タグ

ブックマーク / gigazine.net (165)

  • 松茸の風味を殺さない「松茸天丼」と卵がとろり流れる「親子鶏天丼」レビュー

    てんやが秋の新メニューとして、松茸を使った「松茸天丼」と親子丼っぽい名前の「親子鶏天丼」をスタートしたということで、さっそくべに行ってきました。 「秋おすすめ500円トリオ」ということで「鶏天丼」「秋の国産野菜天丼」「天丼」の3種類がプッシュされていました。残念ながら、今日のお目当てはこれらではありません。 9月8日からのオススメは「松茸とそば」。松茸天ぷらそばが880円です。しかし、これでもありません。 店内のメニューには大きく掲載されていました。「松茸天丼」(780円)。 そしてもう1品、「親子鶏天丼」(580円)。 まずは松茸天丼からいただきます。 中央にもみじおろしが鎮座しています。 右にいるのが松茸の天ぷら。濃厚な味のタレをかけてしまうと松茸の風味が消えてしまうので、松茸だけはおろしでべるというわけです。 この狙いはアタリ。松茸自身はそれほど味が強力ではないので、もしタレがけ

    松茸の風味を殺さない「松茸天丼」と卵がとろり流れる「親子鶏天丼」レビュー
  • 合わせて2倍かわいい動物と子どもたちのナイスショット34連発

    動物も小さな子どももかわいらしいものですが、それが同時に写っていることで2倍の破壊力を持っている写真です。 Cute Kids With Animals Photo Galleries : theBERRY アンニュイな表情の子どもと、味わい深い表情のゴールデンレトリバー。 絵に描いたような雪国の一コマ。女の子のこぼれるような笑顔を見ているとこちらも笑ってしまいそう。 眠りこける子犬を見つめる瞳。 だらりと垂れた舌が気になるお年頃。 女の子とがどこか似ているような雰囲気。 羊によりそっている姿はアルプスの少女風。 生まれてまもない赤ちゃんには、パグがどんな風に見えているのでしょうか。 男の子とこの犬がとてもいい友達関係にあることが伝わって来ます。 仲むつまじい1人と1匹。 大人びた少女に抱かれる犬がとても絵になっています。 犬と男の子の無邪気な表情がどこか似ているような。 おでこをごっつ

    合わせて2倍かわいい動物と子どもたちのナイスショット34連発
  • インターネット今昔、1996年と2011年を比較したインフォグラフィック

    1996年と言えば、インターネットが一般に普及し始めてまだ間もないころで、年末にはスティーブ・ジョブズがアップルに復帰した年でもあります。日では村山富一氏が首相を退陣し、橋龍太郎内閣が発足、東京ビッグサイトが開場し、「ドラえもん」などの作品で知られる漫画家の藤子・F・不二雄氏が死去しました。以下に掲載するのは、15年の時の経過によってインターネットの様相がいかに変化したのか、1996年当時と2011年現在を比較したインフォグラフィックです。 1996 vs 2011: The Internet Yesterday & Today | Online University http://www.onlineuniversity.net/uncategorized/the-internet-1996-vs-2011/ 1996年当時、インターネットを「World Wide Web」と呼ぶこと

    インターネット今昔、1996年と2011年を比較したインフォグラフィック
  • 20歳の青年が鉛筆とスケッチブックで描く凄まじいクオリティの立体画の世界

    弱冠20歳のチリの画家Fredo氏による立体画が話題を呼んでいます。Fredo氏の絵は、鉛筆でスケッチブックに描かれたものですが、すさまじく精密かつ独特な世界観を持っており、絵が飛び出してくるというよりも、見る者を絵の世界に引き込んでしまいそうな、不思議な魅力を放っています。 The incredible 3D images that pop off the page... created with just a pencil and paper | Mail Online Fredo氏の立体画。絵が立体的に飛び出して見えるだけでなく、スケッチブックの向こう側に違う世界が続いているように見える独特の雰囲気が魅力です。 Fredo氏が初めて描いた蝶の立体画。寝転びながら蝶のスケッチをしていたところ、気づいたら絵がスケッチブックのページをはみ出していたとのこと。これをきっかけに、Fredo氏は

