タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (152)

  • 女子だけでなく、3浪の男子も抑制…東京医大 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京医科大(東京)が医学部医学科の一般入試で女子受験生の合格者数を抑制していた問題で、同大による内部調査の詳細が判明した。今年の一般入試では、受験者側に知らせないまま、減点などで女子だけでなく3浪以上の男子の合格者数も抑える一方、5人前後の特定の受験生には加点していた。一連の得点操作は、臼井正彦前理事長(77)の指示で行われていた。 同大は週内にも調査結果を公表する見通し。文部科学省の私大支援事業を巡る汚職事件で、臼井前理事長を贈賄罪で起訴した東京地検特捜部も、一連の操作を把握しているとみられる。 同大医学科の今年の一般入試は、マークシート方式の1次試験(計400点満点)後、2次に進んだ受験者が小論文(100点満点)と面接を受け、1次の得点と合算して合否が決まった。

    女子だけでなく、3浪の男子も抑制…東京医大 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mitsumorix
    mitsumorix 2018/08/05
    現役合格者を一定割合以上にするよう、文科省のお達しがあることも書いておいて欲しい。
  • 東条首相、開戦前夜「勝った」…対面の高官メモ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    日米開戦前日の1941年12月7日夜、東条英機首相が政府高官に開戦について語った内容が、メモとして残っていることがわかった。東条はこの日昼、開戦当日の予定を昭和天皇に説明したことにも言及。戦争に反対していた天皇が開戦を決意し、軍が一致して行動する状況になったことで「すでに勝った」と発言するなど、太平洋戦争に突入する前夜に高揚する東条の胸中を初めて伝える貴重な史料だ。 メモは、当時の湯沢三千男内務次官(1963年死去)の遺品から見つかった。東条の言葉を便箋5枚に書き残したもので、「十六年十二月七日(日曜日) 午後十一時二十分」との日時も書かれている。 昭和天皇は主戦派の陸軍を抑えるため、41年10月、陸相の東条に組閣を命じ、外交交渉で戦争を回避する検討も求めた。だが米側の最終提案「ハル・ノート」が届き、交渉を断念。12月1日の御前会議で開戦を最終決定し、8日未明、米ハワイの真珠湾を攻撃した。

    東条首相、開戦前夜「勝った」…対面の高官メモ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mitsumorix
    mitsumorix 2018/07/23
    “昭和天皇は主戦派の陸軍を抑えるため、41年10月、陸相の東条に組閣を命じ、外交交渉で戦争を回避する検討も求めた。だが米側の最終提案「ハル・ノート」が届き、交渉を断念。真珠湾を攻撃した。”
  • 通販の配達「玄関前に置くだけ」来春に本格開始 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    郵便は、通信販売会社や百貨店などを対象に商品を宅配先の玄関前に置くだけで配達を完了するサービスを来春から格的に始める。荷物の増加に対して人手不足の解消が進まない中、不在時の再配達を抑え、コストを削減する狙いがある。 このサービスでは、受け取り側が在宅か不在かを確認せず、配達員が玄関のドアノブに商品が入った袋を掛けたり、宅配ボックスに入れたりすると、配達を終えたことになる。受け取り側が企業からメールなどで商品の発送を知らせる連絡を受けた後、この方法による配達か、在宅中に配達をしてもらう従来通りの方法かいずれかを選択する。 玄関前などに置くだけで配達を済ませられれば、日郵便にとってはコストのかかる再配達を減らすことが可能となり、受け取り側も配達予定の時間帯に在宅して待つ手間が省けるなどのメリットがある。

