タグ

2011年2月6日のブックマーク (3件)

  • 『iPhoneアプリ開発、号外 propertyをちょっと調べてみた』

    今回、参考にしたSQLiteBooksのAppDelegate.hに限らず、Appleのサンプルソースは基@property使い倒しなんで、一度、ちゃんと調べないといかんすね。 @property (nonatomic, retain) NSMutableArray *books; とかな。 関係ないけど #import "Book.h" #import "MasterViewController.h" なんてせずに @class Book, MasterViewController, ... としてるのは「iPhoneアプリ開発、その(40)」でも書いたように依存度を減らすためです。ちゃんとAppleのサンプルもやってますな。 で、題。 @property (nonatomic, retain) NSMutableArray *books; てのは「Objective-C 2.0プロ

    『iPhoneアプリ開発、号外 propertyをちょっと調べてみた』
  • iPhoneアプリケーション開発: getterおよびsetterと@synthesizeの関係

    getterとsetterとは まずは簡単な例として@propertyで外部から読み書きともにアクセス可能な変数について考えてみます。 外部からオブジェクト内の変数などへアクセスする場合、たとえばオブジェクト外部においてmyObjectという名前で宣言したオブジェクトにある、 myValueという名前の変数なら、 myObject.myValueと書いたものを式の右辺におけば現在の値を取り出せます。逆に左辺におけば外部から値を変更することが出来ます。 このときオブジェクトの内部ではゲッターやセッターと呼ばれるものが働いています。例えば先ほどのmyValueがNSInteger型の変数だとすると、 値を入手する場合には

    mistofforest
    mistofforest 2011/02/06
    self.value = でセッターが呼び出される
  • ねこ情報

    一緒にいるだけで見ているだけで気持ちがほっとするとの暮らしの中で知ってほしいこと。 の行動には必ず理由がありそれを理解し、健康管理の方法を知ればもっとなかよくなれるかも。 ※飼い主として経験や調べたことなので詳しいことは獣医師の方などにご相談ください。m(__)m *「長寿めざして」 ブログはじめました。随時更新 の「ふうちゃん」享年12歳。 ちょっとおばあさんの日々の暮らし。と楽しく暮らすには・・・をテーマに