    20歳の青年が鉛筆とスケッチブックで描く凄まじいクオリティの立体画の世界
  • キノコや紫芋を使ったデニーズの秋メニュー「実りの季節」試食レビュー

    ファミリーレストラン・デニーズが秋の恵みが盛りだくさんな新メニューの販売を開始したので、べに行ってきました。 まずは「とろ~り温泉卵とアボカドの甘からみそハンバーグ」(880円) デミグラスソースハンバーグ&半熟卵セットのように見えますが、ソースは赤味噌系統の甘辛いもので、卵は温泉卵。 卵をハンバーグの上で割って、からめていただきます。かなりソースは甘口寄りで、卵とこの味噌の組み合わせはなかなかインパクトもあって面白め。 「きのこの煮込みハンバーグ~ポルチーニの香り」(880円) 「ポルチーニの香り」をメニュー名に入れる自信っぷりはちゃんと反映されており、香りとコクが濃厚で非常によい一品。ただ、ハンバーグが少し負けている感も。これはパンを同時に注文してソースをつけてべるとかなり幸せになれそう。 「四元豚シルキーポークハンバーグ 九条葱と柚子胡椒のみぞれ鍋仕立て」(930円) なんだかつ

    キノコや紫芋を使ったデニーズの秋メニュー「実りの季節」試食レビュー
    mishima_maichi
    mishima_maichi 2011/09/15
    おいしそう・・・
  • ガリガリ君以外の部分が上等な「ガリガリ君ソーダミルクプレミアム」を試食

    史上初のカップタイプの「ガリガリ君」で、「ガリガリ君ソーダミルクプレミアム」が発売されたので、2005年に発売したものの、2006年で販売終了となった同社の「失敗作」こと吸うタイプの「シャリシャリ君」のリベンジとなっているのか確かめてみたところ、ある意味「ガリガリ君」からはやや遠ざかっているものの、なかなかのプレミアム感ある味わいとなっていました。 これが「ガリガリ君ソーダミルクプレミアム」(税込158円)。プレミアムと言うだけあって、通常のガリガリ君よりも割高な価格設定。 「ガリガリ君」の大きく開けた口の中にはクリームと氷がうずまいています。 ミルク部分とソーダ部に別れて原材料名が書かれています。 アレルギー物質は卵と乳製品。 中身はこんな感じ。外周を「ガリガリ君」らしいかき氷部分が取り囲んでいて、中央の広い面積を30種類以上のミルク、バニラアイスを試・開発し、たどり着いた乳脂肪分14

    ガリガリ君以外の部分が上等な「ガリガリ君ソーダミルクプレミアム」を試食
  • 立派なヒゲを蓄えて気高さが上がっている犬たち

    犬という生き物はそもそも体毛に覆われているので「ヒゲ」と言われてもあまりピンとこないですが、中にはまるで画家や文豪のようなヒゲを生やしている犬もいます。そんな、妙に気高い感じがする、オモチャのヒゲや絵を含んだ「ヒゲ犬」19匹をお楽しみ下さい。 19 Dogs With Beards 1:顔回りだけ茶色いヒゲで覆われたワンちゃん 2:自然に生えてしまったと思わしきヒゲを蓄えています 3:ちょっと反則ですが、飼い主の人さし指を使ってヒゲを付けている犬 4:顎に立派な白ヒゲを蓄えています 5:ライトが反射して緑色の光を放つ目が印象的なワンちゃんが生やしている、顔の半分はありそうな長さのヒゲ 6:そのまま肖像画になりそうな気高さを持つ犬 7:茶色い体毛の犬に、真っ黒なオモチャのヒゲが似合っています 8:人間が仮装をするのに使うヒゲを装着していますが、やや不自然な印象です 9:肖像画になってしまった

    立派なヒゲを蓄えて気高さが上がっている犬たち
  • 「日本のゲームが持つ問題点」や「開発における日本とアメリカの明確な違い」を最前線にいる当事者がハッキリと語る

    ゲームを愛するが故に「日の有名なゲームクリエイターが最新のゲームをやっているとは到底思えない」などと「日ゲームが持つ問題点」について歯に衣着せぬ意見をバシバシ飛ばしまくる講演「僕の海外ゲーム開発ストーリー++ ~日米両方でAAAゲーム開発をして分かったこと~」が日最大のゲーム開発者向けカンファレンス「コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2011(CEDEC2011)」で行われました。 講師は、Microsoftの343 Industriesでディレクターを務めたライアン・ペイトンさん。2003年に来日し、小島プロダクションにて「メタルギアソリッド4」などの人気作に関わった後、故郷のシアトルに戻ってからMicrosoftに入社して「HALO 4」を含むHaloシリーズのクリエイティブ面のディレクションを担当した人物です。 講演は自身の半生から始まり、「ゲ

