タグ

2023年7月22日のブックマーク (2件)

  • 首相「聞く力」で全国行脚 障害者雇用の農場視察

    障害者支援施設こころみ学園のブドウ畑を視察する岸田首相(右)=21日午後2時28分、栃木県足利市(代表撮影) 岸田文雄首相は21日、政権の重要施策について現場の声を聴く「全国行脚」の第1弾として、栃木県足利市の障害者支援施設の利用者が働くワイナリーを訪れ、従業員や家族らとの車座対談を行った。視察の後には「障害のある方々や女性や若者、さまざまな方に目配りした政策が求められると感じた」と記者団に述べ、農業と福祉の「農福連携」を推進していく考えを強調した。 首相はワイン生産者が実際に働く様子も見学し、同ワイナリーの取り組みを「農福連携の草分け的な事例だ」と称賛。太陽が照り付けるなか、担当者から日陰に誘われたが「中東から帰ってきた。ここはまだ涼しい」と笑いを誘った。 車座対談では、施設の統括管理者の越知眞智子さんが「(障害者に)力を貸すとか支援するとか一方的にやることではない。一緒に何か作り上げて

    首相「聞く力」で全国行脚 障害者雇用の農場視察
    misafusa
    misafusa 2023/07/22
    こういう文脈で『聞く』なら普通は『耳にしたことを検討して実現する』事を意味するが、この御仁に限れば文字通り聞くだけだからな。
  • 元プロ野球選手の鉄道写真家 迷惑をかける鉄道好きに苦言 屋鋪要さん「本当の鉄道ファンではない」 | 乗りものニュース

    現在、鉄道写真家としても活動している屋鋪 要さんが、同じく元プロ野球選手の高橋慶彦さんによるYouTubeチャンネル「よしひこチャンネル」に登場し、鉄道やプラモデルの話題を語りました。 迷惑行為は「しょっちゅうある」 元プロ野球選手で鉄道写真家の屋鋪 要さんが、同じく元プロ野球の高橋慶彦さんが配信しているYouTubeチャンネル「よしひこチャンネル」で、いわゆる悪質な撮り鉄について苦言を呈しました。 拡大画像 線路と立ち入り禁止の立て札(画像:写真AC)。 2023年7月15日に投稿された「【神回】ごめんなさいシリーズ!屋鋪要さん登場「ホテルまで怒鳴り込んですみませんでした!」と題した動画で、ゲストとして登場した屋鋪さん。過去の野球の話をする前に、鉄道写真家として現在活動していることについて高橋さんから話を振られました。 高橋さんが「ちょっと事件があったけどな」と話すと、屋鋪さんは「なにが

    元プロ野球選手の鉄道写真家 迷惑をかける鉄道好きに苦言 屋鋪要さん「本当の鉄道ファンではない」 | 乗りものニュース
    misafusa
    misafusa 2023/07/22
    本当も嘘もないです。鉄道ファンの中に迷惑行為に及ぶ人間がいるだけの話。というか、熱狂的なファンだからこそやるんでしょうよ。