。 ストーリー 1975年、夏。お母さんが臨月を迎えたため、8月の1カ月間、田舎のおじさんの家に預けられた9歳のボクくん。そこには都会育ちのボクくんにとって新鮮な驚きと感動が待っていました。 8月の強い陽射しとわき上がる入道雲。野山を埋めつくすセミの声、夜の虫

    PSPで自分だけの夏休みを過ごそう――「ぼくのなつやすみポータブル」登場
  • ITmedia +D Games:2006年内にニンテンドーDSを1000万台に――任天堂岩田社長 (1/5)

    ゲーム機史上最速の普及率――任天堂の自信 任天堂代表取締役社長 岩田聡氏 「ゲームのプレイスタイルは、20年以上前に任天堂が提供した、十字キーとボタンをつかった両手操作がスタンダードだった。しかしこれが逆にゲームへのわず嫌いを生んでしまっていると分析した。そこで新しい直感的なプレイスタイルを提案したのがニンテンドーDSである」と岩田社長は語る。この結果、2005年末より爆発的な伸びを見せ、発売14カ月で600万台の販売台数を突破した。 「この普及ペースは記録更新。ゲームボーイアドバンスの20カ月、プレイステーション 2の21カ月を大きく上回る」(岩田氏) ニンテンドーDSの発売台数推移 ニンテンドーDSはソフトウェアの販売数推移でも好調で、発売14カ月で1700万を突破したとのこと。そして、市場のハード占有率でも、4月の「nintendogs」以降は順調に推移し、11月以降は爆発的な普

    ITmedia +D Games:2006年内にニンテンドーDSを1000万台に――任天堂岩田社長 (1/5)
    minotan
    minotan 2006/02/16
  • PSPでさらに充実したカラオケライフを

    タイトーは、So-netが運営するMobile VODサービス「Portable TV」において開始している、ダウンロードレンタル方式による動画付きカラオケサービスをさらに充実させ、1月24日から増曲配信すると発表した。 Portable TVは、PCのほか、PSPを利用しての再生が可能な動画コンテンツを配信しているポータルサイト。カラオケの再生機器としてPSPを選んだときの見やすさを重視するため、テロップの文字も画面いっぱいまで大きくし、見やすくしているとのこと。 同社は2005年12月29日にカラオケサービスを開始した。J-POPを中心として数十曲を配信しているが、2006年初夏までには1万曲以上に増やしていく予定だ。なお、コンテンツの利用料金は105円(税込)で、利用期間はダウンロードから15日間となっている。 (C)TAITO CORP. 2006 advertisement 関連

    PSPでさらに充実したカラオケライフを
  • ファンとコンテンツの新しい関係――コミュニティサイト「BEWE」登場

    “サポーターズコミュニティサイト”を掲げてスタートする「BEWE」。これまで存在したファンクラブなどのコミュニティとは異なり、BEWEを通じて“自発的”にサポーターとコンテンツホルダーが連携し、コミュニケーションを図っていくことを目的とする。 BEWEのロゴ。「because we like」から名前を取ったという BEWEは会員制のサイトとなり、無料の「スタンダード会員」と、月額300円(登録初月500円)の有料「プレミア会員」に分けられている。スタンダード会員ではブログの閲覧のほかマイページの作成、登録したサポーターズコミュニティ(SC)が発信するメールマガジンの購読が可能だ。なおプレミア会員になると、スタンダード会員が受けられるサービスのほか、SCが更新するブログへのコメント投稿、プレミアムコンテンツの入手、会員限定イベントへの参加、イベントやライブへの優先・優待サービス、チケットや

    ファンとコンテンツの新しい関係――コミュニティサイト「BEWE」登場
  • 1