タグ

2021年12月16日のブックマーク (4件)

  • 投票率2%!? そんな選挙が日本に~2021衆院選~ | NHK政治マガジン

    投票率わずか2%。そんな選挙が日に存在すると言われたら、信じられない人が大半だろう。 投票率の低下が長らく指摘されてきたなかでも、直近の10月に行われた衆院選でも50%を超える有権者が投票している。 しかし実際、「自分たちが参加した選挙は投票率2%だった」と選挙制度の改善を求める人たちがいる。 どういうことなのだろうか。 (関口紘亮) 往復8時間、泊まりがけで投票へ 10月20日午前9時半。 イタリア中部の都市ペルージャに住む田上明日香さん(38)は、自宅を出ると予約していたタクシーに乗り込んで街なかの駅へと向かった。 首都ローマの日大使館で衆院選の投票をするためだ。 海外在住の日人を対象とした在外公館での投票は、日の期日前投票と同じ公示日翌日から行われる。 自宅から駅まではタクシーで20分、列車を乗り継いでローマまでさらに3時間。 大使館に到着したのは午後1時半ごろで、自宅を出て

    投票率2%!? そんな選挙が日本に~2021衆院選~ | NHK政治マガジン
    mint6626
    mint6626 2021/12/16
    運用はなかなか難しいんだろうけど、憲法を遵守するために粛々と改善すべきところ
  • 国の指示通り「粛々と書き直した」 戸惑う自治体、国交省の二重計上:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    国の指示通り「粛々と書き直した」 戸惑う自治体、国交省の二重計上:朝日新聞デジタル
    mint6626
    mint6626 2021/12/16
    データは遡れば都道府県には残っているかもしれない。全部集め直すべき
  • 建設統計、19年以前の分は廃棄 GDPへの影響検証、困難に | 共同通信

    Published 2021/12/15 21:32 (JST) Updated 2021/12/15 21:43 (JST) 建設業者の受注に関する国の統計調査を国土交通省が書き換えていた問題で、2019年以前の調査票を同省が廃棄したことが15日、分かった。保管期限の2年間を過ぎたためで、同省は「再集計は困難」と説明している。国内総生産(GDP)の算出などに与えた影響の検証は難しくなった。書き換えは毎月、数百から千件程度あった。 3年前に厚生労働省の「毎月勤労統計調査」で不正が発覚、各省庁が点検した後も不適切な処理が続いていた。提出者に無断で書き換える行為は統計法に違反する恐れもある。統計行政を担当する総務省は今後、事実関係などを調べる。

    建設統計、19年以前の分は廃棄 GDPへの影響検証、困難に | 共同通信
    mint6626
    mint6626 2021/12/16
    一般的な倫理観を捨てて、ボスのため組織のために頑張れる日本人は、やっぱりあの戦争で特攻隊まで走るしか無かったんだろうなと思う
  • ほとんど「子づくり」強要、中国共産党の「三人っ子政策」大号令(JBpress) - Yahoo!ニュース

    先週12月9日午前0時37分、中国共産党傘下の中国報道ネットが、14億中国人の安眠を吹き飛ばすような記事を掲載した。タイトルは、「三人っ子政策を実行する党員幹部の適切な行動」。 今年7月、北京の街角に貼りだされた「三人っ子政策」促進キャンペーンのポスター。党の子ども政策の成果をアピールしている ■ 2049年に建国100周年を祝うのは「5億人の老人」 記事の紹介の前に、若干の中国の人口問題に関する話をしよう。中国は1978年末から、当時の最高実力者・鄧小平氏の方針で、経済発展のための改革開放政策を始めた。そんな鄧小平氏にとって、改革開放と表裏一体だったのが、一人っ子政策だった。このまま中国の人口が増え続けては、経済発展ができないとして、強力な一人っ子政策を進めたのだ。 1982年に定めた憲法には、「国家は一人っ子政策(計画生育)を推進し、人口の増加と経済社会の発展計画が合致するようにする」

    ほとんど「子づくり」強要、中国共産党の「三人っ子政策」大号令(JBpress) - Yahoo!ニュース
    mint6626
    mint6626 2021/12/16
    人口に比例する経済を重要視することを辞めなければ、人権無視の人口操作が行われるのは避けられない