ブックマーク / www.cnn.co.jp (4)

  • 世界一安全な都市は東京、大阪は3位 19年版ランキング

    (CNN) 英誌エコノミストがまとめた世界60都市の安全度ランキングで、東京が1位、大阪が3位に選ばれた。 2019年版のランキングでは、観光客が訪れる主要60都市のデジタル、衛生、インフラ、治安について100点満点で評価した。 首位の東京は92点を獲得し、次いでシンガポールが91.5点で2位。3位の大阪は90.9点だった。この3都市は、2015年と17年のランキングでもトップ3に入っている。 東京はデジタルセキュリティでも首位に立ったが、インフラの安全性や治安ではシンガポールの方が高得点だった。 4位に入ったオランダのアムステルダムは、観光客が押し寄せる「オーバーツーリズム」の問題に直面している。欧州ではほかに、デンマークのコペンハーゲンが韓国・ソウルと同着で8位だった。 米国の都市でトップ10入りしたのは7位の首都ワシントンのみ。シカゴは11位にランクされている。 反政府デモが続く影響

    世界一安全な都市は東京、大阪は3位 19年版ランキング
  • 南極融解、対策皆無なら深刻な脅威に 科学者がシナリオ提示

    (CNN) 南極海氷の大規模な融解をい止めるために何も策を講じなければ、海水面が上昇し、沿岸部のあらゆる国が洪水の深刻な脅威にさらされる可能性がある――。南極や周辺海域の研究に長年取り組んできた科学者9人が、そんな論文を13日の英科学誌ネイチャーに発表した。 2070年までにあり得るシナリオとして、悲観的なものと楽観的なものの2つを提示している。 今回の論文は予測というよりも推測の色合いが濃い。2つのシナリオに関しても、データに基づく議論のたたき台という面が大きいという。 最初のシナリオによると、温暖化ガス排出の低減に向けた措置を何も講じず、地球温暖化がこのまま進行した場合、南極海と南極では大規模な融解が起こる可能性がある。海氷のおよそ4分の1が2070年までに消滅する恐れがあるとしている。 海氷が融解すれば、地球全体での海面上昇につながりかねない。最悪のケースでは、2070年までにおそ

    南極融解、対策皆無なら深刻な脅威に 科学者がシナリオ提示
  • 列車内の強制連行、スウェーデンが中国に説明要求 

    北京(CNN) 中国共産党指導部の批判を出版していたスウェーデン国籍を持つ香港の書店関係者が北京へ向かう列車内で付き添いのスウェーデン外交官の面前で私服警官に強制連行された問題で、同国外務省は25日までに書店関係者の即時釈放を求める声明を発表した。 20日に拘束されたのは桂民海氏。スウェーデン外務省は23日、駐スウェーデンの中国大使を再度召喚し、連行を巡る説明を要求した。声明は、領事業務に絡む支援活動中に起きた拘束に対し特段の説明は受けていないと述べた。 中国外務省報道官は23日の会見で、今回の連行問題に関する詳細な情報提供を再三避けた。ただ、「外交官を含む中国内の全ての外国人は国際法もしくは中国国内法に違反してはいけない。これは常識であり基原則だ」と述べた。 桂民海氏は2015年後半にもタイの別荘先で中国要員に拘束される事件に巻き込まれていた。交通事故に絡む違反行為で服役した後の17

    列車内の強制連行、スウェーデンが中国に説明要求 
  • 世界最大級の水生昆虫を発見、21センチのヘビトンボ 中国

    (CNN) 中国の四川省で、羽を広げた時の幅が21センチにもなるトンボのような巨大昆虫が見つかった。飛べる水生昆虫の中では世界最大だという。 同国西部の昆虫博物館によると、この昆虫は四川省・成都の郊外で地元の人が見つけて博物館に持ち込んだ。あごが長く伸びた巨大なトンボのような姿が特徴で、同博物館で数匹を調べた結果、中国やベトナムに生息する大型ヘビトンボの巨大種と判明した。 最も大きな個体は羽を広げた時の幅が21センチと、人間の大人の顔面を覆うほどの大きさがあった。これまでに見つかった水生昆虫の中では、南アフリカに生息するイトトンボの仲間の19.1センチが最大とされていた。 同博物館によると、大型のヘビトンボは澄んだ水のある場所に生息し、水質の変化に敏感に反応する。水が少しでも汚染されると、清浄な水を求めて別の場所に移るという。 中国各地のほかインドのアッサム州やベトナム北部に生息するが、四

    世界最大級の水生昆虫を発見、21センチのヘビトンボ 中国
  • 1