2020年5月19日のブックマーク (1件)

  • 人の命のパワー高すぎる少年漫画なんなの?

    ・鋼の錬金術師 そこらへんの誰かの命(賢者の石)使って等価交換の法則を無視したり真理の扉をゲットしたり価値が高すぎる ・ロトの紋章 せいぜいそこそこの使い手レベルのタルキン老師のメガンテ一発で獣王グノンの精鋭軍団を大量に吹き飛ばす。効率よすぎ。絶対各国にメガンテ特攻隊とか結成されてないとおかしい。 ・NARUTO せいぜい一流の使い手レベルのガイ先生が命かけただけで神に近い力を手に入れたマダラをあと一歩まで追い詰める。絶対各里に八門遁甲決死隊とか結成されてないとおかしい。 ・HUNTER × HUNTER 念初心者のクラピカが命を誓約しただけで世界有数の強さの旅団なみの力を手に入れる。効率よすぎ。ハンターみんな命を使った誓約してないとおかしい。 どの漫画も人権思想とかまだなさそうだし、命のやり取りが日常の世界観なのに命をかけるリターンが高すぎる。普通にやってても死ぬんだからみんな命かけるだ

    人の命のパワー高すぎる少年漫画なんなの?
    mitsuyashi19
    mitsuyashi19 2020/05/19
    クラピカは緋の目と旅団特化だからこそであって、そんなに理不尽には強くなってないような。