タグ

2010年9月9日のブックマーク (5件)

  • 某独立行政法人がで入り業者に求めた企業努力

    フミコ・フミオ @Delete_All もう時効だと思うので某独立行政法人の悪口をはじめます。以前、某独行にあるカフェテリアをウチの会社がやっていたとき、サラダバーをやってほしいと要望があったんだ。でコストやら何やらをはじいて見積を持っていったんだけど、そこで相手が信じがたいことを言ったんだ。「無料で頼む」と。 2010-09-08 17:22:26 フミコ・フミオ @Delete_All で、相手はあくまでサービスで提供しろというわけ。その分のコストはどこで回収するのか尋ねると企業努力の一点張り(現状の値上げは認めないうえで)。僕は契約解除しようと思ったが上の判断で継続。つまり利益を削ってサラダバーを提供することになったってわけ。 2010-09-08 17:29:37 フミコ・フミオ @Delete_All サラダバーって一人当たりの野菜使用量を算出して利用者数をかけるとほぼ正確な野菜

    某独立行政法人がで入り業者に求めた企業努力
  • パラグアイのグアラニGKのユニフォームが毎度やばすぎる | ajickr blog

    パラグアイのグアラニでプレーするゴールキーパーPablo Aurrecocheaがやばすぎます。ウルグアイ人の彼、毎度ユニフォームがすごいんです。あるときはスーパーマン、またある時はバットマンやスパイダーマンに変身しちゃうゴールキーパー。ダサいを通り越してもはや斬新、槙野がGKだったら次節マネしちゃう勢いです。 だ、だせぇ………w 驚愕のPablo Aurrecocheaコスプレコレクションは以下からどうぞ(プレー動画あり)。 それでは、じっくりとお楽しみください。画像をクリックすると拡大されます。 このスパイダーマンのやつは動画がありますのでこちらもどうぞ。アホすぎるww ちゃんとプレーしているところも見たいという方のためにこちらも。 Jリーグにもこういうユニークなキーパーが出てきてほしいと思うのはボクだけでしょうか? Jリーグをめざす!ゴールキーパー 指導者と選手のために!ゴールキーパ

    mixvox-j
    mixvox-j 2010/09/09
    ミッキー大丈夫なのかな(権利的な意味で)
  • 3連覇支えた「適正戦力」 鹿島強化部長 鈴木満(上) - 日本経済新聞

    「チームを強くするには、あえて選手をとらないという判断が必要なときもある」のだと、Jリーグ鹿島アントラーズの強化部長、鈴木満(53)は言う。今季、補強したばかりのCB李正秀が、7月、カタールのクラブに引き抜かれた。純粋に戦力のことだけを考えれば、再び韓国代表クラスのCBを獲得する手もあった。だが、鈴木は「とらない」判断を下した。補強策、選手の心を重視再度補強した場合、伊野波雅彦や若いCBは、ど

    3連覇支えた「適正戦力」 鹿島強化部長 鈴木満(上) - 日本経済新聞
  • 最近の戦隊ヒロインって普通にかわいいな、今年を除いて… :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「最近の戦隊ヒロインって普通にかわいいな、今年を除いて…」 1 サウンドクリエーター(三重県) :2010/09/06(月) 19:04:47.74 ID:tQTEc1L10 ?PLT(12297) ポイント特典 テレビ朝日系「天装戦隊ゴセイジャー」でゴセイイエロー役を演じるにわみきほ(20)が6日、 東京・越中島のスポニチ東京社を訪れ、セカンド写真集「Tropical Rainbow」(9月16日 発売)とセカンドDVD「YELLOW STAR」(10月21日発売)をそれぞれPRした。 「ゴセイジャーに出演するようになってから“イエロー”とか(役名の)“モネちゃん”って声を かけられることが多くなった」と話すように、すっかり「にわ=黄色」というイメージが定着。6 月にグアムで行った撮影でも、やはり黄色の水着がお気に入り。「ゴセイジャーでは見られ

  • GoogleのSEOにかなり強くなるマニュアル | 京都のSEOコンサルタント松尾茂起のブログ

    GoogleSEOにかなり強くなるマニュアル:京都のSEOコンサルタント松尾茂起のブログ 京都のSEOコンサルタント松尾茂起のブログTOP > Google SEO > GoogleSEOにかなり強くなるマニュアル 久しぶりのブログ更新です。 Yahoo!の検索エンジンがGoogleになるという発表があってから、約40日が過ぎました。 現在、Yahooでは上位表示しているけれど、Googleでは上位表示されていないという方の中には、戦々恐々とされている方も多いようですが、正直なところ、アルゴリズムが変動しやすいYahooに比べれば、Google対策の方がはるかに生産性のあるSEOができると思います。 Googleでの上位表示は、コンテンツ戦略をきちんと設計しておけば難しくありません。 今回は「Google SEOにかなり強くなるマニュアル」と称して、Google SEOを行う上で重要な

    mixvox-j
    mixvox-j 2010/09/09