2023年9月18日のブックマーク (3件)

  • 『いくらなんでも、お巡りさんでもガン吊ったままでマック購入はどうかと』⇒「全く問題ありません」⇒「むしろ安心である」

    Mickie @Mickie3777 米国のダンキンドーナツは警官に立ち寄って欲しいのとお巡りさんお疲れさまです!の意味を込めてコーヒーやドーナツを割引/無料提供してくれてるので、よくお巡りさんがいて安心 世界でも最も警官の質が高い国の一つの日に暮らして、そのお陰で安全をフルに享受しながらこう言う寝言を言うバカが居る日 当に平和ですね 2023-09-17 13:27:13

    『いくらなんでも、お巡りさんでもガン吊ったままでマック購入はどうかと』⇒「全く問題ありません」⇒「むしろ安心である」
    mionhi
    mionhi 2023/09/18
    しょうもないまとめ多すぎtogetter まとめ人の質下がり過ぎじゃない?
  • 妻に非があれば風俗やコンカフェに行くことは許されるのか

    もうよく分からなくなって誰でもいいから聞いてほしい。 すごく長い話だけど。 私たち夫婦は結婚して2年目、一緒に住み始めて3年目、付き合いは大学の頃から5~6年になる。 私は普通の、9時から18時勤務の会社員。テレワークするときもあるけど、基オフィスにいる。 夫は在宅勤務と客先回りが半々なのであっちこっち行っているような仕事。過去、高校教師だったけど生徒に手を出して解雇になっている経歴がある。 問題は夫の風俗通いと私のメンタルについて。 最初に風俗通いが発覚したのはたしか2年前の冬で、私が夫の財布を盗み見てポイントカードや名刺を何枚も見つけたのがきっかけだった。 財布を見た理由は特にない。ただ最初の、生徒に手を出したあとから私はずっとまた彼に浮気されるのではないかと漠然とした不安があって、つい出来心で、といった感じか。 風俗は仕事の合間に行っていた。だからそれまで分からなかった。 そのとき

    妻に非があれば風俗やコンカフェに行くことは許されるのか
    mionhi
    mionhi 2023/09/18
    私がおかしいのは確実だけど夫のほうがおかしくないかどうかはこの話じゃわからない
  • 保育園勤務してる私から保護者へお願い

    1.朝登園してきて「おうち帰りたい」「ママといたい」って泣き叫んで保護者の足にしがみ付いて離れない子ども。 別にそれはいい、子ども悪くない。親がいつまでも「ぎゅーして10秒したらお別れね」と言いつつ5分くらい玄関やクラス前でぎゅーを繰り返すのはマジで邪魔。保育士は他の子どもどんどん受け入れないといけずその家庭にだけ付き合ってらんないし、そういうお子様は切りがない。 10秒くらいでお別れの儀式したら「仕事なんでこの子お願いします!」って保育士に押し付けて後ろ振り返らずとっとと出勤してくれ。 親がいる限り子どもは気持ちの切り替えできない。クラスに入ってしまえばシール貼ったりおもちゃで遊んだり朝の歌歌ったりで親のことなんか忘れる。子だけでクラス入っちまえばこっちのもんなんよ。 そもそも親がずっといると保育士も親に遠慮して子どもに強く出れないんだよ。親の前では「保育園来て偉いね~」とか言ってるけど

    保育園勤務してる私から保護者へお願い
    mionhi
    mionhi 2023/09/18
    これホンマの保育士さんが書いてるとしたら反省すべきは保護者じゃない。保護者の成長を待つ余裕のない労働環境が悪い。特に私立園の保育士は最低賃金以下の薄給で働かされてる。まずは給料を倍に(補助金で)