    通販の配達「玄関前に置くだけ」来春に本格開始 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mitsumorix
    mitsumorix 2018/07/22
    紛失補償(機会損失慰謝料が加算された)はどこ持ち?
  • 離婚後も双方に責任を…「共同親権」新制度検討 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府が、離婚後に父母のいずれか一方が親権を持つ「単独親権」制度の見直しを検討していることがわかった。離婚後も双方に親権が残る「共同親権」を選べる制度の導入が浮上している。父母とも子育てに責任を持ち、親子の面会交流を促すことで、子どもの健全な育成を目指す。 法務省は親権制度を見直す民法改正について、2019年にも法制審議会(法相の諮問機関)に諮問する見通しだ。 1896年(明治29年)制定の民法は、家制度を色濃く反映している。親権が子どもに対する支配権のように誤解され、児童虐待につながっているとの指摘もある。親権は2012年施行の改正民法で「子の利益のため」と明記されており、政府はこの観点から更なる法改正に着手する方向だ。

    離婚後も双方に責任を…「共同親権」新制度検討 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mitsumorix
    mitsumorix 2018/07/16
    “(ここまで315文字 / 残り557文字)”
  • 女性専用車両に男性障害者NO、2鉄道に異論も : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    痴漢防止のため全国の鉄道で広がっている女性専用車両では、実はほぼすべての鉄道事業者が、男性でも障害がある人の利用を認めている。ホーム上や車内での移動が容易ではない障害者に配慮したためだ。ただ、「障害者でも男性だけで乗るのは禁止」とする事業者が全国に二つだけあり、障害者側から不満の声が上がっている。 国土交通省によると、女性専用車両は、事業者の任意のサービスとして設けられ、今年4月1日時点で全国の32事業者87路線で導入されている。 読売新聞の取材では、うち30事業者では、男性障害者が一人で利用できる。「障害のある人が利用しやすい乗車位置に女性専用車両が来ることがある」などが理由だ。首都圏では2005年、11事業者の協議会で認める方針が申し合わされた。 一方、名古屋市営地下鉄と西鉄(福岡市)は現在も、男性障害者が乗る際には「女性の介助者の同伴」を条件にしている。

    女性専用車両に男性障害者NO、2鉄道に異論も : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mitsumorix
    mitsumorix 2018/07/01
    “国土交通省によると、女性専用車両は、事業者の任意のサービスとして設けられている。”
  • 女性連れ去り、周辺に多くの人いたが誰も助けず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    発表によると、男は1月31日夜、都営浅草線新橋駅の改札付近で、帰宅中だった神奈川県の20歳代の女子大学生に「飲みに行こう」と声をかけ、嫌がる女子大生の両腕や肩をつかんで約200メートル離れた自宅マンションに押し込み、体を触るなどのわいせつ行為をした疑い。容疑を認めている。 女性は「やめてください」などと言って何度も手を振り払おうとしたが、男はしつこく腕などを引っ張ったという。周辺には多くの駅利用者がおり、女性を心配するように足を止める人もいたが、助ける人はいなかったという。

    女性連れ去り、周辺に多くの人いたが誰も助けず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mitsumorix
    mitsumorix 2018/06/09
    “港区新橋、会社員の男(31)”の体格を見ていないのでコメントできない。
  • 労基署の監督業務の一部、7月から民間委託 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    監督署の人手不足を補うのが狙いで、政府が今国会成立を目指す働き方改革関連法案で掲げる長時間労働の改善にもつながりそうだ。社会保険労務士ら民間専門家が全国約45万事業所を対象に、時間外労働(残業)などに関する協定の有無を調べ、事業所の同意を得たうえで指導に乗り出す。 監督業務の代行は、〈1〉社会保険労務士〈2〉弁護士〈3〉労基署監督官OB――ら、専門家への委託を想定しており、全国47都道府県の労働局がそれぞれ入札を行って委託先を決める。

    労基署の監督業務の一部、7月から民間委託 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mitsumorix
    mitsumorix 2018/05/26
    社労士なんかに委託したら、不動産仲介業界の悪習慣「両手取引」にあたるんじゃないか。
  • 吉祥寺駅でけんか、電車に接触し重体の男性死亡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    JR中央線吉祥寺駅(東京都武蔵野市)で、けんかの最中に会社役員の男性(65)が電車に接触した事件で、重体だった男性が搬送先の病院で2日に死亡していたことが警視庁武蔵野署幹部への取材でわかった。 同署は、傷害容疑で逮捕した自称中国籍の調理師、代強容疑者(38)(埼玉県春日部市)の容疑を傷害致死に切り替えて調べる。 代容疑者は先月29日午前0時過ぎ、同駅ホームで口論となった男性に暴行し、発車した電車に接触させて頭の骨を折るなどの重傷を負わせた疑いで逮捕された。

