タグ

2016年11月29日のブックマーク (7件)

  • パン屋のおばさんにオシャレな問いかけをされた - 真顔日記

    現在、私の右ほほには傷がある。 誰かとケンカしたわけではない。飼いネコに引っかかれたのである。抱きかたがまずかったのか、ネコが落ち着かないようすでピョンと飛び降りようとし、私のほほに爪をたてたのだ。マンガでしか見たことのないような分かりやすい傷である。しかし今の生活では、顔に傷があってもたいした問題ではない。一週間もすれば消えるだろう。 今日、パン屋のおばさんに言われた。 「その傷の理由、聞いてもいいのかしら?」 このオシャレな問いかけはなんなのか。ちょっと笑いそうになったじゃないか。完全に不意をつかれたから、「いやあ、ネコに引っかかれちゃって……」と、ものすごく凡庸な返答しかできなかった。ぜんぜんオシャレじゃなかった。 あれはどうすればよかったのか。向こうがオシャレに問いかけてきたんだから、こちらもオシャレに返すべきだったんだが、いまだに正解がわからない。帰宅後もずっとモヤモヤしている。

    パン屋のおばさんにオシャレな問いかけをされた - 真顔日記
  • 京都・下鴨にある洋食とワインのお店「浅井食堂」 エッセイスト・ライター江角悠子|京都くらしの編集室

    先日、先輩ライターさんと打ち合わせがあった際に訪れたお店が、 とってもリーズナブルで美味しかったのでご紹介。 私がカフェ店員として働く下鴨デリから目と鼻の先、 下鴨の住宅街の中にひっそりとありました。 スポンサーリンク 下鴨の隠れ家的一軒 洋とワインのお店「浅井堂」 ランチメニューはこんな。どれもサラダ、パンorライスがついて、 おまけにドリンクがコーヒーか紅茶に加えて、グラスワインも選べるのですよ! しかもこの価格で! 頼む前からお得感たっぷり。 浮かれてワインを頼みたいところですが、打ち合わせなのでコーヒーに。 初めて訪れたのでやはり一押しのハンバーグをべなければ。 あとはエビフライとエビクリームコロッケとで迷い、 ハンバーグとのコロッケのセットにしました。1200円。この場所でこれは安い!と思う。 肉汁たっぷりなハンバーグ、濃厚でクリーミーなコロッケ…。 これぞ正しき日の洋

    京都・下鴨にある洋食とワインのお店「浅井食堂」 エッセイスト・ライター江角悠子|京都くらしの編集室
    mixvox-j
    mixvox-j 2016/11/29
    この店植物園の帰りにぶらぶら歩いていて気になっていた。こんなに美味そうなのか。
  • 星野源『逃げるは恥だが役に立つ』第7話ラストの意味を語る

    星野源さんがニッポン放送『オールナイトニッポン』の中でドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の第7話、ラストシーンの意味と面白さについて話していました。 (星野源)ちょっと今週も『逃げ恥』の話をしたいかなと。もう毎日、いま撮影をやっていて。スケジュールがすごいことになっていますので。15分拡大が最終回とその前(の回)も決まりまして。ちょっとすごい感じになっていますのでがんばっていきたいなと思いつつ。やっぱり日々、ずっと『逃げ恥』の現場にいるので、どうしてもそういう話が貯まっちゃうんですが。『真田丸』の話もしたいと思いつつ、『真田丸』の最終回の後とかにしようかなと思っております。 大反響の第7話 ちょっと『逃げ恥』についてメールがいっぱい来ています。(メールを読む)「7話放送直後なので生まれたての感想を早急にお送りします。星野さん、平匡さんに会う機会がありましたらぜひとも、以下をお伝え下さい。『ぐ

    星野源『逃げるは恥だが役に立つ』第7話ラストの意味を語る
  • 不正アクセス:高校生が他人パソコン侵入 昆虫送り付ける - 毎日新聞

    mixvox-j
    mixvox-j 2016/11/29
    リアルbug…
  • 「勧告で済まさない」 電通事件の衝撃 - 日本経済新聞

    午後9時すぎ、48階建ての電通社(東京・港)。「あと1時間しかない」。フロアで社員が焦りながら仕事に追われていた。10月24日からの「全館10時消灯」。直前になると急ぎ退館する社員で入退場ゲートが混み合うのは、今や恒例だ。

    「勧告で済まさない」 電通事件の衝撃 - 日本経済新聞
  • 正体不明のハッカー集団がサンフランシスコ鉄道を攻撃、約800万円分のビットコインを要求 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    正体不明のハッカー集団がサンフランシスコ鉄道を攻撃、約800万円分のビットコインを要求 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    mixvox-j
    mixvox-j 2016/11/29
    これ日本でやったら鉄道会社がどういう反応するか気になる…
  • パッケージソフトの“機能追加”に期待すると失敗する

    パッケージソフトの“機能追加”に期待すると失敗する:失敗しない「外資系」パッケージソフトとの付き合い方(1/3 ページ) 外資系パッケージソフトの導入で失敗しないための方法を解説する連載。今回紹介するのは、機能追加に関するお話。購入時点で存在しない機能に期待して、パッケージソフトを導入するケースを見ますが、ほぼ100%追加されないと考えた方がいいでしょう……。 「今はその機能はありませんが、ソフトウェアなので何でも作れます。大丈夫です!」 さて、これまで4回に渡って、外資系パッケージソフトの導入で失敗しないための方法を解説してきました。読者の皆さんは、上のような言葉を聞いてどう考えますか? 「それなら安上がりで済みそう」「そんなうまい話があるはずが……」など、その感想はさまざまかと思います。 今回は外資系、国産を問わずに当てはまる、製品選定の場面でパッケージソフトウェアとSIを混同したた

    パッケージソフトの“機能追加”に期待すると失敗する
    mixvox-j
    mixvox-j 2016/11/29
    "私の経験では、外資系のパッケージソフトウェアで“今存在しない機能”を将来できると提案したことはありませんでした。"