タグ

テニスに関するmisumi-tomoのブックマーク (5)

  • テニスとレーズンと私 - ざらめ日記

    朝起きて、調子がいいのを確認すると、気が向いてレッスンを予約。 テニスに行ってきました。 なんと元気なことでしょう。 好きなことなら元気になるという、なんともゲンキンな人間です。 (気の向かないことでは病弱) いっぱい動いて汗びっしょり。 新陳代謝が活発になります。 頭の中は完全にリセット、シャワーを浴びて気分爽快です。 お昼はささっと素麺。 3束完。 まだいける。 麺用のガラスの器は捨てたのでありません。 耐熱容器と小さめのお椀が色々兼務しております。 明日のパンがないので、久しぶりにパン焼き器のお出まし。 強力粉、水、マーガリン、甜菜糖、脱脂粉乳、塩、ドライイースト ぶち込むだけ。 あとは機械任せです。 暑くなってきたので、氷水を使いました。 無事持ち上がるでしょうか。 残ってたクルミとレーズンを刻んで入れることにします。 若い子にはきまって不評なレーズンですが、私たちはレーズンど真

    テニスとレーズンと私 - ざらめ日記
  • 【錦織圭】マドリードオープン2019、2回戦で勝ち、初戦突破!

    2019年5月5日から5月12日までマドリードオープンがスペインで開催され、世界ランク7位(5月6日時点)の錦織圭選手が出場しました。テニス大会の日程・予定時間・試合結果・テレビ放送予定を中心にお伝えします。直前のバルセロナオープンでベスト4の成績を残した錦織圭。マドリードオープンでもよい成績を残せるかが注目です。 5月8日(水)、マドリードオープンの2回戦で、錦織圭選手は世界109位のウゴ・デリエン選手と対戦。セットカウント2-0のストレートで勝ち、3回戦進出しました。3回戦の相手は世界34位のスタン・ワウリンカ選手。

  • 【大坂なおみ】マドリードオープン2019、速報・結果・日程・放送予定

    2019年5月4日から5月12日までマドリードオープンがスペインで開催され、世界ランク1位(5/6時点)の大坂なおみ選手が出場しました。直前のポルシェ・テニス・グランプリでベスト4の成績を残した大坂なおみ選手。マドリードオープンでもよい成績を残せるか注目しながら、テニス大会の日程・予定時間・試合結果・テレビ放送予定を中心にお伝えします。 ■ 5月9日(木) 準々決勝で大坂なおみ選手は世界18位のベリンダ・ベンチッチ選手と対戦し、1-2で敗退。第1セットを6-3で先取しましたが、第2セットを2-6で落とし、セットカウント1-1となりました。第3セット、5-4で迎えた大坂選手のサービング・フォー・ザ・マッチを落として逆転され、準々決勝敗退となりました。世界ランク3位のハレプ選手が優勝した場合、大坂選手は世界ランク2位となるところでしたが、ハレプ選手が準優勝となり、大坂選手の世界1位陥落は免れま

  • コーディネーション能力① | メンタルの進化を目指すブログ

    今日のテーマは 『 コーディネーション能力① 』 です。 ❝運動❞ というのは、「目や耳などでとらえた情報を脳が認識して処理し、身体各部の筋肉や関節に指令を送ることで行われる」のですが、この一連の神経伝達を素早く的確に行えるようにする能力が、「コーディネーション能力」です。 簡単に言うと、コーディネーション能力とは「自分の身体を巧みに動かす能力」です。 この、❝コーディネーション❞ というのは、約40年前に旧東ドイツのスポーツ運動学者が考え出した理論で、日では ❝調整力❞ と言われたりもしますが、❝運動神経❞ と言ってもいいかもしれません。 テニスで言うと、相手がボールを打った瞬間に、最適なポジショニングや返球方法を瞬時に判断し、その判断が身体各部の筋肉や関節に伝わることで実際に反応し、フットワークとスイングが生まれます。 そしてこの一連の動きは、コーディネーション能力によって実現します

    コーディネーション能力① | メンタルの進化を目指すブログ
  • 【大坂なおみ】ドバイDuty Freeテニス選手権2019、サーシャコーチとの契約解消後の初戦でストレート負け、、

    2019年2月17日から開催されているドバイDuty Freeテニス選手権(アラブ首長国連邦)に大坂なおみ選手が出場。大会3日目となる2月20日に2回戦で、世界ランク1位の大坂選手は世界ランク67位のクリスティナ・ムラデノビッチ選手と対戦しましたが、結果は3-6、3-6のストレート負けでした。これで対戦成績は1勝1敗となりました(ちょうど昨年のドバイDuty Freeテニス選手権でも対戦)。 サーシャ・バイン氏とのコーチ契約解消後、初めての大会でしたが、残念な結果になってしまいました。大坂選手には、今回不調だったサービスの調子を取り戻し、ポジティブに進んでいって欲しいです。次戦は期待しています。

  • 1