タグ

2019年11月21日のブックマーク (3件)

  • 東京ガスが恋愛ゲーム進出 執事との“疑似恋愛“を通し入浴の魅力学ぶ

    東京ガスは11月19日、スマートフォン向けゲームを中核とした新たな取り組み「ふろ恋プロジェクト」を発表した。 同プロジェクトは、男性執事が入浴で得られる効果や入浴方法をレクチャーしてくれるスマートフォン向けゲーム「ふろ恋 私だけの入浴執事」を中心に据えたもの。ゲームでは、有名声優を起用したり、キャラクターの造形にも有名イラストレーターを起用したりする予定だという。ユーザーと執事との“疑似恋愛”を楽しめる内容ということで、いわゆる“乙女ゲーム”に分類されるものだといえそうだ。 サービスの格始動は「いい風呂の日」である11月26日の11時26分を予定している。公式TwitterアカウントやWebサイト上で情報を発信していく予定。ゲームのサービス稼働については、2020年春を見込んでいる。現時点では、課金要素はなく完全無料で展開する予定だという。 広報担当者によると、同社が恋愛ゲームを手掛ける

    東京ガスが恋愛ゲーム進出 執事との“疑似恋愛“を通し入浴の魅力学ぶ
    mitimasu
    mitimasu 2019/11/21
    おっせーよ、間に合ってねーよ、吾妻センセ、もう亡くなっちまったじゃ……ん?乙女ゲー?あ、はい、そっすか。解散~
  • 政府、「ローマ教皇」に呼称変更:時事ドットコム

    政府、「ローマ教皇」に呼称変更 2019年11月20日15時48分 政府は20日、フランシスコ・ローマ法王の23日からの訪日に合わせ、呼称を「教皇」に変更することを決めた。外務省は理由について、「カトリック関係者をはじめ一般に教皇の呼称を用いる例が多いことや、日政府が教皇を使用することにバチカン側としても問題ないことが確認できた」と説明した。 学術会議問題 菅内閣 新型コロナ最新情報

    政府、「ローマ教皇」に呼称変更:時事ドットコム
    mitimasu
    mitimasu 2019/11/21
    きょーこーきょーこー、きょこきょこきょーこー、●●●●きょー……おや誰か来た
  • ポーランドの国民的おやつは"つぼみちゃん"

    ポーランドには「脂の木曜日」と呼ばれる日がある。それは年に一度のドーナツを何個でもべていい日。しかもそのドーナツの種類もピンポイントで決まっていて、名前はポンチキ。かわいらしい名前だが、日語訳もまぁかわいい。なにしろ「つぼみちゃん」。つぼみじゃない、あくまでつぼみ"ちゃん"である。 ※この記事は、 世界のカルチャーショックを集めたサイト「海外ZINE」の特集「海外のおやつ」の記事をデイリーポータルZ向けにリライトしたものです。 海外ZINEは、世界各地のカルチャーショックを現地在住ライターが紹介する読み物サイトです。 / 日語教師として赴任した国は4か国。しかしなぜかポーランドでは教師をお休みして日堂の立ち上げを任されていた。今はベトナムに引きこもって絵を描いています。 > 個人サイト 海外ZINE Instagram ポーランドのおやつと言えば、つぼみちゃん。 このポンチキ、実

    ポーランドの国民的おやつは"つぼみちゃん"
    mitimasu
    mitimasu 2019/11/21
    冒頭の「脂の木曜日」なるパワーワードが心に刺さったせいで、最初のドーナッツを脂身たっぷり豚肉の塊だと誤認してしまい「うぉぅ……」てなった。