タグ

ブックマーク / yukata-diary.seesaa.net (1)

  • 日本語で物事をよく考えないと知識が身につかない: 聞こえるように独り言

    '15年2月25日(水) [公用語] ブログ村キーワード 次の引用文は東大教授 岡ノ谷一夫 (生物心理学者)氏による 『日語の科学が世界を 変える』(松尾義之著) という書評である。 半端な英語化を越えて 科学の言語は英語であると 言われる。 実際、画期的な研究成果でも、 英語以外では無視されてしまう。 結果、以下のようなことが 起こっている。 国内の学会なのに公用語を 英語にする。 ほとんどの研究者は それだけで知能が半分以下に なるから大した議論ができない。 日語で思考をまとめる力の ない学生に英語で博士論文を 書かせる。コピペが横行する。 術語の多くが日語に訳されず、 そのままカタカナ英語として 流通してしまう。 カタカナ英語を使いなれた 研究者には、むしろ英語の発音が 身につかない。 ここ30年ほどこの傾向が 進んできた。 なぜこんな半端なことになった のか。 以前は、日

    miruzouq
    miruzouq 2015/03/31
    先ずは日本語で理解したい。[SHARE]日本語で物事をよく考えないと知識が身につかない via
  • 1