2022年2月8日のブックマーク (1件)

  • 寺生まれの方の嘆き「50回忌を笑う人がいるが、幼少期に親を亡くした人や幼く亡くなった兄弟の為に行われる法事がある事を知らない」

    寺生まれのTさん a.k.a.愚禿🦅🧘‍♂️🦍 @takagori 名を比丘に仮り、形を沙門に比す日々。XのTLは化他無尽行を目指すも度々お目汚しに……基は息抜きと旧交保温、情報収集、忘備録/万不知童子/瞑想講師/瞑想指導者/占術家/煩悩即菩提/当相即道/即事而真/スペース法話、Twitter辻説法 #ツイ辻 /阿留辺幾夜宇和を大切に/ヘッダーは前世の思い出 寺生まれのTさん a.k.a.愚禿🦅🧘‍♂️🦍 @takagori 五十回忌を嘲笑する人は、幼少期に親を亡くした方が中年になって施主となって早逝した親の為に行う五十回忌法要、法事が行われている事を知らない。 訳あって内地に帰って来れなかった方の為に行われる法事もマトモな薬も無い時代に幼児で亡くなった兄弟姉妹の為に行われている法事も知らない。 2022-02-05 19:47:26 寺生まれのTさん a.k.a.愚禿🦅

    寺生まれの方の嘆き「50回忌を笑う人がいるが、幼少期に親を亡くした人や幼く亡くなった兄弟の為に行われる法事がある事を知らない」
    mitchell1983
    mitchell1983 2022/02/08
    輪廻転生後の行事はお気持ち行事。その後は遺族の気持ちでやればいいだけであり、それを義務のように押し付けるのは止めて欲しい。輪廻転生後なのに故人が喜んでいるとかあるわけないだろうが