2019年3月14日のブックマーク (4件)

  • 【ツベルクリンWalker】添乗員が徹底ガイド~三島スカイウォーク(静岡県)~ - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ツベルクリンWalker】シリーズは、現役添乗員のツベルクリンが日各地の観光地を徹底ガイドしていくシリーズ記事です。今回は静岡県の三島スカイウォークを徹底ガイドしていきます。 前回の記事(長崎県のグラバー園)はこちら www.tuberculin.net 三島スカイウォークとは、静岡県三島市にある吊り橋です。 橋、特に吊り橋には2種類あります。1つは、その橋が無いと生活が成り立たなくなるような吊り橋です。もう1つは、対岸に渡る意味は特に無く、ただ渡るという行為に幸せを見出すタイプの吊り橋です。今日ご紹介する三島スカイウォークは、後者のタイプです。 全長400mあります。2015年に完成した吊り橋で、長さは日一です。ちなみに、それまでの日一は大分県の九重夢大吊橋の390mでした。夢大吊橋を意識したのが見え見えです。でもこの精神、『2位じゃダメなんですか?』とか言った某蓮舫議員に聞かせ

    【ツベルクリンWalker】添乗員が徹底ガイド~三島スカイウォーク(静岡県)~ - 日常にツベルクリン注射を‥
    mitukunkun
    mitukunkun 2019/03/14
    最近静岡にいってないだかしん。。
  • セイコーマートに物申す! - retireSakiの日記

    数日前のこと。 草大福がべたくなって、セイコーマートでお買い物! でも、カロリーが気になります! ウラ面にも記述なし!! ヽ(`Д´)ノプンプン でもべたいので購入し(w)、自宅でセイコーマートのサイトでチェック www.eatsmart.jp 草大福 エネルギー 166kcal たんぱく質 3.5g 脂質 0.4g 炭水化物 37.2g 糖質 35.2g 物繊維(総量) 2.0g でした! しかし、いつも思うですが... セイコーマートって、当に購入者のこと考えているのかなぁ〜?! セブンやローソンなどの大手と同じようにする必要はないけど... はっきり言って、こういうちょっとしたことって、すごく大切なんですよね。 Webサイトで調べる人って、ほんのひと握り! ポイントは景品の交換にしか使えないので、意味がない。 特に北海道で主に展開しているなら、よく理解しているはず。 はっ

    セイコーマートに物申す! - retireSakiの日記
    mitukunkun
    mitukunkun 2019/03/14
    あれ?道民ですか?
  • 《いいもの=売れるわけじゃない》読者が得する=良い記事とは限らない - さつま芋の勉強日記

    まえがき 雑だけど、もう下手じゃない野良絵師さつま芋です。 でも、下手ではないけど上手くもないんですけど(^^;) 今回は、妙に納得した『拝金』の名言を模写してみました。 らくがき いいか? 「売れる」ということは君が考えるより はるかに難しい 「いいもの」=「売れる」わけじゃない ほとんどの人が、「いいもの=売れる」と信じているんじゃないかなと思うんです。 少なくとも私は なんとなく そんな風に考えていました。 ちょっと商売をやってみるとわかりますが、なかなか売れません。 個人的に応援している しろん さんも苦労されているようです。 www.aoi-sns.com 前に私が、美術が5段階評価で3だと書いたら、しろんさんは2か1だと教えてくれました。 この絵が描けて美術2って! なかなかのクラスメートですね(^0^) で、答えの一つも模写してみました。 人は「いい物」を買うんじゃない 「み

    《いいもの=売れるわけじゃない》読者が得する=良い記事とは限らない - さつま芋の勉強日記
    mitukunkun
    mitukunkun 2019/03/14
    通販の物を買わせる力は相当すごいと言うことですね、納得…。
  • TOEIC Part 2:オンライン無料問題10選で得点アップ - Ippo-san’s diary

    (2019年3月13日掲載:2022年7月6日更新) はじめに TOEIC得点アップのため頑張っている方、勉強時間を確保するのも大変だが問題集に費やすお金も大変ですね! こんな人におすすめ! TOEIC問題集にあまり費用をかけたくない TOEICスコア700点を目指したい もっとたくさんの問題に触れたい 初めて受験しようと思っている TOEIC得点アップに重要な対策の一つはたくさんの問題を解くこと。だだ、問題集はどちらかというと使い捨て! 一度解いた問題の正解は1~2年間は覚えているものだ。だから同じ問題集を2度目に解いて点数が上がっても実力が上がったかどうかわからない。 そのため次から次へと市販の問題集を買うはめになる。かなりの出費だ。私自身、TOEICCertificateを自分史に残すため、数年前に一度だけTOEICテストを受けたが、問題集だけで1万円以上かかった。 「TOEIC

    TOEIC Part 2:オンライン無料問題10選で得点アップ - Ippo-san’s diary
    mitukunkun
    mitukunkun 2019/03/14
    浅草の外国人観光客向けのボランティアに参加したいので、これは良い教材です。