タグ

2010年8月16日のブックマーク (2件)

  • 動物園のクマに流しそうめん NHKニュース

    動物園のクマに流しそうめん 8月15日 6時36分 動物園のクマに、夏の味覚、流しそうめんを味わってもらおうという催しが、14日、盛岡市で開かれました。 盛岡市動物公園では、14日、3頭の雌のツキノワグマがいる飼育場に、長さ5メートルの竹筒が用意されました。飼育員は、まず、ふだん与えているリンゴやキウイなどの果物を竹筒に流し、クマを集めました。そして、いよいよそうめんが流されると、クマは、「ガオッー」と雄たけびをあげて走り寄り、勢いよくそうめんをべました。そうめんには、特製のハチミツ入りのつゆがかけられているということです。動物公園によりますと、クマに流しそうめんを味わってもらう催しは、ことしで3回目ですが、きちんとべたのは今回が初めてだということです。動物公園には、お盆休みで帰省中の家族連れなど、およそ30人が集まり、そうめんをべるクマの様子に歓声をあげていました。宮城県から旅行

    mitimasu
    mitimasu 2010/08/16
    雌のツキノワグマが (中略) 雄たけびをあげて ← クマ業界もジェンダーフリー化
  • 「ドンキーコング」が画期的なアーケードゲームであった本当の理由: Runner's High!

    ○宮茂のゲーム哲学(1) なぜ、マリオにヒゲがあるのか? ○宮茂のゲーム哲学(2) ゲーム作りに必要なセンス ー「スーパーマリオ」制作秘話 esu-kei_textさんを批判しようと思う。 上記のエントリーに関しては、既にフリーゲームデザイナーの岩崎啓眞さんが疑問の声を挙げられています。 ○疑わしい「スーパーマリオ」制作秘話 (Colorful Pieces of Game) 僕としては、岩崎さんへの応答や、第三弾として予告されている「ゼルダの伝説」の記事が公開されるまで待っているつもりでした。しかし、既に2ヶ月以上が経っているのにesu-kei_textさんに新しい動きは無いようです。 このまま誤った認識が広まるのもどうかと思い、突っ込ませてもらうことにしました。 色々言いたいことはあるのですけど、僕が最も疑問に感じるのはesu-kei_textさんの「ドンキーコング」に関する一連の

    「ドンキーコング」が画期的なアーケードゲームであった本当の理由: Runner's High!
    mitimasu
    mitimasu 2010/08/16
    ムーンクレスタ(1980)はどうだろう>multiple levels。ボーナスステージ扱いだったけどミスれば残機が減るんだし、別レベルと考えて良いのでは。