タグ

2012年12月23日のブックマーク (7件)

  • パタパタと時を刻む「パタパタ電波時計」が『大人の科学マガジン』付録に - はてなニュース

    学研が発行するムック『大人の科学マガジン』の次号付録「パタパタ電波時計」が、はてなブックマークで話題を集めています。2013年春に発売予定で、価格などは未定です。 ▽ パタパタ電波時計 | 大人の科学マガジン | 大人の科学.net 「電波時計」は、原子時計を元にして送信されている標準電波を受信し、自動的に時刻を合わせる時計です。大人の科学マガジンに付属する「パタパタ電波時計」はその名の通り、電波を受信すると時計の文字盤が1枚ずつ“パタパタ”と送られる構造となっています。“パタパタ”の特性を活かした特殊モードも構想中とのことです。 どこかレトロで愛らしい「パタパタ電波時計」に、はてなブックマークのコメント欄には、「欲しい(*´▽`)」「これは欲しい」「レトロとハイテクの融合~どんだけおっさんホイホイ」など、早くも発売を期待する声が寄せられています。 ムックの仕様はA4変型判で、全84ページ

    パタパタと時を刻む「パタパタ電波時計」が『大人の科学マガジン』付録に - はてなニュース
    misaking1105
    misaking1105 2012/12/23
    これは欲しい!買う。
  • 三陸鉄道「こたつ列車」が12/15に復活 “こたつにみかん”を電車で - はてなニュース

    岩手県を走る三陸鉄道では12月15日(土)から、車内で団らんできる「こたつ列車」を運行します。運行期間は、2013年3月31日(日)までの土日祝日。1月1日(火)~6日(日)は毎日運行します。 ▽ http://www.sanrikutetsudou.com/2012/11/%E5%BE%A9%E6%B4%BB%EF%BC%81%E4%B8%89%E9%99%B8%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%93%E3%81%9F%E3%81%A4%E5%88%97%E8%BB%8A%E9%81%8B%E8%BB%A2%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B.html ▽ “2年ぶりの復活!こたつで団らん”岩手県北の小正月伝統行事「なもみ」が練り歩く 三陸鉄道「こたつ列車」12月15日から運行開始|岩手県県北広域振興局のプレスリリース

    三陸鉄道「こたつ列車」が12/15に復活 “こたつにみかん”を電車で - はてなニュース
    misaking1105
    misaking1105 2012/12/23
    12月と1月はみかん、2月と3月はせんべいがプレゼント。
  • 【絶対完全カフェ】星乃珈琲店の『窯焼きスフレパンケーキ』を食べた事ないなんてそんなの絶対おかしいよ | Pouch[ポーチ]

    記者(私)の女子力が低いからなのか、知り合いの女子大生に「えっ? べたことがないの? そんなの絶対おかしいよ!」と言われてしまいました。星乃珈琲店という喫茶店の『窯焼きスフレパンケーキ』が美味しいらしいのです。 スターバックスコーヒーとかコメダ珈琲店とかならば知っていますが、星乃珈琲店ってあまり聞きません。東京をメインに関東圏で展開している喫茶チェーンで、特に女子に人気のある喫茶店とのこと。気になって気になって仕方がないので、行ってみましたよ。 男性記者と一緒に向かったのは、東京・新宿駅東口にある星乃珈琲店。もちろん注文したのは『窯焼きスフレパンケーキ』。なんと! 注文を受けてから焼くというのですから格的です。注文後に「温める」のではなく焼くんです。 男性記者は『窯焼きスフレパンケーキ』のダブルを注文しました。つまり2段になっているということですね。先にダブルのほうがテーブルに出たので

    misaking1105
    misaking1105 2012/12/23
    また行きたーい(∩´͈ ᐜ `͈∩).ෆ̊౨
  • 今すぐ知りたい!渋谷でのんびり過ごせるカフェ

    一人でのんびりしたいとき。ちょっと打ち合わせできるところ。ちょっと一休み。渋谷駅周辺にある、居心地のいいのんびりできるカフェ。 by chay0121 2012.12.21 Fri 更新

