タグ

ブックマーク / 3ping.org (2)

  • Vicunaのスキンをローカルで編集・調整する方法 - 3ping.org

    Vicunaで配布しているスキンをカスタマイズする場合には、ローカルでスキンCSSを編集したあとにサーバーにアップロードし、実際のブログの表示を確認するという方法になりますが、大幅に変更したい場合などは編集のたびにこの作業をしなくてはならず、とっても面倒くさいです。 そこで、編集作業を軽減するために、VicunaのXHTML構造と同じHTMLファイルを用意しました。このファイルを使い、ローカルでスキンの編集と表示の確認をした後、完成したCSSファイル一式をサーバーニアップロードすることでローカルでの表示と実際にVicunaを使って運営されているブログが同じように表示されます。 私がVicunaのスキンを製作するときはこのファイルを利用しています。 使い方 まず以下のリンクからtyle-test.zipをダウンロードします。 Download: styleTest.zip スキンフォルダの中

    misaquo
    misaquo 2008/06/09
  • ロゴとか作るときに使える地味なテクニック - 3ping.org

    ウェブ製作では、閲覧者の環境にないフォントを使用するときは画像として製作してimg要素で貼り付けたりCSSで背景画像として表示させたりすることがありますが、そういうテキストを含む画像を作るときにはFLASH8のFlashTypeで作ると通常のアンチエイリアスより綺麗にできちゃう。 FlashTypeっていうのは、WindowsXPに搭載された ClearTypeと同じ仕組みのアンチエイリアス技術で、液晶モニターでは特にその視認性が優れています。ClearTypeは日フォントには対応していませんが(Vistaの新日フォントのみ対応)、FlashTypeでは英字・日フォント全てに対応しており、カスタムアンチエイリアスパネルで細かく調整できます。 次の画像はPhotoshopで製作した通常のアンチエイリアスと、FlashTypeを比較したものです。 中間色ではそれほど変化はみられませ

  • 1