パスワード閲覧ソフトというものがあります。例えば、有名なもので「パスみえ2000 1.00」があります。vectorなどで検索するとざっと4つほどみつかりますが、キーワードを変えるともっとあるかもしれません。しかし、それらはすべてソースコードが公開されてなかったので、仕組みを調べようにも、どうやっているのか分かりません。多分、この仕組みを知りたいと思ってる人は少なからずいるのではないか、と思い、今回の記事を書いてみました。 実際、ものすごく簡単な仕組みなので、どこかのサイトに紹介されててもよいと思ったのですが、検索してみると無いのですよね(もし見つけたらkenji@ruffnex.oc.toへ教えてください^^;)。なので自分で書いてみました。 ということで、今回はこのツールを実際に作ってみます。環境はWindowsXP + VC++.NETですが、Borland C++ 5.5.1でも確
AllocConsole コンソールの割り当て AngleArc 円弧の描画 Arc 楕円の描画 ArcTo 楕円形の円弧の描画 AssignProcessToJobObject ジョブオブジェクトにプロセスを追加 BackupEventLog イベントログのバックアップ BeginPath パスの作成の開始 BitBlt グラフィックデバイス間のイメージの転送 BlockInput マウスやキーボード入力のブロック CancelWaitableTimer 待機可能タイマの無効化 ChangeClipboardChain クリップボードビューアの削除 Chord 弓形の図形の描画 ChrCmpI 文字の比較 ClearEventLog イベントログのクリア CloseClipboard クリップボードのクローズ CloseDesktop オープンされているデスクトップハンドルのクローズ C
bookちょろちょろと色んなところで紹介されていた Windowsデバッグの極意 ツールを使いこなして、バグハント! を軽く読んでみたが、この本は Windows 開発をやってる人なら一読したほうがよさそうだ。Windowsデバッグの極意 ツールを使いこなして、バグハント!作者: Mario Hewardt, Daniel Pravat, 長尾高弘出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2009/04/28メディア: 大型本前書きの売り文句前書きには次のような逸話が紹介されている。MS のエンジニアが4〜5日に1回クラッシュする問題を数週間かかっても解決できなかったが、gflags の使い方に詳しい人に教えてもらってから再現させると、そこから1時間で原因が分かった。どこの通販番組だよ、と思ってしまったが、1章を読んでみて確かにこの本はすごいと思った。オススメのデバッグツール
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く