    吉祥寺駅でけんか、電車に接触し重体の男性死亡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • ちょっと待って!その写真SNSに上げちゃダメ! : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/5

    【読売新聞】 28日からゴールデンウィーク(GW)がスタートした。旅行や行楽地に向かう人も多いだろう。スマホが普及した今は、若者からお年寄りまで、誰もが観光地などで写真を撮影し、その場でSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス

    ちょっと待って!その写真SNSに上げちゃダメ! : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/5
    mitsumorix
    mitsumorix 2018/05/01
    “自宅が特定されかねない、「周囲1キロ以内」の写真だ。これはついつい載せてしまいがちだが、気を付けたい。職場周辺の写真もアップするときは注意したほうがいい。”<月夜の晩ばかりや無いんやで。
  • ちょっと待って!その写真SNSに上げちゃダメ! : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/5

    【読売新聞】 28日からゴールデンウィーク(GW)がスタートした。旅行や行楽地に向かう人も多いだろう。スマホが普及した今は、若者からお年寄りまで、誰もが観光地などで写真を撮影し、その場でSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス

    ちょっと待って!その写真SNSに上げちゃダメ! : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/5
    mitsumorix
    mitsumorix 2018/05/01
    “飲み会の写真をアップする時は、事前に全員の承諾を得よう(写真はイメージです)”< 本マグロ
  • ちょっと待って!その写真SNSに上げちゃダメ! : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/5

    【読売新聞】 28日からゴールデンウィーク(GW)がスタートした。旅行や行楽地に向かう人も多いだろう。スマホが普及した今は、若者からお年寄りまで、誰もが観光地などで写真を撮影し、その場でSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス

    ちょっと待って!その写真SNSに上げちゃダメ! : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/5
    mitsumorix
    mitsumorix 2018/05/01
    “かつて「空き巣」だった50人を対象としたアンケートで、犯行前に狙いを定めた人物の「SNSのアカウントを見る」が78%。 SNSとストリートビューを活用すれば、自宅周辺状況や留守日が把握できる。“
  • 1万円札束の中を千円札にして着服、懲戒解雇 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    島根益田信用組合(店・島根県益田市)は24日、支店に勤務していた女性の元職員が13年にわたり、計4743万6000円を着服していたことを明らかにした。 同信組は元職員を懲戒解雇した。同信組は支店名や元職員の年齢を明らかにせず、元職員の親族が弁済しているとして、警察への被害届も出していない。 同信組によると、元職員は支店の窓口業務などを担当し、金庫からの現金出し入れの責任者だった。2004年10月~17年12月、月に1回程度、勤務先の支店の金庫で1万円の札束の中を千円札に入れ替えたり、500円硬貨の袋の中身を10円硬貨に入れ替えたりするなどして着服。金庫内の現金は他の職員が定期的に検査していたが、札束や硬貨の袋をきちんと確認していなかったという。 同信組部が昨年末、各支店から余剰金を送付させた際、元職員の支店からの金額が想定の半額ほどしかなかったため、特別調査をして着服が判明。元職員は調

