2020年11月に関するmisasaruのブックマーク (11)

  • 【しつこく、あれ】安河内哲也「できる人の勉強法」 - 超雑読と趣味と

    耳凶器の仕業で体が炎症を起こしていました。 アルコール類を入れていないのに平静時心拍数がやーけに高いと 思っていたら…!! (気づいて対処をして、落ち着きつつあります) できる人の勉強法 安河内哲也 中経出版 2006年12月 楽天ブックスで探す Amazonで探す 7netで探す hontoで探す 紀伊國屋書店で探す 図書館で探す by ヨメレバ どうすれば身につく? 感想 おわりに おしまい。 どうすれば身につく? 何かに挑戦するときに、どうしても続かなかったり 覚えなかったり…そんなことはありませんか。 どうしてそうなるか、それはもしかしたら その手法に問題があるのかもしれませんよ。 それと、考え方にも… 感想 実を言ってしまうと、実践している項目があったので あまり新鮮には感じられなかったのが正直なところです。 ですが、勉強をものにするがゆえに大事なことは 「しつこく」ということな

    【しつこく、あれ】安河内哲也「できる人の勉強法」 - 超雑読と趣味と
    misasaru
    misasaru 2020/11/30
    しつこく学び続けるということ。これってゲームでもいえることよね。特にバトルロイヤル系は。
  • 【やっぱり映像のほうがいいかも…】ジェイムズ・カーン「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」 - 超雑読と趣味と

    バッカス系のチョコべると、平静時心拍数上がるのね。 微量でもアルコールは、心拍に影響をもたらすわけです。 おいしいけど控えないとな。新作うまかったのにー。 インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説 ジェームズ・カーン 早川書房 1984年06月 楽天ブックスで探す Amazonで探す 7netで探す hontoで探す 紀伊國屋書店で探す 図書館で探す by ヨメレバ うん… 感想 おわりに 終 うん… 長らく読むまでに時間がかかった(中の人の怠慢)です。 ようやくやっと、読み切ることができました。 感無量でありました。 ノベライズというものはこの世に数多く存在します。 中には相性ばっちり、といったものもあります。 (ドクターXのそれは良かったわよ、例の名台詞も出てくるし) だけれどもこの作品は、映像のほうがいいなと感じました。 うん、脳内補完はできるけど、あのテーマ曲は やっぱり罪深いと思うの

    【やっぱり映像のほうがいいかも…】ジェイムズ・カーン「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」 - 超雑読と趣味と
    misasaru
    misasaru 2020/11/28
    おそらくタイトルは誰でも知っているかも。ただ映像の方が私は好みでありました。
  • 【救うことのできない、歪】高田崇史「QED ベイカー街の問題」 - 超雑読と趣味と

    明日は寒くなりそうです。 ちょっとどうしよう、温かい装備引っ張り出さないと いけないのかもかも!! QEDベイカー街の問題 高田崇史 講談社 2000年01月 楽天ブックスで探す Amazonで探す 7netで探す hontoで探す 紀伊國屋書店で探す 図書館で探す by ヨメレバ ウヘァ… 感想 おわりに おしまい ウヘァ… 読み終えたときに抱いた感情ですね。 残念なことに、この事件を起こしてしまった犯人は どこまでも、どこまでも救いようがありません。 ただし、その理由は「凶悪」だからではないのです。 どこまでも、どこまでも歪んでいて もう誰が手を差し伸べようがどうにもならなかったのです。 なぜかはこの作品の結構なウェイトを占める 解決編を読めばわかることでしょう… 感想 溜息しか出ねぇな、この作品… それが正直な感想かもしれません。 今回はシャーロキアンの集まりにいやおうなしに参加させ

    【救うことのできない、歪】高田崇史「QED ベイカー街の問題」 - 超雑読と趣味と
    misasaru
    misasaru 2020/11/26
    犯人は結局、その歪みを訂正できなかったんだよね。その結果は破滅という悲惨なものでした。
  • 【奇妙で不気味】大坪砂男「天狗」 - 超雑読と趣味と

    もうじき年末ということで 愛用品の洗剤の詰め替えをババっとぽちりました。 なぜそれを使うかといえば市販の香り付きの洗剤使って プロテインシェーカーに匂い移りしてオエってなったから。 あとハンドクリーム。何気に高級品はすごいよな。 朝と夜、洗い物やらで荒れた手をいたわります。 天狗 大坪砂男 国書刊行会 1993年04月 楽天ブックスで探す Amazonで探す 7netで探す hontoで探す 紀伊國屋書店で探す 図書館で探す by ヨメレバ なんという不気味さ… 感想 おわりに END なんという不気味さ… ある種の時代の探偵小説には時に独特の不気味さを 覚える場合があります。 代表的なのはそういった小説の大家2名。 (どっちも関連Tシャツ持ってるよ!!好きだからね) おそらくその時代はそういう雰囲気の作品がトレンドだったんだと 思いますよ、不気味さで読者をひきつける、というぐらいにね。

