季節が変わるごとに、多くの企業ではホームページやブログ、チラシ、ネットショップのビジュアルを大きく変えているのではないでしょうか。四季のある日本だからこそ、デザインにおいても季節感の演出は欠かせません。 しかし、何度もデザイン変更を行うのは予算・作業時間の面を考えると大変なことです。そこで、簡単にイメージチェンジをすることができるパターン素材を利用しましょう。パターン素材とは、好きな柄を自由な範囲にテクスチャできる素材のことです。つなぎ目のないシームレスな素材もあるため、背景や壁紙といった広範囲にも使いやすくなっています。 今回は、背景デザインに使えるフリーパターン素材をまとめて紹介します。どれも無料でダウンロードできますので、気になるデザインがあればダウンロードしてみてください。 マーケ思考のデザイナーは強い! 提案型デザイナーのススメ リード獲得が重視される「広告・LP・サービスサイト
ビルやタワーなどの展望室、もしくは山頂にある展望台といった場所からはきらびやかな夜景も狙うことができます。ここでは、そんな美しい展望夜景に特化した撮り方をご紹介いたします。 撮影:川北茂貴 展望夜景の撮り方 展望夜景の撮り方① ガラスに阻まれるきれいな展望夜景はこうして撮る! 展望夜景の撮り方② トワイライトの時間帯こそシャッターチャンス! 展望夜景の撮り方③ 一目置かれる写真が撮れる!フレーミング方法 展望夜景の撮り方④ 夜景の華やかさを強調するホワイトバランスの設定は? 展望夜景写真のよくある失敗 ガラスの反射がひどく夜景がよく見えない 映り込みが激しくて、夜景がしっかり見えている部分が半分しかない。また、画面上の夜景は明かりがあってにぎやかだが、下は暗さが目立つ。 ここが残念 ①映り込みが目障り → 解決法① ②暗い部分が多くて夜景の印象が弱い → 解決法② ③夜景自体に目を引くポイ
2013年頃からにわかに流行りだしたすりガラスっぽいのフィルターをかけた見せ方は、iOS7で取り入れられ一気に認知度が広がりました。 例えば下から上に向かってスワイプすることで出せるコントロールセンターには、白いすりガラスが。ホームボタンを長押ししてだせるSiriには、黒いすりガラスのフィルターがかけられており、とても美しいですね。このすりガラスのフィルターは、ブラー(blur)効果と言われております。
これまでにPhotoshopで使える、無料パターンテクスチャ素材やまとめエントリーは数多くご紹介していますが、Illustratorで使える素材は、公開されている数が少ないこともあり、あまり見かけないのではないでしょうか。 今回は、どれもIllustratorで利用可能な、継ぎ目のない無料パターンテクスチャ素材をまとめたエントリー「450+ Adobe Illstrator Patterns」が公開されていたので、今回はご紹介します。 どんなデザインにもマッチしやすい、シンプルなデザインパターンが中心となっており、合計450種類以上のフリーパターン素材がまとめられていますので、デザインコレクションに追加してみてはいかがでしょう。 詳細は以下から。 Illustrator完全対応、シームレス無料パターンテクスチャ素材まとめ 5 Free Seamless Vector Patterns ドッ
今回はIllustratorでクッキー文字を作ります。アピアランスなので、フォントや、文字の内容も自由に変更可能です。それほどリアルではありませんが、一度作り始めると止まらない楽しさがあります。クッキー文字の他に、好きな図形・イラストに適用出来るタイプも合わせて紹介しています。ぜひお試し下さい。 完成予定図 使用ソフト:Illustrator CS5.1 Step1 クッキー本体を作る アピアランスを使えばアウトライン化の必要はありません。また、いつでも好きな文字に変更可能です。 文字を用意する まずは文字ツールで文字を描きます。フォントは太くて丸っこいモノがオススメ。見本では「Cooper Std black」を使用しています。GoogleFontsだと「Chango」とかがいいかもしれませんね。 文字ツール/Type tools フォント/Font:Cooper Std サイズ/Siz
こんにちは。デザイナーの白浜です。 今回はガーリーなデザイン制作のためにチェックしておきたい素材サイトやテクニックをご紹介したいと思います。 素材編 デザイン枠、飾り罫素材専門サイト「フレームデザイン」 http://frames-design.com/ かわいい飾り枠がいっぱい! デザインにフレームを取り入れたいと思ったとき、とりあえず覗きに行ってしまいます。 pngとaiデータが揃っていてうれしいです。大変お世話になっています。 吹き出し素材専門サイト「フキダシデザイン」 http://fukidesign.com/ 当ブロクでも何度か紹介している定番サイト様ですが、ゆるふわなサイトには吹き出しがつきものですよね! こちらもaiデータを配布されています。 ガーリー素材 | 無料フリーイラスト素材配布サイト http://girlysozai.com/ 可愛くてクオリティの高いイラスト素
