2023年10月31日のブックマーク (3件)

  • 出荷率わずか0.3%以下…メリットほぼゼロの“和式トイレ”はこのまま絶滅するのか? TOTOに聞く

    清潔で高機能であるとして、世界的にも評価の高い日のトイレ。しかしかつては日でもトイレ=「汚い・臭い・暗い」という3Kのイメージが付きまとっていた。その一端を担っていたのが、今も一部の駅や公共施設、そして学校などに残る和式トイレだ。住宅設備機器メーカーのTOTOにも現在もごくわずかながら和式トイレのオーダーがあるとのことだが、TOTO広報は「和式トイレのメリットはほとんどありません」と話す。和式トイレはこのまま絶滅してしまうのか? 【写真】その他の写真を見る ■1977年には洋式と和式の出荷数が逆転 2015年にはJIS規格から除外も… 日で洋式トイレが急速に普及したのは、1960年代の高度経済成長期。当時、相次いで建設された公団住宅に洋式トイレが標準で設置されたことをきっかけに、日人のトイレ様式が「しゃがむスタイル」から「腰掛けるスタイル」へと急速に変化を遂げていく。 ただし洋式ト

    出荷率わずか0.3%以下…メリットほぼゼロの“和式トイレ”はこのまま絶滅するのか? TOTOに聞く
    miukun123
    miukun123 2023/10/31
    人類はずっと和式スタイルで用を足していたと思う。世紀末が来るまでもう和式には戻れない。
  • 「頭がおかしくなりそう」9時17時勤務のハードさに新社会人が涙の訴え(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース

    学校生活を終え社会に出て働きはじめた時には、生活スタイルの変化や学生時代との差を実感し、驚いたり戸惑ったりする人も少なくなりません。 【動画】「9時から17時まで働いて自分の時間が持てない」新社会人の訴えに170万以上のいいね その一人が、11万人以上のフォロワーをもつとあるTikToker。「自分の時間が持てない」と新社会人としての悩みについて発信した動画が、170万回以上の「いいね」が集まるほどの共感を呼んでいます。 何かをする気力が湧かず…2023年10月19日、ブリエルさんが動画上のキャプションに「9時から17時まで仕事をして、どうやって自分の時間を確保するの?」と綴った動画を投稿。動画内のブリエルさんは、新社会人として働きだしたことに対する気持ちを、動揺した様子で訴えました。 彼女は、大学を卒業してから働き始めたばかりの新社会人。基的に就業時間は9時から17時までと決まっており

    「頭がおかしくなりそう」9時17時勤務のハードさに新社会人が涙の訴え(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース
    miukun123
    miukun123 2023/10/31
    労働時間が問題ではなく、社会が全く楽しくないのだと思う。学生の頃、授業を受けて部活を終えて帰る道はとても充実していた。会社に行って楽しかったことなんかあっただろうか。
  • レンタルなんもしない人が依頼人が来なくて電話したら、依頼人はなりすましの人についていってた話

    レンタルなんもしない人 @morimotoshoji 依頼者が待ち合わせ場所に立ってたら「おまたせ」と声をかけられ、その人をレンタルなんもしない人だと思ってついていってしまったらしい。「あれ、いつもの格好じゃないんですね?」と聞くと「そう、今日こういう感じなんだ」と言われ、向こうからめっちゃ話しかけてきたので「全然なんもしない人っぽくない笑」と言ったら「はは笑 なんでもする人だね笑」と返され、完全に信じ込んでついていってたらその人の家の前につき、さすがにおかしいと思ってDMを見ると「つきました」のメッセージが(その人との合流後に)来てたので"この人じゃない"と気付いて逃げたそう。行き先を完璧に把握してるかのようにどんどん歩いていくのも「お店の場所とかちゃん下調べしてくるんだ〜意外〜」としか思わなかったらしい。人をめちゃくちゃ信じやすい人と、話を合わせるのが異常にうまい人との奇跡のコラボだっ

    レンタルなんもしない人が依頼人が来なくて電話したら、依頼人はなりすましの人についていってた話
    miukun123
    miukun123 2023/10/31
    本当に自分にとってどうでもいい記事だった。