    「日本のゲームが持つ問題点」や「開発における日本とアメリカの明確な違い」を最前線にいる当事者がハッキリと語る
  • ミスドが編み出した揚げないスイーツ、「MOSDO」限定商品を全種制覇

    モスとミスドがこれまで培ってきたオリジナル商品とは異なるメニューを開発して臨む新業態店舗「MOSDO」のスイーツメニューをすべてべてきました。 スイーツはミスタードーナツが開発を担当しているのですが、スタンダードな揚げドーナツは封印し、クリームを主役としたものを中心に、さまざまなラインナップを取りそろえられています。 MOSDO! http://mosdo.jp/ まずは店内飲限定で、ナイフとフォークで上品にべる「デザートサンド」から。全4種類で、これは「オレンジとマンゴーのデザート」(税込294円)。 オレンジの果肉がぎゅっとサンドされています。 上にかなりたっぷりと粉砂糖がかかっているため、口に入れるとむせそうになることがあるので注意が必要です。 ラムレーズン入りチーズクリームやホイップクリーム、マンゴーゼリーも入っています。 ショートケーキのようなスポンジ生地なので、確かに名前

    ミスドが編み出した揚げないスイーツ、「MOSDO」限定商品を全種制覇
    mishima_maichi
    mishima_maichi 2011/09/06
     ギガジンの食べ物のレビュー見るの好き。ミスドに行きたくなるです
  • 目を引き印象に残るインパクト重視のパッケージデザイン33種

    日用品などだと店頭でパッケージを見て選ぶという人も多いのではないでしょうか。消費者の興味を引こうと各メーカーしのぎを削るパッケージデザインですが、以下に掲載するのは、そんな中でも特に強烈なインパクトを与える、どこか吹っ切れたデザインのパッケージです。 Izismile.com - Some Very Clever Packaging Designs for Products (51 pics) 1.音符型にパッケージされたヘッドフォン Corinne Pantによるデザイン。 2.Klein Constantiaのハチミツ ハチの巣箱を模したパッケージで、箱を開けると中に大量のハチがデザインされ、紙でできたハチも入っています。 3.スミノフ ウォッカ カイピロスカ 果物の皮を模した包装紙を取り除くと、見慣れたスミノフのビンが出て来ます。 カイピロスカは、フレッシュフルーツと氷にベースとなる

    目を引き印象に残るインパクト重視のパッケージデザイン33種
  • 「世界で最も優れた報道写真」と認められた作品いろいろ 2010年版

    プロの報道写真家の活動を支援し広く世界に紹介することを目的としてオランダで1955年に設立された非営利団体「世界報道写真財団」が毎年主催する「世界報道写真コンテスト(World Press Photo Contest)」。今年は125の国と地域から10万8000点を超える作品を約5700人の写真家が応募しており、その中から54人の写真家が受賞しました。その受賞作は「世界報道写真展」として日を含めた世界45カ国で展示されています。 以下に掲載する写真はその受賞作です。東京と大阪での展示は既に終了していますが、京都は2011年9月21日(水)~10月16日(日)、大分は2011年11月6日(日)~11月20(日)、滋賀は2011年10月18日(火)~11月3日(木)という日程で開催されますので、気になった人は足を運んでみることをオススメします。 ※事故や事件を写した作品も多く、遺体の画像も含

    「世界で最も優れた報道写真」と認められた作品いろいろ 2010年版
  • 部屋作りの参考になりそうなものも、練りに練られたデザインの寝床37連発

    睡眠は体調を整えるために重要なので熟睡するためのさまざまなテクニックがありますが、ベッドルームを自分好みに改造して少しでも快眠できるよう努力している人も少なくないと思います。そんな風に快眠を追求するためなのか、それともただの趣味なのかはわかりませんが、非常に個性があふれていたり洗練されている寝床の写真37連発です。 40 Creative Places To Sleep Art - Wacky Mania 1:天井からつるされている円形のベッド 2:こちらもつるしています 3:インディアンが使うティピー風ベッド 4:海の上に立てられたハンモック。体をぬらさずにたどり着くのは難しそうです 5:ハンモックスタンドを使った布製のハンモック 6:部屋の片隅を床ごとハンモックにしてしまったかのよう 7:ハンモックスタンドならあまり広くない自宅でもリゾート気分で眠れそうです 8:ハンモックスタンドを屋

