2015年3月15日のブックマーク (2件)

  • お前らそれキング牧師とかの前で言えんの? - Gl17の日記

    コレが非常に気になったので・・・一部イイ話っぽく受容されてるけど違うんじゃね。 http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20150305/p2 「俺の爺さんは人間でなかった(奴隷だ)」「奴の先祖は戦わなかった。俺たちは違う」…米空母で黒人と先住民が、日人に語った重い言葉(月刊「正論」) 一番問題だと思ったのは、ネイティブアメリカンと黒人を対置した以下の基構図 ・NAは徹底的に白人に抵抗戦争をして殆ど死に絶えてしまった、でも黒人は命惜しさに奴隷に甘んじた。 ・日人もNAも、黄色人種は誇りのために死ぬまで戦う、だから世界で「日は」尊敬されている。 すごく既視感のあり過ぎる論理展開ですが、ここですっぱり抜け落ちているのが肝心な、米国に於けるマイノリティ権利獲得の流れ。 記事の前提じゃ、まるで黒人が怠惰な何もしない奴らみたいな話になってませんか。 そもそもマイノリティの

    お前らそれキング牧師とかの前で言えんの? - Gl17の日記
    miyakawa_taku
    miyakawa_taku 2015/03/15
    id:bahrelghazali 「友だちになろう」?M.L.キングは「危機を作り出し、緊張を醸成し、交渉から逃げようとするコミュニティを問題に向き合わせること」(Letter from Birmingham Jail)を非暴力直接行動の主たる目的だと言っています。
  • オーストラリアの日本語無料情報誌の従軍慰安婦記事がひどすぎる - 法華狼の日記

    オーストラリアで慰安婦像建立に反対する団体JCNが、情報源にしていた無料情報誌『CHEERS』。その問題について、JCN批判エントリの注記で予告したとおり批判する。 「豪州の慰安婦像はこうやって阻止した」なんて高評価して大丈夫? - 法華狼の日記 『CHEERS』の従軍慰安婦記事そのものにも多くの問題があるが、それは別エントリで指摘することにしよう。 なぜか「http://cheers.com.au/entertainment/」カテゴリで、著名人インタビュー記事に混じって、従軍慰安婦問題について論じた記事がある。読んだ範囲では、どれも「大庭祐介」というライターが書いている。 それらの記事のひとつ、JCNの山岡代表が主張の根拠としたインタビュー記事を読んだところ、正直にいって信用することが難しいものだった。 http://cheers.com.au/entertainment/interv

    オーストラリアの日本語無料情報誌の従軍慰安婦記事がひどすぎる - 法華狼の日記
    miyakawa_taku
    miyakawa_taku 2015/03/15
    id:junglejungle 「家から引き離されて性的奴隷状態を強制された」とありますが、「強制連行」とは書かれていません(http://bit.ly/1MClsCw)。また、先の意味での「20万人」という数字はごく一般的なものです(http://bit.ly/1EgC2l8)。