沖縄県のイメージは?と聞かれると、「綺麗な海」「南国」などの回答が多いですよね。そして、沖縄3島と呼ばれる「沖縄本島」「宮古島」「石垣島」は同じ沖縄県なので、同じものとして見られていることが多いです。 でも、実は「違う国」だと思った方がいいくらい違うのです。 そもそも沖縄県は160以上の島々から成り立っています。正確に言えば、それぞれの島ごとに独自の文化があるのですが、そこまで話を広げてしまうととても話が終わらないので、沖縄県でも最も有名な「沖縄本島」「宮古島」「石垣島」の違いをお伝えします。イメージより距離がある東京から沖縄本島そもそも沖縄本島は、東京から1600km以上離れています。 日本の本州の長さがおよそ1500kmなので、東京から結構離れていますね。 沖縄本島から宮古島では、沖縄本島から宮古島はどれくらい距離があるのか。 およそ300km 東京から名古屋までがおよそ260kmなの