    部屋作りの参考になりそうなものも、練りに練られたデザインの寝床37連発
  • 果物や野菜が腐り行く74日の様子を1分30秒で見るムービー

    果物や野菜をあまりに長い期間放置して腐らせてしまい、色が変わってしまった果物を見て「このままさらに放っておいたらどうなるんだろう?」という好奇心を覚えた人も少なくないのではないでしょうか。 下に掲載するムービーは、リンゴやイチゴ、トマトやジャガイモなど、家庭で一般的に使われる果物や野菜をひたすら放置し、その腐ってゆく様子を撮影したタイムラプス映像です。 ※虫などは人によっては不快と感じる可能性があります。閲覧にはご注意ください。 Webiocosm ‪Fruit and Vegetable Decomposition, Time-lapse‬‏ - YouTube 果物と野菜が土を敷き詰めたバケツに乗せられています。観察は74日間行われ、40分に1枚の画像を撮影し、映像ではそれを秒間30フレームの速度で再生しています。1秒間に約20時間が経過している計算です。 まずすぐさま右下のイチゴが崩

    果物や野菜が腐り行く74日の様子を1分30秒で見るムービー
  • センスではなく具体的に解説する「同人誌やイラストの美しいデザイン100」

    同人誌において一番の勝負所とも言うべき「表紙」デザインに非常に役立つさまざまなテクニックを「センス」という言葉で都合良くごまかしたりせず、「なぜそのようなレイアウトを選ぶのか?」「どのような効果が期待できるのか?」「どういうときに使えるのか?」「実際に行う上で気をつけるべきポイントは何か?」というような点がちゃんと書いてあるため、表紙のアイデアデザイン見帳としても非常に有用なのがこのマール社から出版された「同人誌イラストの美しいデザイン100 レイアウトの基から配色、文字組みまで」です。 マール社から献してもらい、届いた実物がコレ この表紙部分を担当した方のブログによると、「今回執筆させていただいた『同人誌イラストの美しいデザイン100』は、拙著同人作品『同人誌イラストを美しく魅せるデザイン100の方法 増補改訂版』の書籍化、という立ち位置にはなっていますが、内容はほぼ全て別物

    センスではなく具体的に解説する「同人誌やイラストの美しいデザイン100」
    mishima_maichi
    mishima_maichi 2011/08/30
    これほしいwwwww
  • 美しい夜景、京都東本願寺・第50回東大谷「万灯会」フォトレポート

    真夏の暑い時期のお盆参りを少しでも涼しい夜間にできるようにということで参拝者の足元を照らす提灯を境内に灯したことから始まったのが京都の東願寺・大谷祖廟(京都市東山区円山町477)で行われている「万灯会」(まんとうえ)が8月14日(日)~8月16日(火)まで、提灯点灯18時、提灯消灯・閉門21時で行われているということで、お墓参りを兼ねて行ってきました。 阪急京都線に乗って河原町に到着し、八坂神社方面へまっすぐ歩きます 道は2種類、八坂神社の中を通り抜ける方法が1つ目 もう1つは八坂神社向かって右側にある道からまっすぐ行く方法。「東大谷参道」とちゃんと書いてある目印があるのでわかりやすいと言えばわかりやすい。 これが東願寺大谷祖廟の入り口 八坂神社から抜けるとこんな感じ。左が八坂神社、右が東願寺大谷祖廟の入り口。 大谷祖廟 まっすぐ歩きます 見えてきました お墓なので途中で花売りがいま

    美しい夜景、京都東本願寺・第50回東大谷「万灯会」フォトレポート
  • 美しい夜景鑑賞、京都東本願寺・第50回東大谷「万灯会」ムービーレポート

    8月14日(日)~8月16日(火)まで京都の東願寺・大谷祖廟で行われている「万灯会」のフォトレポートに続き、今度はムービーレポートです。 下から上へ行くところ。かなりの斜面だということが理解できるはずです。 第50回東大谷「万灯会」下から上へ行くところ - YouTube 階段を上りながら撮影したもの。次々とすれ違う提灯の明かりが美しい。 第50回東大谷「万灯会」階段を上りながら - YouTube 真ん中あたりまで上ってきました。 第50回東大谷「万灯会」真ん中あたりまで - YouTube 大体3分の2あたりまで来たので360度ぐるりと見回してみました。雰囲気がよくわかるかと。 第50回東大谷「万灯会」360度ぐるりと見回してみました - YouTube 今度は逆回転で360度。 第50回東大谷「万灯会」逆回転で360度 - YouTube 一番上まで到達。京都の夜景&「万灯会」の組