    1万円札束の中を千円札にして着服、懲戒解雇 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mitsumorix
    mitsumorix 2018/03/25
    “同信組は5支店、役職員44人。”<この組織規模でバレないと思う程、逼迫した精神状態だったのだろう。
  • 「まさかスキャナーで…」年金機構甘いチェック : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    年金機構が委託した業者のデータ入力で約95万2000人分にミスがあった問題は、機構側のずさんな業務管理が一因だった。 うち入力漏れの約8万4000人分で過少支給が判明。さらに約31万8000人分の一部で支給額に誤りがある見通しで、機構は26日にも詳細を公表する。度重なる不祥事に、識者は「体制を抜的に見直す必要がある」と指摘している。 ◆「まさか」 「まさかスキャナーで読み取っているとは……」。ある厚生労働省幹部は、主なミスの原因が業者の契約に反した入力方法にあり、それを見逃してきた機構のチェックの甘さにあきれた。 機構が所得控除などに関するデータ入力を委託した情報処理会社「SAY企画」(東京都豊島区)は、2人1組で手入力するという来の入力方法ではなく、スキャナーを使って紙のデータを読み取っていた。機械が誤認識した漢字などが残り、配偶者の所得区分を示す丸印も誤って認識され、過少支給な

    「まさかスキャナーで…」年金機構甘いチェック : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mitsumorix
    mitsumorix 2018/03/25
    “機構がデータ入力を委託した会社は、2人1組で手入力するという本来の入力方法ではなく、スキャナーを使って読み取って機械が誤認識した漢字などが残り、配偶者の所得区分を示す丸印も誤って認識された。”
  • 発達障害「自閉スペクトラム症」解明進む…セロトニン減少、発症に関与か | ヨミドクター(読売新聞)

    mitsumorix
    mitsumorix 2018/03/24
    “「ASDには、様々な要因が複雑に絡み合っている」と説明する。母親が妊娠初期に喫煙したり、妊娠中に有害物質を摂取したりすることで、子どもがASDになる確率が上がるとの報告がある。”
  • 業者に断られ、引っ越し作業は職員で…茨城県庁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    高さ116メートル、25階建ての茨城県庁で今年度末、異例の大規模な引っ越しが行われる。 24年ぶりに新しい県政トップとなった大井川知事が、新年度に大幅な組織改正を決めたためだが、引っ越し業者には人手不足などを理由に断られ、全ての作業は職員頼みだ。 「ドタキャンは作業計画が狂う。都合が悪くなったら、必ず代わりの人を用意して」。陣頭指揮を執る管財課は14日、約70人の職員らを集めた説明会で、こう呼びかけた。 「作業部隊」は全部署から集めた20、30歳代中心の延べ288人。3班に分かれ、今年度の業務が終わる30日の夜と、翌31日土曜日の午前、午後、エレベーター12基を駆使して、段ボール箱や机などを各フロアに運ぶ。新年度が始まる前日の4月1日日曜日は、大半の職員が登庁し、荷ほどきなどに当たる。 「営業戦略部」などが新設される新年度組織改編では、大半の部署の名称や場所が変わり、教育委員会などを除く計

    業者に断られ、引っ越し作業は職員で…茨城県庁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mitsumorix
    mitsumorix 2018/03/21
    “「作業部隊」は全部署から集めた20、30歳代中心の延べ288人。「職員がけがなく安全に新年度を迎えられるようにしたい」”
  • 自閉スペクトラム症に新薬治験「鼻にスプレー」 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    対人関係を築きにくい自閉スペクトラム症について、鼻にスプレーするだけでコミュニケーション能力の改善を図る新薬の臨床試験(治験)を、浜松医科大学の山末英典教授(精神医学)らが医師主導で始めた。 中心症状であるコミュニケーション不全自体にアプローチする薬は初めて。5年程度での製品化を目指す。 自閉スペクトラム症に対してはこれまで、障害に伴う不安やうつ、興奮など二次的な症状に対応する薬が用いられてきた。 山末教授らは、「幸せホルモン」と呼ばれ、女性に多いオキシトシンに注目。脳に作用し、協調性を高めるなどとする報告をふまえて研究を重ね、鼻から吸収させるスプレーを帝人ファーマと共同で開発した。