    今すぐ知りたい!渋谷でのんびり過ごせるカフェ
    misaking1105
    misaking1105 2012/12/23
    チェック(●´艸`)
  • “お湯だけでメークを落とせる”世界初の化粧下地「フルメーク ウォッシャブル ベース」 資生堂が発売 - はてなニュース

    資生堂は、重ねたメークをお湯で落とせる化粧下地「フルメーク ウォッシャブル ベース」(以下、FWB)を開発し、同社サイトで先行販売しています。価格は1,050円(税込)。店頭では、2013年3月上旬に株式会社エフティ資生堂を通じて発売します。 ▽ キャンペーンは終了いたしました|ワタシプラス/資生堂 ▽ 女性たちをメーク落としのストレスから解放!「新たな化粧習慣」を実現する次世代の化粧品 誕生(PDF) FWBには同社が独自に開発した、“水にはなじまずお湯には反応する”機能を持つ皮膜剤「ヴェールアクションポリマー」が配合されています。そのため、FWBをメーク前の化粧下地として使うと、上に重ねたファンデーションやポイントメークなどを、クレンジング料を使わずにお湯だけで落とすことができます。 化粧下地としては、肌の凹凸を補正する効果や、うるおいを与えて乾燥から肌を守る効果があるとのこと。口紅の

    “お湯だけでメークを落とせる”世界初の化粧下地「フルメーク ウォッシャブル ベース」 資生堂が発売 - はてなニュース
    misaking1105
    misaking1105 2012/12/23
    本当に落ちるのかなー?
  • まるで本物の夕焼雲のような美しいライトをDIY | ROOMIE(ルーミー)

    LEDっていいですよね。発熱は少ないし小さくて使いやすいし。そんなLEDを使って週末のDIYを楽しむ提案があります。 コットンを使って「雲」ライトを作れるんです! 作り方は以下の通り。 1. まず綿でふわふわの「雲」パーツをたくさん作る 2. 接着剤を使って、LED提灯に貼り付けていく 3. バッテリーが小さい場合は綿の中にバッテリーが隠れるようにしても良い 4. 好きなところに吊るす 接着剤は熱可塑性タイプ、LED提灯は小型のものを使うのがポイント。電源ケーブルがある場合は、吊り紐に紛れるようにするといいですね。 素敵ですねぇ。 オプションとして、RGBタイプのLEDで色を変えられるようにすると、様々な天気の状態の「雲」を演出できます。 黒いコットンを使った「雨雲」とかもキレイかも。 Weekend LEDIY Project: LED Cloud Lanterns [via eleme

    misaking1105
    misaking1105 2012/12/23
    幻想的(๑°⌓°๑)
  • 東京・両国「麦酒倶楽部ポパイ」世界のビールを最高の状態で飲め、8時までは無料の料理もあるぞ!

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんにちは。ビール大好き@ushigyuです。 東京に、世界のビールを最高の状態で出してくれるお店があるらしいという話を聞き、Twitterにてつぶやいてみたところ「ぜひ行きたい!」と友人達からの返信が。 東京遠征に来たのをいいことに、ここぞとばかりに行ってまいりました! 両国国技館(大相撲)やちゃんこ鍋で有名な東京・両国にある、「麦酒倶楽部ポパイ」というお店です。 両国駅から歩いて3分くらいのところにある、「麦酒倶楽部ポパイ」。 外観からしてビールな感じがしてきます。 表の看板には「Japan’s best beers」と書かれた海外の新聞の切り抜きが飾ってありました。 ビールの注ぎ口がついた入口ドアを開け、入店。 中もいかにもビアバーといった風情。気取った

    東京・両国「麦酒倶楽部ポパイ」世界のビールを最高の状態で飲め、8時までは無料の料理もあるぞ!
    misaking1105
    misaking1105 2012/12/23
    楽しそうなお店(●´□`)気になる。