タグ

2010年2月12日のブックマーク (11件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「恋人探して」 ツイッターの捜索願で騒動 警察は困惑 - 社会

    恋人の男性が行方不明。情報ください――。140字以内の「つぶやき」をインターネットで発信する「ツイッター」で先月、こんな「捜索願」が駆けめぐった。家族から物の捜索願が出された地元の警察署には、つぶやきを見たユーザーから真偽を確かめる電話が昼夜を問わず殺到。「恋人」は無事に見つかったが、署の幹部は「業務妨害になりかねない」と、新しいネットサービスが引き起こした騒動に困惑している。  「1/18正午頃より行方不明。男性。背は180センチぐらい、やせ形。長めの黒髪。眼鏡をかけてる。三重県伊勢市から四日市方面に移動。自殺するつもりのようです」  1月18〜20日ごろ、ツイッターでこんなつぶやきが駆けめぐった。もともとの発信者は行方不明者の恋人の女性と見られる。多くのツイッターの利用者がこのつぶやきを引用してさらにつぶやいた。そのため、ねずみ算式に情報がネット上で共有された。「みつかりますように」

  • 中国の歴女「伊達政宗と真田幸村ってどういう関係なんですか?」 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    今回は久しぶりに、 政治にも社会問題にも日中関係にもいっさい関係が無いアホみたいな記事である。 百度の掲示板がなにやら2ちゃんねるっぽいことは いまやこのブログでは指摘するまでもない話。 だが、2ちゃんねるとは違い、 スレだけではなく「板」もユーザーが自由に作成できる点が百度の特徴だ。 …そんなわけで今回取り上げるのは「伊達正宗」板。 正宗がどうして現代の中国人に知られているかと言えば、 それはもちろんこのゲームが原因なわけで…。 中国の歴女たちの、限りなくどうでもいいような会話をお楽しみください。 ――――――――――――――――――――――――――――――― 【伊達政宗と真田幸村ってどういう関係なのさ!】 原題:「伊達政宗和真田幸村是什麼關系啊!」伊達正宗板 http://tieba.baidu.com/f?kz=570410433 1 名前:伊達に名無し人

  • ク○ニ中にエズく男ってなんなの? ぶる速-VIP

    ク○ニ中にエズく男ってなんなの? ク○ニ中にエズく男ってなんなの? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/02/10(水) 22:10:24.05 ID:rQO9b/Bl0 二日酔いなの? 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/02/10(水) 22:12:04.27 ID:ALrEbyG90 お前に酔ってんだよ 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/02/10(水) 22:12:59.06 ID:n0M1y+3sO >>5 やだ…///    11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/02/10(水) 22:13:32.81 ID:9qyn5JR7O マン臭事変であります! 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

    mixvox-j
    mixvox-j 2010/02/12
    "その「こっちはOOやってるんだから、そっちもOOしてよ」精神だから嫌われるんだよ"
  • 大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ:日経ビジネスオンライン

    2月上旬、NHKのラジオセンターに衝撃が走った。 「どうやら民放が、ネットでのサイマルに踏み切るらしい」「何だそれ、聞いてないぞ」――。 マスメディア産業の一角が、ついに生き残りをかけて、重い腰を上げた。NHK以外の民放局である。受信料で成り立つNHKと民放とでは、それだけ危機感に雲泥の開きがあるということだ。 AM、FM、短波の大手民放ラジオ局13社は、3月中旬から、地上波と同じ放送内容をインターネットでもサイマル(同時)送信することを決めた。日音楽著作権協会(JASRAC)や日レコード協会といった権利団体とも合意を得た。2月中にも正式発表する。 パソコンなどから「RADIKO(ラジコ)」のウェブサイトにアクセスすれば、無料で地上波と同じラジオ放送を聴けるようになる。ただし、アクセス元のIPアドレスから住所を類推する仕組みを用いて、当面は首都圏と大阪府の利用者に限定する。 大手放送局

    大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ:日経ビジネスオンライン
    mixvox-j
    mixvox-j 2010/02/12
    "アクセス元のIPアドレスから住所を類推する仕組み"
  • 「ソープへ行け」というから行って来た

    はてなで自分と同じような女性不信気味非モテな人が しょっちゅう「ソープへ行け」と言われているのを見てきました。 ソープランドを勧める人いわく、行けば悪い憑き物が落ちる。人格が改善すると。 自分と似たところのある人がいつもそう言われているのを見るうちに 試す価値があるのかもしれないと決心し、昨日行ってみました。 まず自己紹介しますが、 25歳、学校はずっと共学、堅めの仕事についています。 彼女いない歴=年齢。好きな子がいたこともなく失恋したこともなし。 彼女作ろうという努力をしたこともなし。特に理由はありません。 なんとなく女の子に引け目を感じるというか苦手なところはあり 知り合いに「あんたはきっと女性不信」と言われたことが刺さっています。 会社の女同僚は姉やおかんのように脳内変換してしのいでます。 リアル姉も居るので性的対象と思わなければ全くキョドりません。 酒を飲んで性的な話題になると童

