タグ

cybozuとサイボウズに関するmiya-janのブックマーク (5)

  • サマーインターン2016を開催します! - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    皆さんこんにちは!人事部の中江です。 日はサイボウズのエンジニアサマーインターンシップについてご案内させていただきます! 今年は3つのコースを用意しています。 Webアプリケーション開発コース 品質保証/セキュリティコース デザイナーコース 皆さんのエントリーお待ちしています!サイボウズでこの夏熱い5日間を過ごしましょう!! 募集要項 日時 08月01日(月) 〜 05日(金) ※ この回のみ最終日の終了時間がお昼過ぎとなります 08月22日(月) 〜 26日(金) 09月05日(月) 〜 09日(金) 就業時間 9:00 〜 18:00 ※ 初日は10時集合、最終日は懇親会を実施するため20時〜21時頃解散となります 会場 東京オフィス 大阪オフィス 松山オフィス コース Webアプリケーション開発コース (東京・大阪・松山) 品質保証/セキュリティコース (東京・大阪) デザイナーコ

    サマーインターン2016を開催します! - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    miya-jan
    miya-jan 2016/06/01
    どれが社員でどれが学生なんだ・・・
  • IT以外の企業も含め多くの人と直接かかわろう――サイボウズのWebアクセシビリティ技術者

    IT業界就職ラボ「就ラボ」 IT業界就職ラボ「就ラボ」は、IT業界への就職を希望する学生の就職活動を支援するサイトです。IT業界や職種の正しい知識を得てより良い選択をするためにお役立てください。 連載「まだ君は間に合う! 現役エンジニアに聞く、学生のときにやっておくべきこと」では、IT企業の最前線で活躍するトップエンジニアに、学生時代に行った就職活動の内容や、これから就職活動を行う学生へのアドバイスを聞いていきます。 IT企業の最前線で活躍するトップエンジニアは学生時代にどのような就職活動を行っていたのであろうか。今回は、サイボウズでWebデータベース型ビジネスアプリ作成ツール「kintone」の開発に携わる一方で、障害者や高齢者を含むあらゆるWeb利用者に配慮したサービスを実現する「Webアクセシビリティ」の研究に取り組む小林大輔氏に、就活生に向けたメッセージを伺った。 Webユーザビ

    IT以外の企業も含め多くの人と直接かかわろう――サイボウズのWebアクセシビリティ技術者
  • ディフェンダー的思考で「品質保証」をモノづくりの一部に ―サイボウズ 伊藤彰嗣さん

    大学を辞め勉強をやり直し、IT分野への新たな挑戦 サイボウズ株式会社 グローバル開発部 品質保証部 伊藤彰嗣さん サイボウズCSIRTも担当している 伊藤さんはカードゲームのショップでアルバイトもしていた。そこで販売店のシステムに触ることになり、それがIT業界に入るきっかけとなった。 「やっていたのは、Microsoft Excelで在庫管理の仕組みを作るとかです。在庫が多く棚卸しが大変だったので、それをスムースにできるようシステムを工夫していました」(伊藤さん) PC9800シリーズなどのコンピュータは小学生の頃から触っており、もともとプログラムを作ることは好きだった。一方でこの頃、大学の勉強のほうは少し挫折気味だったとか。 「数学や統計解析などが必要で勉強したのですが、どうしても追いつけない。このままやっていけるかなぁと不安がありました」(伊藤さん) アルバイト先で触っているシステム

    ディフェンダー的思考で「品質保証」をモノづくりの一部に ―サイボウズ 伊藤彰嗣さん
    miya-jan
    miya-jan 2016/04/04
    テストエンジニアリングチームのことも取り上げていただきありがとうございます!
  • 職場環境劣悪だったITベンチャー、なぜ離職率激減?再入社可、副業自由、社長も育休…

    青野慶久氏がサイボウズの社長に就任した2005年の直後、同社社員の離職率は28%に急上昇した。危機感を覚えた青野氏が人事制度の見直しを図った結果、離職率は毎年下がり続け、10年には5%に低下、この3年間は5%弱で推移している。 なにが、サイボウズの離職率を下げる原動力になったのだろうか。去る6月25日、PwCあらた監査法人が都内で開いたセミナーで、青野氏は実情を明かした。 青野氏は、自らを「ITベンチャーを立ち上げたぐらいなので、ワーカホリックの類いの人間です。職場で死ねたら望という感じで、夜も布団の中でパソコンの画面を見ながらまぶたが落ちる瞬間が、私にとってはエクスタシー」と自嘲気味に語る。 1997年の創業以降、同社の年間離職率は15~20%で推移してきた。この水準は、ITベンチャーでは決して珍しくない。 「ITベンチャーの平均離職率は20%ぐらいなので、『こんなもんだろう』と、さほ

    職場環境劣悪だったITベンチャー、なぜ離職率激減?再入社可、副業自由、社長も育休…
    miya-jan
    miya-jan 2015/07/14
    何回読んでも、「コーヒーはお前が飲むんだから、自分で払えよ」で吹くw
  • 「サイボウズ・ラボユース Hackathon」はじまりました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    9/11に始まったサイボウズの開発インターンシップ、「サイボウズ・ラボユース Hackathon 2013夏」の様子をレポートします。 Hackathonのルールは簡単、3日間で自分の好きなソフトウェアを作って最終日にプレゼンテーション。サイボウズやサイボウズ・ラボで開発をしているスペシャリストが3日間全力でサポートします。 無限レッドブル! 狭き門をくぐり抜け、全国からサイボウズ社に5名の学生が集まりました。まずは、簡単なオリエンテーションと自己紹介、社内見学など。 オリエンテーションの様子 3日間の長丁場なので、レッドブルとお菓子は無限に出てきます。 人事部のレッドブルガール(?)も応援します チューターによる開発講義 準備が整ったところでサイボウズ・ラボの川合、西尾、サイボウズの佐藤による開発講義。 一番手はサイボウズ・ラボ川合の講義。世界最小のプログラムを開発することに命をかけて

    「サイボウズ・ラボユース Hackathon」はじまりました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    miya-jan
    miya-jan 2013/09/12
    楽しそう!
  • 1