前回、オブジェクトにランダムに色をつけましたが、次はこれを紙吹雪のように散らしてみましょう。 (1)対象のオブジェクトのみを選択し、「効果」→「ワープ」→「アーチ」と進んでください。 (2)ワープオプションは以下のようにしてください。 垂直方向にチェック、カーブ:35%。 オブジェクトが弧を描きましたね。 (3)次にアピアランスの分割処理を行い、全てのオブジェクトをアウトライン化してください。「オブジェクト」→「アピアランスを分割」 これですべてパスがアウトライン化されました。ただ、このままですと規則的なので、ひとつひとつのオブジェクトをばらけさせます。 (4)「オブジェクト」→「変形」→「個別に変形」と進んでください。 (5)個別に変形のオプションは以下の通りに設定してみてください。 水平方向:30%、垂直方向:70%、水平方向:100px、垂直方向:-100px、角度:180度、ランダ
オブジェクトをランダムに配置する デザインの中で背景などランダムにオブジェクトを配置したい時があると思います。 1つ1つ設置してサイズを変更して・・・できなくはないですが、とっても手間がかかってしまいます。 手間をかけずにオブジェクトをランダムに配置出来ると楽ですね。 今回はイラストレーターで簡単にオブジェクトをランダムに設置する方法をご紹介します。
先日『THE ネットショッピングサイト!』みたいなバナーを作って一人で遊んでいました。 その時に、「あれ?放射線状のオブジェクトどうやって作るんだっけ?」となったので、自分のメモ書きも兼ねて作り方をまとめてみることにしました! 放射状オブジェクトをマスターすれば、 ネットショッピングバナーが簡単にできる! で、そんなこんなで完成したバナーがこんな感じです。 ↓ ↓ ↓ 学校にいる時に作ったので、フォントは既存のものだし、遊びだからちょっとお手軽感あるけど…まぁ、ネットショップのバナーってこんな雰囲気ですよね? 『 赤・黄色系の太文字 × 黒い縁 × ゴシック体 』という感じの主張が強い書体 お祝いみたいな明るい装飾(紙ふぶき、キラキラ、クラッカーとか) 「ババーン」とインパクト感がある、広がりをイメージした背景 ←今回作るのはコレです! という訳で、放射状のオブジェクトを作ってみま
こんにちは。 イラレを愛してやまないみゃむです。 前回のブログでは直線のみで(楕円形ツールも使ってるけど)金魚を描きましたね。 この金魚の描き方はこちら。 線幅を使いこなす!直線6本のみで金魚を描く 暑中見舞いの最終的な仕上がりはこちらです。 今回は背景に使う、このような水彩風のドット模様を作ります。 こちらもアウトライン表示してみましょう。 オブジェクト1つだけですね。 これをオブジェクト/アピアランスの分割してみるとベースの大きな丸の上に 小さな丸が3つ重なっているのが分かります。 つまりぼかした丸をいくつか重ねても同じようなものはできます。 どうしてオブジェクト1つにこだわるのか それはグラフィックスタイルの登録することができるからです。 グラフィックスタイルに登録できるメリットは、 たとえば土台の形が変わっても 同じ効果を一度で与えられるという点です。 こちらの動画のように。 これ
夏ムードを演出してくれるフリーフォントたち。 こんにちは。Keinaです。東京も梅雨明けし、いよいよ夏本番! 本日は、最近発掘した「夏のデザインにぴったりな欧文フリーフォント8選」をご紹介します。のびやかで美しいフォント、遊び心のあるフォントは、グラフィックデザイン、バナーデザイン、ロゴ制作などにおすすめです。フリーフォントは、画像下のリンク先からダウンロードできます。すべて商用利用可能。 1. Saint Gorge Typeface ※個人・商用利用可能 2. Memory Free Font ※個人・商用利用可能 3. Boba https://freedesignresources.net/boba-free-font/ ※個人・商用利用可能 4. Rowo Free Brush Font ※個人・商用利用可能 5. Knucklehad Typeface ※個人・商用利用可能 6
ちまたには非常にたくさんの種類の「ヘッドマウントディスプレイ(Head Mount Display、以降HMD) / XRヘッドセット / XRゴーグル」「MRグラス」が販売または配布されていますが、これらをザッと分類してVRonのオススメ順にザっと並べると、XRHMDは4種類、MRグラスは2種類になります。 XRHMD / VRHMD スタンドアローン型 PC接続型 ゲーム機型 スマホ型 MRグラス・ヘッドセット スタンドアローン型 グラス / コア分離型 それぞれでメリット・デメリットがありますので、特徴に合わせて自分にあった種類のものを選ぶとよいでしょう。また、最近は「パススルー」といって、VRHMDながら前方の視野が確保され、MR機能を持つものも多くありますので、MR機能をフィーチャーしたHMDについて、このページでは「XRHMD」と表記しています。 では、種類ごとにご説明しますね
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く