2013年5月19日のブックマーク (4件)

  • カンニング竹山 ネット上の“美談”を否定「全くのデマです」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    お笑いタレントのカンニング竹山(42)が19日、自身のツイッターで、インターネット上で広まっている“美談”について「全くのデマです」ときっぱり否定した。 竹山は小学校の同級生だった中島忠幸さんとお笑いコンビ「カンニング」を結成し、1992年にデビューした。しかしブレーク直後の04年、中島さんは白血病のため入院。入退院を繰り返して抗がん剤などによる治療を続けたが、06年12月20日に35歳の若さでこの世を去った。竹山は中島さんの闘病中は「中島が帰ってくるまでは」と漫才のネタはやらず、「カンニング竹山」として1人で活動。相方の死後も「あえて名に戻す必要もない」とコンビ名を芸名として名乗り続けている。 以前からインターネット上などでは、竹山が「カンニング」を名乗っている理由として「コンビを解散しなければ中島さんに給料が半分入るシステムになっている」という“美談”が広まっていた。竹山はこの日

    mionhi
    mionhi 2013/05/19
    下のコメントが薄気味悪い。話の主眼は竹山が良い人かどうかじゃなくて美談でもデマは迷惑って事だと思うんだが。。。
  • 性について考えていることを書いていきます

    1:なぜ,性を語るのか 精神科を受診する女性たちを診ていると,性に係わる心の傷は珍しくありません。初診の時に語ってくれることは少ないのですが,何回かの受診の後,信頼関係ができてくると,受診のきっかけとなった症状(抑うつ,不安,精神的不安定など)の背後にある心の傷を話してくれます。レイプ被害(既遂であれ未遂であれ),痴漢被害,子供のころの性的虐待,性に係わって投げ付けられた侮辱的な言葉(「不感症」,「やりまん」など)・・・・。 こんな話を聞くにつれ,臨床医として性の問題を避けるわけにはいかないという気持ちになります。 心の傷,というほどではなくても,性に係わる悩みを抱えていながら,それを誰にも相談できなくて心が晴れないまま日々を過ごしている女性は珍しくありません。性について,特に女が性についての疑問や悩みをまじめに,だけど深刻ぶらずに語るのは今でもかなり難しいようです。しかも,性について無知

    mionhi
    mionhi 2013/05/19
    読みにくすぎて挫折しました。。ときどきこういう字が詰まりすぎの所あるけど何でなんやろね?両端少しスペースとって行間少しあけるだけでも随分見やすくなると思うんだけど
  • 超大質量ブラックホールが放出する巨大エネルギー、画像公開

    米航空宇宙局(NASA)が公開した、地球から8億5000万光年離れた銀河「4C+29.30」の画像。チャンドラX線観測衛星(Chandra X-ray Observatory)などの観測データを合成して作成(2013年5月17日提供)。(c)AFP/NASA 【5月18日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は17日、地球から8億5000万光年離れた銀河「4C+29.30」の画像を公開した。複数の波長の放射線を合成した画像で、超大質量ブラックホールの強力な重力が、いかに巨大なエネルギーを生み出すかを示している。 画像の青い部分はNASAのチャンドラX線観測衛星(Chandra X-ray Observatory)が観測したX線、金色はハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope)が捉えた可視光線。ピンクは全米科学財団(National Science Foundation、

    超大質量ブラックホールが放出する巨大エネルギー、画像公開
    mionhi
    mionhi 2013/05/19
    差動回転する円盤の中心から宇宙ジェットが出てるって奴ね。超効率の良いエネルギー発生装置らしいですわよ
  • <ママカースト>収入差や生活スタイルで序列化 母親たちを呪縛 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇部屋の広さ、受験、ブランドもの…育児期の深刻な悩みに <差異のあげつらいは、住まいから始まって、いずれ幼稚園の選択、そして小学校受験の可否にかかっていくのだろう−−>。桐野夏生さん(61)が今年2月に発表した小説「ハピネス」(光文社)の一節だ。貧富の差や生活スタイルの違いに根差した序列の構造が、子を持つ母親たちを呪縛する。そんな「ママカースト」の世界をのぞいた。 <空気が合わないので、育児の拠点を移します> 東京都内の30代の女性看護師は、ママ友の一人から届いたメールに驚いた。 自宅近くの児童館で一緒に子供を遊ばせる仲。1年以上何ごともなく、楽しく付き合ってきたつもりだった。そのママ友がある時からぱったり姿を見せなくなり、連絡も途絶えてしまった。思い切って「何かあったの?」とメールをしたところ、返ってきたのが“絶縁宣言”だった。 「そういえば……」。同じママ友グループ内に、娘に

    mionhi
    mionhi 2013/05/19
    こういう状況が全くないとは思わんが、ことさらに社会問題って言うのって必要?カーストにはいられなくても普通に生きていけるやろし