2019年10月18日のブックマーク (4件)

  • 教諭いじめの神戸 東須磨小学校 子どもどうしのいじめ急増 | NHKニュース

    神戸市の公立小学校で起きた教諭間のいじめの問題を受けて、17日に開かれた市議会で、教育委員会はこの小学校で子どもどうしのいじめが急増していることを明らかにしました。教育委員会は「推測だが教員の人間関係が影響した可能性もある」として、対策を急ぐ考えを示しました。 この中で、教育委員会の住谷照雄次長は、東須磨小学校での子どもどうしのいじめの認知件数が2年前の平成29年度は0件だったのが、昨年度は13件、さらに今年度は半年間で16件と急増していることを明らかにしました。 そのうえで、住谷次長は「推測だが教員の関係がぎくしゃくし、子どもにも影響した可能性もある」と述べ、いじめ対策を急ぐ考えを示しました。 また、17日の委員会では被害者の男性教諭が、去年、前の校長と面談した際、「おまえはいじめられてないんやな」と念を押されたと訴えていることなどを踏まえ、前の校長らを参考人として招致する方向で検討する

    教諭いじめの神戸 東須磨小学校 子どもどうしのいじめ急増 | NHKニュース
    mionhi
    mionhi 2019/10/18
    0件おかしい。そもそも一番おかしいの神戸市の教育。管轄は違うが校門圧死事件も神戸。
  • 自殺した児童生徒 最多の332人 昭和63年度以降で | NHKニュース

    昨年度1年間に自殺した小中学生と高校生は332人で、昭和63年度以降、最も多かったことが文部科学省の調査で明らかになりました。一方で、亡くなった理由については、6割近くが「不明」とされていて専門家は、「子どもの自殺は心理的な要因が大きいため一つ一つの詳細な検証が再発防止に欠かせない」と指摘しています。 文部科学省は、全国の小・中学校や高校から報告を受けた子どもたちの自殺の件数を毎年度、公表しています。 その結果、昨年度、自殺した児童生徒の数は男子が193人、女子が139人の合わせて332人で、前の年度から82人、1.3倍の増加となりました。 内訳は、小学生が5人、中学生が100人、高校生が227人です。全世代の自殺者数は、去年2万人余りで、ピーク時の6割ほどにまで減っていますが、子どもたちの自殺は昭和63年度に、今の方法で統計を取り始めて以降最も多くなりました。

    自殺した児童生徒 最多の332人 昭和63年度以降で | NHKニュース
    mionhi
    mionhi 2019/10/18
    いつまでも富国強兵引きずってこどもに無理ばっかりさせるからやろ。そろそろわかろうや。
  • アップありがとう。参考になった。 以下感想。 「副担任入れろ」→じゃ..

    アップありがとう。参考になった。 以下感想。 「副担任入れろ」→じゃあ教員数増やせ 「組織がなってない」→ 「教員のレベル差」→結果論でない信頼性ある資質の査定規準を示してから言え あと、市長の意見が大体無意味。 誰も当事者意識無く、現場のことも理解しておらず、かつ責任を取る気もないことだけは強く伝わってきた。たとえばこれが事故起こした会社の役員会の議事録だと思って読んだらどうだろう。個人的には「こりゃダメだわ」という感想。

    アップありがとう。参考になった。 以下感想。 「副担任入れろ」→じゃ..
    mionhi
    mionhi 2019/10/18
    ええこと言う
  • 吹田市のいじめ問題 発覚後の教育会議の概要

    吹田市のいじめ問題とは ■いじめから発覚まで 小学5年の女児が、2015~2017年に同級生の男児らからいじめを受け、骨折やPTSDを負った。 女児は学校のアンケートで「けられた。殴られた」と記していたが、担任は事実を確認しなかった。アンケートは紛失・破棄された。 2017年3月、女児の保護者がいじめに気づき、学校を訪問。前校長は教育委員会に報告。保護者が市教委を訪問し、適切な対応を要望。 ■第三者委員会設置の経緯 保護者は、2017年3月か4月に市教委に第三者委の設置を求める。6月には市長に第三者委の設置を求める内容証明郵便を送付。 市長は、いじめ対策委員会が取り組みをしている旨報告を受けていると回答。 市教委は、保護者から直接第三者委の設置を求められたのは7月だと説明。 7月21日、市教委は「子供たちの記憶が薄れている」ことを理由に第三者委を立ち上げないとの認識を示す。しかし27日、教

    吹田市のいじめ問題 発覚後の教育会議の概要
    mionhi
    mionhi 2019/10/18
    吹田の教育は昔から最低レベル。体育会系の跋扈するイケイケ世界。いじめが起こるのも当然か?市長はわかってないくせに偉そうすぎ。