タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

NetBSDに関するmitsugusakamotoのブックマーク (2)

  • 20年前のコンピュータで最新のOSを動かす意味とは?

    まるはば通信 〜京都ノートルダム女子大学  国際日文化学科 (旧・人間文化学科)~ 日と世界の2つの視点で考える国際日文化学科(2019年3月末まで人間文化学科)の教員と学生の日々をつづるブログです。「まるはば」は、アラビア語の「マルハバン(こんにちは)」からもらいました。まるくて(円満で)幅のある(広い)おつきあいをお願いします。 再び、吉田智子です。 ここのところ、何度もブログで報告しているのですが、 一週間前の8月2日(金)・3日(土)に、京都で実施された オープンソースカンファレンスに、学生といっしょに 参加していました。 学生といっしょに展示ブースを見学していた時に、 20年ほど前のコンピュータの上に、最新のOS (NetBSDという、UNIX系のOS)を載せて、 デモをされているブースがありました。 非力なマシンで最新のOSを動かすためには、 大変な努力と工夫が必要です。

    20年前のコンピュータで最新のOSを動かす意味とは?
    mitsugusakamoto
    mitsugusakamoto 2013/08/12
    うおおお、ぞくぞくする!!
  • Wataru's memo - プログラマの教養は manual pages に宿る (その1)

    ● [Thoughts] プログラマの教養は manual pages に宿る (その1) NetBSD のドキュメント一覧は、こちらにまとめられています。中でも、The NetBSD Guide は書籍顔負けの完成度。現在、NetBSD の解説書は出版されていませんが、これだけ充実したガイドが準備されていれば、確かに必要ないのかもしれません。 The NetBSD Guide is published. 同書は、NetBSD www チームによって更新が頻回に行われており、現在公開されているファイルの日付は9日前の 2/21 となっていますが、その表記が実に渋いのです。 Published: 2008/02/19 18:52:52 日付の前にさりげなく添えられている、"Published" にご注目。オープンソース界隈ではあまり見かけることのない表現ですが、この言葉は決して軽々しく使える

  • 1