読者の皆さんは、今の手作業のテストに問題がなければ、無理に自動化する必要はないと思うかもしれません。そのような方にもテスト自動化をお勧めする理由を、三つ挙げてみます(図1)。 (1)大規模・複雑化 vs 短納期・低コスト 最近のシステムがどんどん大規模化かつ複雑化しているのは、改めて言うまでもないことと思います。システムが大規模化、複雑化すれば、その分テストする量も増えるのが普通です。増えたテストをするには、より多くの時間をかける、あるいはテストする人を増やすなどの対応を取りたくなります。 ただし一方でシステム開発には、短納期、低コストという制約が立ちはだかります。限られた期間、予算の中で多くのテストをするためには、テストを自動化し、効率を上げることが解決策の一つとなります。 (2)多様なデバイスの登場 最近はスマートフォンやタブレット型端末などさまざまなデバイスが登場し、人々のライフスタ
ある程度大きなプロジェクトの場合、プロジェクトの中間の状況を判断する“関所”のようなイベントを置く会社が多いのではないか。しかし、この関所が「危ない所に手を打って何とか前進できるようにする場」というよりは、「何か粗探しをしてプロジェクトを止めようとしている場」ではないかと感じられることも少なくない。今回はこのような関所について考えてみたい。 後藤 年成 マネジメントソリューションズ 取締役 PMP フェーズの切れ目などの要所要所において、プロジェクト外の組織や機関から客観的な検査を受けなければならないプロジェクトを経験したことがある方は多いと思います。プロジェクト外の組織とは、例えば「品質管理部」とか、「プロジェクト管理部」「プロジェクト監査室」のような名前で呼ばれていたりします。 それらの組織は、プロジェクトの状況について次のような点を客観的に判断します。(1)該当フェーズの終了判断:予
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く