2010年5月26日のブックマーク (5件)

  • 蓮舫氏「事業仕分けの結果、党がまとめない」と不満表明 - MSN産経ニュース

    事業仕分け第二弾後半最終日、質問する蓮舫議員=25日午前、東京都品川区五反田・TOCビル(渡守麻衣撮影) 行政刷新会議の事業仕分けで「仕分け人」を務めた民主党の蓮舫参院議員は26日午前、党参院議員総会で「事業仕分けの結果を、党がまとめない」として、参院選が迫る中、事業仕分けをアピールする党の努力が不十分だと不満を表明した。 蓮舫氏は、「事業仕分けで税金の浪費を徹底的にあぶった材料があるが、党からどうやってまとめればいいかという相談が一つもない。材料があるのにそれが生かされないのは絶対おかしい」と指摘した。 蓮舫氏は「政調(党政策調査会)がなくなり、まとめてくれる人が誰もいない。材料は全部提供する。早々にやって新人、改選組、全員に材料を提供してほしい」と述べた。

    miran
    miran 2010/05/26
    そこまで責任持ってルールを変えるのが、ほんとの事業仕分けだと思うよ。
  • 【口蹄疫】台湾が宮崎県に義援金300万円を寄付!:ハムスター速報

    【口蹄疫】台湾が宮崎県に義援金300万円を寄付! カテゴリニュース 1 :出世ウホφ ★:2010/05/25(火) 00:34:18 ID:???0 台湾の“大使館”に当たる台北駐日経済文化代表処は24日、 口蹄疫被害が広がる宮崎県に義援金300万円を送った。 贈呈式では馮代表が「台湾と日は密接な関係にあり、台湾に被害があれば日は最初に救援してくれる国。微力だが役立ててほしい」とあいさつした。 台湾と宮崎県は以前から深い交流があり、昨年8月、台湾南部が台風8号の被害に遭った際には同県が見舞金を送っている。 今年1月には台北-宮崎間に定期航空便も就航している。 5月25日0時29分配信 産経新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100525-00000504-san-soci 15 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:39

    miran
    miran 2010/05/26
    台湾いい国だ。
  • 間違ってるのはあなたではなくて、日本のクソ労働環境、労道観だ。 ニートの海外就職日記

    ニート&パチプロ(職歴なし男28歳)から海外留学、海外就職、海外ニート。現在はシンガポールにてクソ日系から外資系に転職 H.N. 海外ニート。元パチプロの職歴なし男。日のクソ労働環境が嫌で海外脱出。オーストラリア留学後、現地のデザイン会社に海外就職。シンガポールでのクソ日系勤務、海外ニート生活を経て、シンガポールにて外資系に転職、勤務中。夢はネオニートw。 さてさて、今回は前回のエントリー、日で働けなかった社会不適合者が海外から仕事様についてちょっと語ってますw。に出て来たコメント(↓)を採り上げてみたい。 もう働くの怖いです。そもそも働くこと自体向いてない気がします。なのに世間体ってやつが働くことを強要する。非コミュで非リアなやつに対してこの日はあまりにも厳しすぎます。 (日で)働くことへの恐怖感 (日で)働くことへの恐怖感。これは俺も子供の頃からずっと感じていた。って言うか

    miran
    miran 2010/05/26
    半分同意
  • 東京新聞:ワンセグ付き携帯電話 テレビなし、でも受信料 :放送芸能(TOKYO Web)

    「自宅にテレビがなくても、ワンセグが見られる携帯電話を持っていれば、NHKの受信契約が必要」−。そう言われたら、「えっ?」と驚く人が少なくないのではないだろうか。NHKは、パソコン(PC)やワンセグ対応端末でもテレビ放送を受信可能であれば受信料の支払いが必要としているが、「妥当なのか」「納得がいかない」といった声もある。 (近藤晶)

    miran
    miran 2010/05/26
    国営放送なんだから、もう義務化しちゃえばいいんじゃないか?
  • 茂木健一郎 クオリア日記: 日本の大学のガラパゴス化

    最近、さまざまな大学では、「就職」への対応を売り物にしているのだという。大学三年の秋から就職活動が始まるという日の企業の「慣行」に合わせて、一年生の時からキャリア教育をするのだという。 このような風潮は、二重三重に間違っていて、最終的には日の国益を損すると私は考える。 日の大学が、日の企業の予備校化するということは、日の大学のガラパゴス化をますます加速化させる。現状でも、日の大学は、日で生まれ、日語を母国語とする学生しかほとんど志望しない「日でしか通用しない商品」となっている。日の企業への就職の予備校となることは、つまりは、日の大学が日の企業に就職することに興味がある人以外には、進学することを検討するに価しない存在になることを意味する。 日の大学で学ぶ学生たちにとっても、就職予備校化は長い目で見れば致命的な欠陥となりうる。なぜならば、大学で身につけるスキルが日

    miran
    miran 2010/05/26
    日本はなんでこうも部分最適化が起きやすい社会になっているんだろうか?