タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (2)

  • 外国人旅行者 最大の落ち込み NHKニュース

    外国人旅行者 最大の落ち込み 5月19日 18時4分 先月、日を訪れた外国人旅行者は、東日大震災や東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で、去年の同じ月に比べて62%減少し、過去最大の落ち込みとなりました。 日政府観光局のまとめによりますと、先月、日を訪れた外国人観光客やビジネスマンなどの外国人旅行者は、推計で29万5800人で、去年の同じ月に比べて62.5%減少しました。これで、日を訪れた外国人旅行者は、3月に続いて2か月連続で減少し、今の形で統計を取り始めた昭和39年以降としては過去最大の落ち込みとなりました。主な国や地域別で見ると、アジアでは、香港が87%、シンガポールが82%、韓国が66%、中国が49%、減少したほか、欧米では、フランスが68%、ドイツが67%、アメリカが55%、それぞれ減少しました。これについて観光庁では「4月に入っても震災や原発事故の影響が続いている

    mirukiji
    mirukiji 2011/05/19
    外国人観光客に期待するより、日本人の国内旅行を増やすにはどうしたら良いか考えたほうがいいかもね。今の状況で日本に来てくださいとは言えないよ。
  • 汚染水を原子炉に戻し冷却へ NHKニュース

    汚染水を原子炉に戻し冷却へ 4月17日 4時7分 東京電力の福島第一原子力発電所は、事故からひとつき余りたった今も核燃料が高温の状態のうえ、原子炉を冷やすために注入している水が隣の建物に流れ込んで汚染が広がる悪循環に陥っています。このため東京電力は、施設にたまった汚染水を再び原子炉に戻して冷却するシステムを新たに作り、夏までに稼働させる計画をまとめました。 福島第一原発の1号機から3号機の原子炉では、冷却機能が失われ核燃料がまだ高温なため、仮設のポンプなど使って水を外から注入しています。ところが、注入した水が原子炉の中で高濃度の放射性物質を含む汚染水となって、隣のタービン建屋の地下やトレンチと呼ばれるトンネルに流れ込み、復旧作業の妨げになっているほか、海に流出して汚染を広げています。このため、東京電力は、タービン建屋の地下にたまっている汚染水をポンプで吸い上げて再び原子炉に戻す、2つのシス

    mirukiji
    mirukiji 2011/04/17
    高度の汚染水をそのまま炉や配管に流すと、劣化する危険があるのでは?濾過すると言っても今数万トンで、注水で増え続けてる、しかも高濃度放射性汚染水を月、数万トン単位で処理できるのか?
  • 1