タグ

2009年1月13日のブックマーク (3件)

  • CSSだけでポップアップ

    このサイトのテクはJavaScriptを使いません。「CSSだけでリモートロールオーバー」の説明に、ポップアップ?といれたら、間違えて検索してこられる方が相当数おられます。それで、ポップアップのページも作る事にしました。Operaでは上手く作動しません。没ネタばかりですみません。 CSSだけでポップアップ説明・画像 おなじみの問題からです。 動作確認で問題なしは、Win のIE6/Firefox1.5・2。 問題ありは、Opera9はまったく作動せず、8.5では、残像が残ったりします。 Operaの多いサイトさんは絶対に使わないで下さい。 CSSだけでポップアップの作り方(簡単編) 純粋に文字だけ・画像だけなら、リンクさせたい文字の後ろに span でクラスを付けて最初は display:none。hover の時は display:block; とすれば浮かび上がります。後は、位置

    misaquo
    misaquo 2009/01/13
    ポップアップ吹き出し。
  • 統合型マーケティング・コミュニケーション - 猿人 | ENJIN | クリエイティブエージェンシー

    幹事という立場でクレジットカード現金化をするのもアリ 社会人になると職場などで飲み会の機会があるのではないでしょうか。今回紹介するのは幹事という立場を使ってクレジットカード現金化を行うということです。具体的なやり方と言うのは参加者から会費を集めておいて、クレジットカードで決済します。会費がそのまま現金として幹事の元に残りますので、これによって現金を手に入れることができるというわけです。このやり方のポイントについて紹介します。 安全性の高い現金化方法としておすすめ この方法はクレジットカード会社に現金化を疑われることがありませんから、安全性の高い方法としておすすめです。現金をどうしても獲得しないといけないということであれば、クレジットカード現金化の業者に依頼するよりは、幹事になって自分で現金を手に入れる方が換金率は高いです。 今回紹介する裏ワザは幹事の立場を利用してカード現金化を行うというこ

    統合型マーケティング・コミュニケーション - 猿人 | ENJIN | クリエイティブエージェンシー
    misaquo
    misaquo 2009/01/13
    ついに出た!猿人
  • www.myspace.com/stars

    Filter Stream Select the types of content you would like to see. All types Posts Photos Videos Music Articles Mixes Song plays

    misaquo
    misaquo 2009/01/13
    myspace