タグ

2017年8月30日のブックマーク (3件)

  • 人間にとって「運動が最強のストレス解消法」である理由を知ったら運動が習慣になった - ノンストレス渡辺の研究日誌

    ぼくはストレス解消のために運動をするのが好きじゃなかった。 確かに、みんなでワイワイとサッカーやテニスをして、それが楽しかったら良いストレス解消になると思う。 でも、スポーツのために多くの人を集めるというのは結構大変で、日常的にそれをやるのは難しい。 だから、現実的に運動をストレス解消法にしようと思ったら、1人で走ったり、トレーニングをすることになる。 でもそれも「どうなんだろう」と思っていた。 大会に出るなどの目的もないのに(一応、ストレス解消という意味では目的はあるけど)、1人で黙々と走るのはなんかつまらなそうだ。 走ることの疲労で、逆にストレスが溜まりそうな感じもする。 「ストレス解消 = 楽しいことをする」なんだから、 だったら「ゲームしたり」「漫画読んだり」すればそれでいいじゃん。 そう思っていた。 そう思っていた時期がぼくにもありました。 そんなぼくが、今では毎日走ったり、エア

    人間にとって「運動が最強のストレス解消法」である理由を知ったら運動が習慣になった - ノンストレス渡辺の研究日誌
    miruto
    miruto 2017/08/30
    「ストレスは人に運動させるために存在している」これマ?確かに毎週走っているオレとしては、走った後の爽快感は半端じゃないんだよなぁ(´・∀・`)
  • 真木よう子のTwitterに異変 ツイート非公開でアカウント名は「????騙された????」

    女優の真木よう子さんのTwitterアカウントが8月29日時点で非公開に設定されています。アカウント名も「????騙された????」という意味深なものに差し替えられており、ユーザーの間では「なにがあった」「乗っ取られた?」など、さまざまな臆測が飛び交っています。 真木よう子さん(真木よう子さんのInstagramから) 真木さんは6月28日にアカウントを開設。当初から「セシルの撮影で中空きナウ」「日も撮影なう。ワロス。」など、ネットスラングを交えた投稿を連発し、相互フォローとなったファンとはDMで交流するなど、親近感の沸く対応が話題になっていました(関連記事)。 フォロワー数も17万人を越え、ファンとの交流も順調に重ねていっているように見えた真木さんですが、8月25日に同人誌即売会「コミックマーケット93(C93)」への参加を表明したことで事態が急変。制作費をクラウドファンディングで募る

    真木よう子のTwitterに異変 ツイート非公開でアカウント名は「????騙された????」
    miruto
    miruto 2017/08/30
    アカウント消えとるやん…。
  • 「コミケでは販売ではなく頒布でなくてはいけない」はデマ(追記アリ)

    青木文鷹 @FumiHawk 勘違いが多くて困るのだが、コミケは「自作同人誌等を同好の士に”実費(製作労働力含む)で頒布する”イベント」だから、出店では無くサークル参加だし、販売では無く頒布。この原則が有るから、あの巨大なイベントはギリギリ成立してる。混同したイカンよ。ビジネスで出たい人は企業ブースのみOK。 2017-08-26 12:07:07 ワイシ=スコーン @ysiscon そもそもコミケって販売じゃなくて頒布なんだよね あれは売ってる訳じゃなくてただ配ってる、交換してるだけなの そうじゃなきゃもっとどえらいお金と手続きが必要になるの だから商売とみられるようなことすんじゃねぇ迷惑だっつってんだよ 2017-08-26 13:11:53 MAR-kun @MAR_kun_san 西川ニキはTシャツとか同人誌作ってるし、叶姉妹はコスプレだったしルールを勉強したし、小林幸子さんはラス

    「コミケでは販売ではなく頒布でなくてはいけない」はデマ(追記アリ)
    miruto
    miruto 2017/08/30
    全員が参加者という意味合いと、二次創作に関してグレーな点を濁す意味合いで使われていると理解していました(´・∀・`)だから、即売会における頒布はOKだけど委託販売はNGという会社もある