    【奇妙で不気味】大坪砂男「天狗」 - 超雑読と趣味と
    misasaru
    misasaru 2020/11/22
    ある種の時代の作品って本当に変な雰囲気を放っているよね。トレンドだったのかしら。
  • 【少年は、殺戮を繰り返す】中島望「十四歳、ルシフェル」 - 超雑読と趣味と

    ジムの横にあるお店に行ったらパラダイスでした。 無論プロテイン系品を買ったのは言うまでもなく。 でも欲しいやつはそれじゃない。 なので同系列別店舗(でかめ)に明日は行ってきます。 十四歳、ルシフェル 中島望 講談社 2001年10月 楽天ブックスで探す Amazonで探す 7netで探す hontoで探す 紀伊國屋書店で探す 図書館で探す by ヨメレバ 弱き少年は、よみがえる 感想 おわりに おしまい。 弱き少年は、よみがえる 生前の彼は大事な人を守ることができませんでした。 彼は悲しきかな、いじめられっ子だったのです。 そしてそんな彼は粗暴な悪ガキに目を付けられ 目の前で大事な人を守れず、惨殺されてしまうのです。 そして、彼はあるきっかけで復活するのです。 感想 ※結構グロ描写と性暴力描写が多少あるので注意。 前に紹介した結構タブーに切り込んだラノベよりは よりストレートにその表現が

    【少年は、殺戮を繰り返す】中島望「十四歳、ルシフェル」 - 超雑読と趣味と
    misasaru
    misasaru 2020/11/16
    理不尽さと、謎と。とにかく突っ走る感じでしたね。
  • 【これは毒ですな】有為エンジェル「踊ろう、マヤ」 - 超雑読と趣味と

    今日はようやく有酸素免除となります。 ただし…あさってからまただよ。 ただしあさっては場合によっては半分免除です。 踊ろう、マヤ 有為エンジェル 講談社 1990年11月01日 楽天ブックスで探す Amazonで探す 7netで探す hontoで探す 紀伊國屋書店で探す 図書館で探す by ヨメレバ まさに、毒 感想 おわりに 終 まさに、毒 読んでいて正直、不愉快なイメージしかありませんでした。 理由は後述することにしますが いわゆる現代で問題になっているある要素が この作品の端々に表出しているからです。 それと、私自身がその要素の犠牲になっています。 ただし、この作品の持つ毒とは違ったやつです。 でも、経験としては同じなので嫌悪しかなかったです。 感想 いわゆるこの作品は「毒親」(主人公たち)なんですよね。 この表題に出てくるマヤ、というのは彼らの娘なのですが 不慮の事故(交通事故)に

    【これは毒ですな】有為エンジェル「踊ろう、マヤ」 - 超雑読と趣味と
    misasaru
    misasaru 2020/11/15
    読な存在というのはどこまでも救えないですよね。当人に自覚がないんだから。
  • 【身近なものに目を向けてみると…】木村龍治「自然をつかむ7話」 - 超雑読と趣味と

    今日はとても暖かいですね。 だけれどもまた、どうも急遽出ていかないとならない模様。 運動だ、運動だ。 自然をつかむ7話 木村龍治 岩波書店 2003年06月 楽天ブックスで探す Amazonで探す 7netで探す hontoで探す 紀伊國屋書店で探す 図書館で探す by ヨメレバ 何気なくある日常に… 感想 おわりに 終 何気なくある日常に… 私たちは自然環境になんだかんだで囲まれています。 雨が降ることだってそうですし、風だってそう。 それなしには生活を送れないというのも間違いのない事実です。 太陽の光がなければ生きていけないものもいますからね。 そして、そんな自然は当たり前にあるからこそ あまり気にも留めないものです。 でもちょっと立ち止まって、その当たり前に関して 目を凝らしてみませんか? 感想 ジュニア軽震しょってあまり触れることがないので、新鮮でしたね。 確か過去に触れた記憶はお

    【身近なものに目を向けてみると…】木村龍治「自然をつかむ7話」 - 超雑読と趣味と
    misasaru
    misasaru 2020/11/14
    自然は近くにある。けれども、あまり真剣に見つめることってないよね。
  • 【迎えたくないものだけれども…】野田正彰「中年の発見」 - 超雑読と趣味と

