タグ

tipsとgimpに関するmitchikeuchiのブックマーク (2)

  • フリーの画像編集ソフトGIMPを使ってみたけど、いまいちスゴさが分からない。使いこなし方を教えて? | 教えて君.net

    フリーソフトであるにもかかわらずPhotoshopに匹敵する機能が人気の画像編集ソフト「GIMP」。標準機能だけでもかなり優秀だが、プラグインを導入することで、さらに多くの機能を追加できる。特に「Liquid Rescale」と「PSPI」の2つのプラグインは人気が高く、GIMPを使う上で必須ともいえる機能を追加してくれる、ぜひ導入しておいてほしい。 Liquid Rescaleは画像の選択した部分を伸縮させ、構図に変更を加えるプラグインだ。この機能を利用して写真に写りこんだ余計なものを削除したり、必要な個所だけ拡大することが可能になる。 PSPIはPhotoshop用プラグインをGIMPで利用可能にするプラグイン。Photoshopには優れたプラグインが多数あり、導入すると高度な画像加工を簡単に行えるようになる。 Photoshopのプラグインの多くはウェブで無料公開されているので、用途

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/03/10
    PSPIはPhotoshop用プラグインをGIMPで利用可能にするプラグイン。Photoshopには優れたプラグインが多数あり、導入すると高度な画像加工を簡単に行えるようになる。Photoshopのプラグインの多くはウェブで無料公開されているので
  • GIMPでPhotoshopのブラシ・プラグイン、レイヤースタイル、CMYKを使用できるようにする方法

    GIMPでPhotoshopのブラシ・プラグイン、レイヤースタイル、CMYKを使用できるようにする方法 GIMPでPhotoshpのブラシやプラグインを使用できるようにしたり、レイヤースタイルやCMYKを使用できるようにする方法をLaptop Logic.comから紹介します。 Configuring GIMP 2.6 to Replace Adobe Photoshop Photoshopのブラシ、プラグインのインストール Photoshopのブラシを使えるように Photoshopのプラグインを使えるように レイヤースタイルを使えるように CMYKを使えるように GIMPの設定方法は、GIMP 2.6 for Windows XPです。 GIMPのダウンロード Photoshopのブラシ、プラグインのインストール Photoshop用のブラシ、プラグインなどをGIMPにインストールする

    GIMPでPhotoshopのブラシ・プラグイン、レイヤースタイル、CMYKを使用できるようにする方法
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/02/16
    Mac版でもできたらいいなあ。
  • 1