タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

columnとfuturaに関するmitchikeuchiのブックマーク (1)

  • 各社の Futura の違い | ここにも Futura

    読者の DAYLIGHT さんから、メーカーによって書体のデザインが違うのはなぜかという質問をいただきました。 MyFonts.com で調べたところ、 Futura という名前で手に入る書体はたくさんあります。その中から、Extra Bold のウェイトに限定して比較するだけでこんな風に違いがあります。一番上が Futura ND です。同じポイントサイズでの比較ですが、大きさにも違いがあります。 そうなったのにはいろいろ事情があって、それこそメーカーよっても書体によっても様々なケースがあるので推測の域を出ませんが、こんなふうに考えてください。 メーカーによってデジタル化の次期や担当者が違います。版権を持っている活字会社からライセンス契約して原図(清刷)を借り受けてデジタル化したとしても、作業担当者が違えば最終的にできあがるものもとうぜん違うわけで、 Futura のように金属活字書体と

    各社の Futura の違い | ここにも Futura
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/08/06
    メーカーによってデジタル化の次期や担当者が違います。版権を持っている活字会社からライセンス契約して原図(清刷)を借り受けてデジタル化したとしても、作業担当者が違えば最終的にできあがるものもとうぜん違う
  • 1