2009年1月14日のブックマーク (3件)

  • はげあたま.org - Remedieは素晴らしいけど、うまく活かすのはむずかしい論

    適当にTips書いたRemedie備忘録がめちゃくちゃ読まれていたので、この流れでRemedie布教記事でも書こうかと思ったが、意外に勧めにくい事に気付いたので、前向きな釣り記事は諦めて自分がどうして喜んでるかを交えて思いつくまま書いてみる。 Remedieってのは誤解を覚悟で言うとRSSリーダーの動画版なのだが、単なるRSSと違い、世の中にはほぼ毎日更新されるネット上の動画ってのがあまり存在しない。その一方、毎日更新が確実に期待できる動画共有サイトに関しては元々の母数が大きすぎるせいで、人気の動画がまとまったページでブラウザにて見られるため、Remedieの旨みはそんなに無いと思う。(もちろん、Remedie入れて以降、YouTubeを見るようになってるオイラ自身はいるけどね) 例えば、Remedieを登録するときにテレビ局系のニュースを登録してみる例が見られるが、他に更新頻度の高い

    mishing
    mishing 2009/01/14
  • ヤフーがyimg.jpを使う本当のワケ - 最速配信研究会(@yamaz)

    ヤフーの画像はなぜyimg.jpドメインなのか? サイト高速化の手法とヤフーの失敗例 でヤフーがなぜドメインを変えて画像サーバを運用しているかが書かれている.「静的なコンテンツに対してクッキーフリードメインを使うことによって速度向上を狙う」というのが理由とあって,これはこれでもちろん正しいのだけれど,これはどちらかというと副次的な理由で当の理由は違う. クッキーフリードメインを使うことで悪意あるFlashコンテンツなどから自社ドメインのクッキーを守るためというのが当の理由で,これはあちこちで使われているテクニックだ.Flashコンテンツは外部の業者さんに作ってもらったり,広告の入稿素材として入ってくるので,信頼できないデータとして取り扱う必要があり,万一まずいデータがアップされることがあっても大丈夫にしておく必要がある. 最近ユーザからの任意のコンテンツを受けつけて同一ドメインで配信し

    ヤフーがyimg.jpを使う本当のワケ - 最速配信研究会(@yamaz)
    mishing
    mishing 2009/01/14
  • ニコニコランキングメーカーのソースコード公開 - 日刊VOCALOIDランキング研究所

    00:45自作ソフトのニコニコランキングメーカーのソースコードを公開した。ライセンスはGPL Version 2。http://sourceforge.jp/projects/nicorank/はじめて sourceforge.jp を使ってみたが、驚くほど簡単に登録できた。公開したのは、別に隠しておく理由は無かったというのと、将来的に自分でソフトのメンテができなくなり、ニコニコ動画が仕様変更された時に誰かに修正してもらうため。ニコニコランキングメーカーはランキング制作に特化させるにはもったいないほど多くの機能をつけたので、将来的にはランキング制作に限らない、もっと汎用的なソフトに進化させる予定。

    mishing
    mishing 2009/01/14