    自閉スペクトラム症に新薬治験「鼻にスプレー」 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mitsumorix
    mitsumorix 2018/03/07
    “新薬の臨床試験(治験)を始めた。”
  • てるみくらぶ社長再逮捕へ…自宅に1千万円隠匿 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    破産手続き中の旅行会社「てるみくらぶ」(東京都渋谷区)の社長山田千賀子被告(67)(詐欺罪などで起訴)について、警視庁は7日にも、自宅に現金を隠したとして、破産法違反(詐欺破産など)容疑で再逮捕する方針を固めた。 自宅に隠した現金は総額で約1000万円に上ることが新たに判明。同庁は、破産前に資産隠しをしたとみて、捜査を進める。 捜査関係者によると、山田被告は、同社が破綻する直前の昨年3月下旬、社内に保管していた個人資産の現金約1000万円を持ち出し、自宅に隠した疑い。 同社は昨年3月27日、東京地裁に破産申請し、破産手続きの開始決定を受けた。山田被告も翌4月12日、個人の破産開始決定を受けていた。

    てるみくらぶ社長再逮捕へ…自宅に1千万円隠匿 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mitsumorix
    mitsumorix 2018/02/07
    ナニ金の末期社長みたいだな
  • 給食を無理やり食べさせ男児吐く、女性教諭処分 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京都教育委員会は30日、男子児童が嘔吐(おうと)するまで給べさせたなどとして、公立小学校の女性教諭(40)を戒告処分にした。 発表によると、女性教諭は2014年1月、余っていた給をお代わりするよう児童全員に命じ、男子児童の一人が「もうべられません」と訴えたが、無理やりべさせ、嘔吐させた。同年4月~11月には、女子児童から鉛筆を盗んだと疑われた別の男子児童に対し、十分に事実確認せず、「とったんじゃないの」と決めつけるなど不適切な指導をした。

    給食を無理やり食べさせ男児吐く、女性教諭処分 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mitsumorix
    mitsumorix 2018/01/31
    子供を公立学校(教員免許取得後に一度も資格審査を行わない)に通わせる親に全責任がある。
  • フリマアプリでヤミ金横行、監視逃れで「隠語」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    スマートフォンで中古品などの売買ができる「フリマアプリ」を悪用し、利用者が事実上のヤミ金融を営むケースが相次いでいる。 1万円札などを高値で売ったり、品物の売買を装って金をやり取りしたりする手口で、先月、警察が初めて違法貸し付けと認定し、利用者4人を逮捕した。運営側は現金出品を禁じる対策に乗り出したが、監視逃れの新手法も次々登場し、イタチごっこが続いている。 「銀貨売ります」。京都府警に先月16日、出資法違反(超高金利)容疑で逮捕された自営業の男(57)はフリマアプリの代表格「メルカリ」で、コインの出品を装って融資を受けたい人を募っていた。 仕組みはこうだ。「銀貨」は、貸し付けを行っていることを示す隠語で、1枚が1万円に相当する。これを知る利用者は借りたい額にあたる枚数分を、クレジットカード払いか携帯電話使用料との一括払いで購入。男はメルカリを通じて通知された購入額から、同法が定める法定利

    フリマアプリでヤミ金横行、監視逃れで「隠語」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 清水建設役員、除染下請けに実家の雪下ろし依頼 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    環境省は12日、福島県内の除染事業を担当している大手ゼネコン「清水建設」の男性執行役員(60)が、同県内にある実家の雪下ろしや草むしりを、下請け業者に無償で行わせていたことを明らかにした。 中川環境相は閣議後記者会見で「除染事業に疑義を持たれるような行為は誠に遺憾だ」と述べ、国への不正請求の有無などを調べる意向を示した。 同省と清水建設によると、執行役員は除染事業を統括する立場で、2015年に業者に雪下ろしを依頼。業者は今秋までに計5回、雪下ろしと草むしりを行った。執行役員は社内調査を受け、費用33万2000円を業者に支払い、8日に辞職した。

    清水建設役員、除染下請けに実家の雪下ろし依頼 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mitsumorix
    mitsumorix 2017/12/12
    “業者は計5回、雪下ろしと草むしりを行った。執行役員は社内調査を受け、費用33万2000円を業者に支払い、8日に辞職。”<1回66400円。