    「ソープへ行け」というから行って来た
    mixvox-j
    mixvox-j 2010/02/12
    100点。行動力は素晴らしい。
  • 地獄デコでバレンタイン :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  • 勝間で生きられず、香山にもすがれない:日経ビジネスオンライン

    大阪東京間を行ったり来たりしていると、地方と都会を実感する。けっこう都会の大阪でそんな感じだから、もっと地方と東京を行き来している方の格差感はいかばかりだろう。 「皆が皆、東京に出てくるのではなく、地方をもっと見直そう」的スローガンはもう何年も前からある。地方の活性化を思えば賛成するし、私自身もまた、出身の大阪で働いてきた。 だが、最近少し地方都市のよくない所が気になりだした。 地方でも生きられる。それは、私のようにぼちぼちずっと仕事を続けていれば、それなりに生きられた。なんせ出身である。実家に頻繁に帰れるし旧知の仲間もいる。隅々まで知り尽くした土地では、ぼちぼち生きられたらけっこう精神的には豊かで充実した日々を過ごすことができる。 仮に仕事ばかりの人生で遠くに住む親の介護やにまかせきりの育児など、人生の味わいの堪能できなさを思うと、ワークライフバランスとは、“ぼちぼち働く”なのではない

    勝間で生きられず、香山にもすがれない:日経ビジネスオンライン
  • れとろげーむまにあ: 「たけしの挑戦状」を創った男:福津浩氏インタビューについて

    2003年大田出版の「超クソゲー」より。 企画の最初の経緯を僕は知らないんですけれども。要するにタイトーさんほうが、当時は割合と流行っていたタレントさんを起用したゲームを作りたいというのの一貫で、当時の一番人気のあったビートたけしさんに声を掛けたところから始まっているんですけれど。その当時はよくあったんですよ、キャラと言うか、タレントさんならタレントさんを使って、それなりに適当・・・適当っていう言い方もいけないんですけども、そのキャラクターを生かしたゲームっていうのが。 ああ、ファミコンの頃は多かったですもんね。 最初、タイトーさんのほうから「たけしさんでゲームを作らないか?」という話が僕にあって。それは普通の、さっき言ったような形のゲームになるんだろうと思ったんですね。それで、まずは企画書を作りましょうという話になって。当時は「ひょうきん族」がまだ流行っていた頃だったから、そのキャラクタ

  • 「幽☆遊☆白書」キャラクターの持つ欲望から考えるキャラ立ちと話の濃度の話 - ポンコツ山田.com

    幽☆遊☆白書 (19) (ジャンプ・コミックス) 作者: 冨樫義博出版社/メーカー: 集英社発売日: 1994/12/01メディア: コミック購入: 1人 クリック: 46回この商品を含むブログ (14件) を見る連載をリアルタイムで追っていたものの、友達が持っていたのもあり、自分で単行を購入することをしていなかった幽遊白書。最近になってちまちま買い集めていたんですが、ようやく全巻揃いました。雑誌でとは言えしっかり読み込んでいた昔の作品は、ついつい単行の購入を後回しにしてしまう。そんな気持ちわかりません? で、読み直した感想。やっぱり幽白は、仙水編からが面白いです。 バトルものへシフトチェンジした3巻以降から暗黒武術会編までと、以降の仙水編からラストまででは、作品から感じる印象が違うのですよ。感覚的な言葉で言えば、仙水編からはとてものびのび描いているように感じる。キャラクター、特に敵キ

    「幽☆遊☆白書」キャラクターの持つ欲望から考えるキャラ立ちと話の濃度の話 - ポンコツ山田.com
  • めぞん一刻館は今建てられるのか?1 | 建築エコノミスト 森山のブログ

    建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com めぞん一刻館は今建てられるのか?2 めぞん一刻館は今建てられるのか?3 めぞん一刻館は今建てられるのか?4 めぞん一刻館は今建てられるのか?5 めぞん一刻館は今建てられるのか?6 最終章 建築エコノミストTwitter mori_arch_econo 最近、サラリーマン大家さんを希望する方の相談を受けることが多いです。 要は、不労所得としてのアパマン経営を目指している方が多いってことなんですが、 そんな方々が考えていることは、アパマンって儲かるんですかってことです。 そんなときにお話す

    めぞん一刻館は今建てられるのか?1 | 建築エコノミスト 森山のブログ
  • 2009年コミック売り上げランキング 相変わらずワンピ強すぎワロタwww - ToLOVEる☆LOVE

    2ch少年漫画板のコミックランキング売り上げ議論スレに出ていた2009年年間コミック売り上げランキングが 面白かったのでちょろっと転載さしていただきますよ。 ■2009年コミック売り上げTOP50 501 : ◆qbyvExLYLE :2010/02/07(日) 20:40:26 ID:3GOyLROp0 オリコン 2009年年間 コミック シリーズ別 TOP50 調査期間:2008/12/01付~2009/11/30付(2008/11/17~2009/11/22) 順位/期間内推定売上部数/タイトル *1 14,721,241 ONE PIECE *2 *6,836,494 NARUTO-ナルト- *3 *6,471,021 BLEACH-ブリーチ- *4 *5,810,522 鋼の錬金術師 *5 *4,733,511 銀魂-ぎんたま- *6 *3,694,323 家庭教師ヒットマンRE