    美しい夜景鑑賞、京都東本願寺・第50回東大谷「万灯会」ムービーレポート
  • 生命の神秘を感じる美しさ、子宮の中にいる動物の胎児写真いろいろ

    三次元超音波技術やマイクロカメラを使用し、子宮の中にいる動物の胎児を写した写真です。これらの写真は「special animal in the womb(子宮にいる特別な動物)」というドキュメンタリーのもので、ナショナルジオグラフィックのプロデューサーを務めるPeter Chinnさんがプロデュースしています。 Amazing animal embryos photos | Easy Life, Happy Smile イルカの胎児です。穏やかな表情で子宮にたたずむ様子は、見ているこちらまで心が落ち着くような気がします。 続いて犬の胎児。既に全身が体毛に覆われているのがわかります。 こちらはブルドッグでしょうか。 爪がかわいらしく生えているネコ。 今度はゾウです。長い鼻や耳など、胎児の状態でも一目でゾウとわかる特徴的な見た目をしています。 卵で眠っているのはペンギン。黒と白の体毛が既に生え

    生命の神秘を感じる美しさ、子宮の中にいる動物の胎児写真いろいろ
    mishima_maichi
    mishima_maichi 2011/08/30
    何故だか谷山浩子さん思い出した。
  • フランスで人気沸騰中の10歳の美少女モデル、写真が性的過ぎると話題に

    「Vogue(ヴォーグ)」と言えば、世界のファッション・ムーブメントを牽引し、ファッションモデルの登竜門とも言われる世界的なファッション誌です。そのVogueのフランス版に掲載された、10歳の美少女モデルThylane Lena-Rose Blondeauさんが、各国で話題を呼び、人気となっているとのこと。しかし同じヨーロッパでも文化の違いからか、イギリスなどではその写真があまりに性的だとして批判の声が上がっているそうです。 Izismile.com - Disturbing 10-Year-Old Top Model Images (18 pics) http://izismile.com/2011/08/13/disturbing_10yearold_top_model_images_18_pics.html 話題となっているモデルのThylaneさん。10歳とは思えない強い目力があり

    フランスで人気沸騰中の10歳の美少女モデル、写真が性的過ぎると話題に
    mishima_maichi
    mishima_maichi 2011/08/30
    「こうした10歳という年齢にそぐわなく見える衣装やポーズをさせることが批判の対象となっているようです。」そこがいいんじゃないか!
  • 一見メルヘンだがよく見ると意味深なスノーグローブのアート

    お土産やコレクターズ・アイテムとして人気のスノーグローブ、市販のものはクリスマスをテーマにしたものや観光名所・人気キャラクター・映画の一場面などをモチーフにしたものが主流ですが、バージニア州ノーフォーク出身のWalter Martin氏とスペイン出身のPaloma Munozさんという2人のアーティストによるスノードームのシリーズでは、一見かわいらしいがよく見ると少し怖い、独特のダーク・メルヘンな世界観が表現されています。 詳細は以下から。Walter Martin & Paloma Muñoz 2001年から2009年にかけて制作された「TRAVELERS」(旅人たち)というシリーズから。スノーグローブはそれぞれ直径6インチ(約15cm)、高さ9インチ(約23cm)で、スノーグローブそのもののほか、スノーグローブを撮影した写真作品があります。 2003年にニューヨークのP·P·O·Wギャ

    一見メルヘンだがよく見ると意味深なスノーグローブのアート
  • 写真を使ったダークな雰囲気の切り絵アート

    ロッテルダム出身のアーティストAmie Dickeさんによって制作されたポスターや雑誌の人物写真を切って作られたアート作品。 目の下にラインが入っていることで涙のように見えることや、暗い色が多いのでダークな雰囲気をかもしだしています。 詳細は以下から。 Sensual Sadness Overview / Peres Projects 「JLo wetT」。ポスターを切って作られています。 体の上に文字が残された「You Are So Lucky」。 「Shakira」。髪と口と手はそのまま残されています。 「And God Created RIP」。雑誌を切ったものですが立体感があるように感じます。 ロボットのように見えるラインが残されている「J' adore」。 「Amber II」の顔のアップ。なんだか怖い。 隈取のようなラインの「oohh Kate」。 「Corner of Ung

    写真を使ったダークな雰囲気の切り絵アート