    ほぼほぼ動ける限りは有酸素が続きますね。 また私の日々の摂取物、補充しました。 悪夢のあれ、またとってみることに。 そしてなぜにMCTオイルはないのじゃ。 中年の発見 野田正彰 新潮社 1994年03月15日 楽天ブックスで探す Amazonで探す 7netで探す hontoで探す 紀伊國屋書店で探す 図書館で探す by ヨメレバ やがて迎えてしまうもの。 感想 おわりに おしまい。 やがて迎えてしまうもの。 この年代になる、というのは受け入れたくないなと思う人も 多いかと思われます。 だけれども人は生きていくうち、不慮の事故等を迎えることがなければ 必ずこの時代を迎えてしまうものなのです。 うわーと思うことでしょう。 ですが… 感想 タイトルはあれですが、決して考えを強制するではないです。 むしろこんなことになる、変化していくんだ、というではあります。 そりゃあ社会にもまれたり、様々

    【迎えたくないものだけれども…】野田正彰「中年の発見」 - 超雑読と趣味と
    misasaru
    misasaru 2020/11/11
    誰もが老いるということは認めたくないでしょう。ただし、老いと正しく付き合う方法はあるんじゃないかしら。
  • 【復讐とか、スットコドッコイとか】小酒井不木「人工心臓」 - 超雑読と趣味と

    ちゃんと生活を整えると、当たり前の日々が すごく楽しいものに変わるものですな。 人工心臓 小酒井不木 国書刊行会 1994年09月 楽天ブックスで探す Amazonで探す 7netで探す hontoで探す 紀伊國屋書店で探す 図書館で探す by ヨメレバ とても人は、恐ろしい。 感想 おわりに 終 とても人は、恐ろしい。 人は時に極端なことを行動を起こすことがあります。 いわゆる狂気に駆られてしまうわけですね。 著者の作品には、その狂気の描写が 巧みなんですよね。 特に犯罪が達成したり、事実が判明したときの 狂気の表現が。 思わず後ろを振り返ってしまうほどにですよ。 人によっては眠れなくなるかもしれませんよ…? 感想 おそらく面と向かって読んだのは初めてかもしれません。 もしかしたら何らかのアンソロジーで触れている可能性は 無きにしも非ずなのですが、触れた記憶は私の脳筋ではないような気がし

    【復讐とか、スットコドッコイとか】小酒井不木「人工心臓」 - 超雑読と趣味と
    misasaru
    misasaru 2020/11/10
    狂気にあふれる作品というのは、魅力的なものですね。
  • 【…なんか見たことあるんだけど】種村直樹「トンネル駅連続怪死事件」 - 超雑読と趣味と

    連日有酸素運動となっております。 明日もですな。 用事前に行ってまいります。 トンネル駅連続怪死事件 種村直樹 徳間書店 1990年03月01日 楽天ブックスで探す Amazonで探す 7netで探す hontoで探す 紀伊國屋書店で探す 図書館で探す by ヨメレバ …嘘、だろ? 感想 おわりに 終 …嘘、だろ? 読んでいくうちに違和感を覚えてくるとなってしまいました。 なぜそれが強くなるんだろうと思ったら犯行の経緯が 前の巻と途中から一緒になるのと 結末部分。 それとこの作品、鉄道犯罪に重きを置きすぎたために いわゆるミステリーの原則を重ね重ね破ってしまっています。 なのでまごうことなきアンフェア作品です。 読書の際はご注意ください。 感想 ※しつこく言いますがアンフェアな作品と前の巻と似たような作品です。 そういうのが苦手な人は回れ右です。はい。 あえて赤字で表記させていただきます

    【…なんか見たことあるんだけど】種村直樹「トンネル駅連続怪死事件」 - 超雑読と趣味と
    misasaru
    misasaru 2020/11/06
    どこか違和感を覚えると思ったら、これ展開ほぼほぼ一緒ですがな!!
  • 【おそらく主人公の姿は…】野坂昭如「行き暮れて雪」 - 超雑読と趣味と

    めっきり冷え込みが強くなってきました。 こたつは…入れていないんですよね。 なぜならばつける時間もあまりないですし。 行き暮れて雪 野坂昭如 中央公論新社 1984年03月 楽天ブックスで探す Amazonで探す 7netで探す hontoで探す 紀伊國屋書店で探す 図書館で探す by ヨメレバ 退廃的 感想 おわりに 終 退廃的 どこかそんな雰囲気の漂う作品となっています。 一応、この作品は登場人物の名前は変わっていますが 実のところ、著者の実話の様な気がするんですよね。 なぜならば、著者の出自が合致するんですよ。 調べればわかりますが、かなり複雑な環境で育っています。 感想 主人公は、いわゆる心に闇を抱える青年です。 それはなぜかといえば、前述の通りで「複雑な家族環境」にあります。 ちなみに彼の生母は産後の肥え立ちが悪く、亡くなっています。 昔の、栄養状態がよくなかった時代の悲劇と言え

    【おそらく主人公の姿は…】野坂昭如「行き暮れて雪」 - 超雑読と趣味と
    misasaru
    misasaru 2020/11/03
    複雑な家族環境、そして戦後。混乱の時をさまよい、生きてきた青年の物語。
  • 1