2019年6月9日のブックマーク (4件)

  • 退職後2000万円不足報道は不足ではなく資産があるだけであり営業資料感がすごいという話

    リンク 退職後2000万円不足も 麻生大臣 資産形成考えて…|テレ朝news 退職後2000万円不足も 麻生大臣 資産形成考えて…|テレ朝news 金融庁が退職後に2000万円が不足する例もあるとして若いうちから資産運用が必要と報告書をまとめたことを受け、麻生財務大臣も資産形成の重要性を強調しました。 麻生財務大臣:「100まで生きる前提で退職金って計算してみたことあるか?普通の人はないよ。そういったことを考えて、きちんとしたものを今のうちから考えておかないかんのですよ」 金融庁の報告書は平均的な高齢夫婦の場合、公的年金などでは毎月約5万円の赤字が続き、退職後の30年間で2000万円が不足するとの例を示しました。そのうえで、年金の受取額の減少などを見 492 users 13282 飯田泰之 @iida_yasuyuki 明治大学政治経済学部.各種ご依頼は iida_staff@e-das

    退職後2000万円不足報道は不足ではなく資産があるだけであり営業資料感がすごいという話
    mirai_ryodan
    mirai_ryodan 2019/06/09
    逆に言えば死に物狂いで二千万円貯めれば老後、もの狂いになって死なずにすむのか。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
    mirai_ryodan
    mirai_ryodan 2019/06/09
    こういうのは泳いでいる人には外が見えなくて、外から(特に下から)丸見えであるべきだと思う。おっさんの俺は。
  • 21世紀の戦争はなぜ、どのように変わったのか──『140字の戦争 SNSが戦場を変えた』 - 基本読書

    140字の戦争 SNSが戦場を変えた 作者: デイヴィッドパトリカラコス出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2019/05/31メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るSNS上では常に人々が罵り合っておりまるで戦争状態のようだが、そういう意味での戦場ではなく、実際にウクライナやイスラエルvsハマスといった実在する戦場をいかにSNSが変えたかというレポートである。『これは戦争についてのである。と同時に物語──戦争のナラティブとナラティブの戦争──についてのでもある。』 著者は中東をメインに取材するジャーナリストだが、イスラエルとガザの情勢などを調査・報道するうちにとある大きな変化に気がついたことが書を書くきっかけになったようだ。それは、戦争が、戦車や大砲を用いる物理的なものと、民間人までをも巻き込みソーシャルメディアを駆使したナラティブなものの2つに分かれているという事態

    21世紀の戦争はなぜ、どのように変わったのか──『140字の戦争 SNSが戦場を変えた』 - 基本読書
    mirai_ryodan
    mirai_ryodan 2019/06/09
    ニート戦記。
  • 「老後に2000万円は上から目線」立民 枝野代表が批判 | NHKニュース

    老後の資産形成について、「およそ2000万円必要になる」などとした金融庁の審議会の指針をめぐり、立憲民主党の枝野代表は、「上から目線で発信したのは間違いない」と述べ、所管する麻生副総理兼金融担当大臣を批判しました。 これについて、立憲民主党の枝野代表は、横浜市で記者団に対し「上から目線で、『だから2000万円ためろよ』というような発信をしたのは間違いない」と述べ、麻生副総理兼金融担当大臣を批判しました。 そのうえで、枝野氏は「そんな貯蓄は無理だという人たちが圧倒的多数だ。それをどうするのかがあなたの仕事だという自覚が全くなかったことははっきりしている」と指摘し、夏の参議院選挙では、こうした政治姿勢そのものを争点にしたいという考えを示しました。

    「老後に2000万円は上から目線」立民 枝野代表が批判 | NHKニュース
    mirai_ryodan
    mirai_ryodan 2019/06/09
    カネで解決しようとしている限りどのような政策をとっても無駄だと思う。増税するとみんな怒るし…赤字国債は馬鹿にしか未来無いし。