タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

IS01に関するmitsuokaのブックマーク (8)

  • Touch Gadget Hacker -iOS & XPERIA-:IS01 フォント変更

  • 『IS01でもっと遊ぶために』 シャープ IS01 au のクチコミ掲示板

    IS01をそのままの状態で使っていても、充分に活躍します。 でも、もっと遊ぶならrootを取らないと始まらないのが現実。 各位の調査努力の賜物としてBB09と10なら「IS01 Rooter」を使うことで、大変お手軽にrootが取れる様になっています。 (注 それすら自己責任が生じることは当たり前なので、何かのトラブルが生じて他人に文句を言う人は絶対にしないこと!) BB11と12の場合も、多くの方の血と汗と涙の賜物として比較的容易にrootが取れるようになっています。 ただ、IS01とパソコンがUSB接続できる環境を先に整える必要があります。 まずは、現時点でのIS01とパソコンのUSB接続環境構築について纏めます。 日数の経過により、諸条件は変わっていく可能性がありますので、その点は充分にご注意を。 また、くどいようですが、何かトラブルが起きても私を含めて誰も責任は負いません。 全て貴

    『IS01でもっと遊ぶために』 シャープ IS01 au のクチコミ掲示板
  • IS01 BB14以下でroot化&CM4IS01(Android2.2) 導入方法 - urzatronのメモ

    ※IS01が壊れる危険性があります。auも保証してくれません。 ※特に、この作業を行った後はオールリセットは厳禁。 ※この記事を書いている私も初心者なので、間違っている可能性もあります。 ・概要 シャープのAndroidスマートフォン「IS01」で管理者権限を取得する方法です(通称:root化)。 管理者権限を取得し、Androidのバージョンを上げたり便利なアプリを使うのが目的です。 大まかな流れとしては PC側にAndroidを操作できる環境(ADB)を用意する Androidのリカバリ領域に改造カーネルを焼き、root化 Androidのリカバリ領域にAndroid2.2を上書き となります。 ・必要なもの WindowsXP以降のPC(以下の説明ではWindows7の32bit版を想定しています。) IS01(BB14以下のもの) IS01用のUSBケーブル ・BBの確認方法 IS

    IS01 BB14以下でroot化&CM4IS01(Android2.2) 導入方法 - urzatronのメモ
  • KATY@P blog IS01 bb13 bb14 root(訂正2)

    他のブログから移転してきました まぁ前のブログからの人が多いと思うけどね 自分のHPのKATY@Pや配信、実況プレイとかで来てくれると更にうれしいですね^^ bb13 root、bb14 root、これで検索してくる人が相当いるので俺もroot化試してみました。結構簡単でした と、思いましたが、よく考えたら確かにroot化するけど常時root化できるわけではなく、用は違うカーネルをリカバリーに焼いてそっちでrootとるという形になります。つまり、コレは違うカーネルをリカバリーに焼く作業だということです。 まずbb13.7zをDLしてきます。庵怒露慰怒のダウンロードのところにあります。 そして、IS01のUSBデバッグにチェックをいれて(設定→アプリケーション→開発→USBデバッグ)USBでPCとつなぎます。 bb13.7zを解凍して(解凍の仕方は調べてください。lhaforgeとか7zip

  • is01でFroyo(android1.6とデュアルブート) - is01next@blog

    【2011-09-10追記はじまり】 この記事は古くなっています。yuntan氏が新しいバージョンを公開したので下記ページをご覽ください。 cm4is01最新版を入れてみた http://d.hatena.ne.jp/is01next/20110910 【2011-09-10追記おわり】 ついに私のis01にFroyoが来ました。「Windowsでは文鎮化するからLinuxを用意しなければいけない」とか、「boot領域にカスタムROMを焼くので、recovery_kitを入れるなど対策が必要」とか、少し前までは敷居が高すぎて近寄りがたい雰囲気だったのも過去のこと。 is01だけでFroyo(CyanogenModベース)を入れることができ、しかも文鎮化する可能性は非常に低いデュアルブートが可能になったのです。 思い起こせば、まとめサイトのis01next@wikiを立ち上げたのは昨年11月

    is01でFroyo(android1.6とデュアルブート) - is01next@blog
  • IS01のインカメラを使えるようにfringを改造した

    全国10万人弱?のIS01ユーザーの皆様、こんにちは。 AUの月額8円android端末IS01を買ってみたはいいものの、色々不満をもっている人はいると思います。 例えば、「せっかくインカメラがついているのに対応アプリは付属のカメラアプリぐらいって、なんじゃこのガラパゴス仕様は!」と思っている人は私だけじゃないはずです。 そんな人達に朗報です。 fringというビデオチャットができるソフトがandroid向けにあるのですが、それをIs01のインカメラ(フロントフェイシングカメラともいう。自分撮りカメラのことです)を使えるように改造してみました。 流れとしては、 com.fring.apkをPC側に持ってくる apktoolで逆アセンブル 改変 再アセンブル という順番でやりました。 DLはこちらから。(何が起こっても自己責任でお願いします) http://ux.getuploader.co

    IS01のインカメラを使えるようにfringを改造した
  • Androidスマートフォン「IS01」からSIMカードを抜くことのメリットとデメリット

    auのAndroidケータイ「IS01」を入手[1]してから数日が経ちました。連日のようにいじくり倒しているわけですが、8円運用する為にSIMカードを抜いた[2]事によるデメリットがいくつか見えてきたので、ここにまとめておきます。 メリット: 勝手に3Gパケット通信をしなくなる SIMカードを抜くことで、物理的に3Gネットワークとの接続が断絶されます。自局の電話番号などの情報もSIMカードに記録されている為、プロフィールを見てもメールアドレスなどが一切表示されないことがわかります。 物理的に通信を行わないようにする最大のメリットは「勝手にパケット通信料がかからない」ことにあります。こちらは今月の請求予定の通信料金ですが、15円かかっています。 これは店頭で契約手続きをしている間、端末に触っていないのに勝手に通信していたパケット通信料です。契約手続きの途中で電話番号の登録とSIMカードのセッ

    Androidスマートフォン「IS01」からSIMカードを抜くことのメリットとデメリット
  • [Mi]みたいなもの » Blog Archive » IS01を買ってからまず設定することのまとめ

    8円携帯として最近話題のIS01を契約しました!(MNP) ……端末代金0円だった上JCBギフト券5,000円分もらったので、購入って書きにくいですね(^^; どんな機種かはAndroid端末なう:011「IS01」 2台目端末としてオススメのスマートブック(andronavi)を、なんで8円携帯になるかは、体価格0円のAndroidスマートフォン「IS01」を購入、月額料金8円で運用する方法(aquapple)をご覧ください。 ということで、最低限の環境構築メモです(初期設定レベル)。 Android 1.6のIS01(au/sharp製)用です。 他に「IS01で使う!OruxMapsで充実オフラインマップ。オフラインナビにも使えるよ」も書いているのでよろしくです。 有料パケットを飛ばないようにする方法 「設定」→「通信」→「モバイルネットワーク設定」→「データ通信」(緑のチェックが

  • 1