タグ

ブックマーク / minkara.carview.co.jp (5)

  • 日産社長への質問状 「エアコン故障は仕様ですか?」第1弾  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@)

    日産社長への質問状 「エアコン故障は仕様ですか?」第1弾  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) ( 2020年9月27日補筆 このブログには、続編の第2弾があります。 もし、このブログをお読みになるのであれば、 第2弾もお読み頂くようお願いします。 第1弾のこちらのブログだけでは 日産への悪いイメージだけが残ってしまいます。 それは意ではありませんので。 第2弾のブログは最後にリンク先があります。) 愛車スカイラインV37のエアコンは、 暖房にしても左側吹出し口から冷風が出続ける 不具合があります。 そのため設定温度に暖まらず、車内は冷えたままです。 最早不具合というより故障ですね。 これをディーラーで計測したところ 左右で10度違うことが確認されました。 さらに日産社でも同型車を使って調査し 同現象を確認しています。 ですからこの故障は私の車だけではなく、 同型車全部に

    日産社長への質問状 「エアコン故障は仕様ですか?」第1弾  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@)
    miruna
    miruna 2020/09/09
    すごーい
  • スプリングワッシャー(バネ座金)の効果をしってますか???

    今回のテーマはスプリングワッシャー!! 日語でいうと「ばね座金」です。 以前タツゥさんのブログでボルトの締め付けを勉強しましたが、 その中で疑問がありました。 私のブログでも少し触れたのですが、ボルトの緩み止めについてです。 自動車では、ロックタイト(ネジ緩み止め接着剤)を使う事が多いですが 自動車のフライホイール取り付け部には必ず使えともありません。 別にエンジンオイルでもいいわけです。 過去日記参照 https://minkara.carview.co.jp/userid/1594506/blog/27784400/ このあたりは軸力の説明でわかるのですが、 ※軸力ってなに?っていう方はタツゥさんのブログを読んでください https://minkara.carview.co.jp/userid/1494795/blog/27654330/ 昔からある「ばね座金」(日人なのでスプリン

    スプリングワッシャー(バネ座金)の効果をしってますか???
    miruna
    miruna 2020/08/08
  • 無免許に追突されると言うこと。

    2018/ 8/17 (金) am 2:43 旦那の運転するエブリイが、 左側から信号無視で走ってきた車に追突されました。 現在旦那は、 絶対安静状態で、 事故の事は一切覚えていませんが、 生きており、 会話も出来ますのでご安心ください。 それだけなら、 報告程度で、 ブログにすることもなかったと思うのですが、 後々判明してきた加害者のこと。 40代男性で、 無職、 無免許、 無保険、 母親の車。 そして信号無視。 クルマに乗る、ということが どういうことなのか? わからないのでしょうか? 緊急逮捕されてると聞いていますが、 普通なら数日で釈放ですよね。 無免許の場合、どうなんでしょうか? 旦那は今の所、 体は動きますが、 頚椎をやっているため 寝てれば治るよ~で済む保証はありません。 事故状況がまだよくわからず、 とりあえずエブリイの確認だけ行きましたが、 これで、よく生きていられたな…

    無免許に追突されると言うこと。
    miruna
    miruna 2018/08/20
    相手の親からケツの毛まで毟り取るしかないのかなこれ
  • ゆずソフト痛車の暴走行為と拡散問題について|おねがいだからひとなみに|ブログ|恵満@根無し草|みんカラ - 車・自動車SNS(ブログ・パーツ・整備・燃費)

    【梗概】 「速度違反でパトカーに捕まったことを全く反省の色も無く、人からの注目欲しさにTwitterで自ら拡散した」 簡単に言ってしまえば、こういうことです。 詳しい経緯は問題を起こした人が自らのTwitterで呟いています。 関連情報URLに一連のまとめが載っていますので詳しくはそちらを参照下さい。 ただし、人の言動と行動は問題が拡散するに従って絶えず変動しており、一貫性はありません。 個人的には、読んでいてあまりに不快でスクロールを止めてしまうほどでした。 【車両と仕様】 クルマはトヨタ SAI 痛車の仕様は、ゆずソフト 【問題点】 問題点は2つ。 1つ目は速度超過という交通法規の違反。こちらについては語るまでもありません。運転免許を持っている方であれば、どういうことなのかは容易に分かります。 (あるいは免許無くとも、免許を取得できる年齢に達していれば理解

    ゆずソフト痛車の暴走行為と拡散問題について|おねがいだからひとなみに|ブログ|恵満@根無し草|みんカラ - 車・自動車SNS(ブログ・パーツ・整備・燃費)
    miruna
    miruna 2014/04/15
  • 嫁さんが心停止しまして(重い話)

    こんばんは。 ようやくブログを書こうと思えるまでに落ち着きました。 先週土曜日、3月15日(土)19時34分、嫁さんが目の前で心停止しました。 晩ごはんを作ってくれてたんですが、左胸辺りに今まで感じたことのない痛みを感じたとリビングにいた自分のもとへ来まして。 「土曜だし、少しくらい晩ごはん遅くなってもいいから休みなよー」「休んでも痛みが変わらなくて、今まで感じたことのない痛みなら、恥ずかしいとかじゃなく救急車呼ぶけど。とりあえず横になったら?」としばらくは横にならず座ってたんですが、とりあえず横になってもらい、自分は一瞬テレビに目をやってふと嫁さんを見たら… 顔面蒼白でした。 まさかと思い、脈を確認したら脈が振れず。 「心停止してる」 瞬時にただ事ではないことと判断して、119に救急車を要請し、救急隊が到着するまで心臓マッサージをしました。 社会人一年目に東京消防庁監修のもと、講習は受け

    嫁さんが心停止しまして(重い話)
    miruna
    miruna 2014/03/28
  • 1