2018年6月25日のブックマーク (9件)

  • 神戸市の謝罪会見「仕事中に3分抜けて弁当を注文していた」欧米メディアが驚きをもって報じる : らばQ

    神戸市の謝罪会見「仕事中に3分抜けて弁当を注文していた」欧米メディアが驚きをもって報じる 神戸市が6月12日に緊急謝罪会見を開きました。 職員が弁当の注文をするため、昼休憩前に3分程度の中抜けをしていたことが発覚し、減給処分をしたという内容。 さすがに日でも「謝罪会見を開くほどのこと?」と疑問の声が上がっていますが、欧米人の衝撃はその比ではないようで、英ガーディアン紙や米ABCニュースなどの大手メディアが驚きをもって報じています。 Japanese worker punished for starting lunch three minutes early Japanese employer explains lunchbreak punishment on TV - YouTube 神戸市水道局の男性職員(64歳)が、勤務時間中に近くにある飲店に弁当の注文をするため、3分程度の中抜け

    神戸市の謝罪会見「仕事中に3分抜けて弁当を注文していた」欧米メディアが驚きをもって報じる : らばQ
    miyakeyuki
    miyakeyuki 2018/06/25
    普通にこの通報はありえないですよね
  • https://blog.lalamiamor.net/entry/2018/06/25/103329

    https://blog.lalamiamor.net/entry/2018/06/25/103329
    miyakeyuki
    miyakeyuki 2018/06/25
    ほんとに怖いと思いますね
  • 泣くほど真剣にコックリさんをやる……本当にいたガチすぎる霊感少女

    霊感少年・少女が苦手です。 UFOや宇宙人、UMAなどなど、エンターテインメント性のあるオカルトは好きなんですが、小学生~中学生時代頃にあらわれる霊感少年・少女って、「オモシロ」要素の入り込む余地ないくらい真顔で「霊」について語るじゃないですか。 しかも「アナタの背後に○○の霊が!」とか言い出して、興味のない人まで巻き込んでくるのがキツイ。どうせ何にも見えてないだろーが! そんな霊感少女をからかったら、大変な目に遭ったという話です。 ※この記事はとくべつ企画「怖いはなし」のうちの1です。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビ

    泣くほど真剣にコックリさんをやる……本当にいたガチすぎる霊感少女
    miyakeyuki
    miyakeyuki 2018/06/25
    筆者にとても共感しますね
  • 思わず2度見する国立のクレープ店「ドルチェ クレープ」が国立クラスタで話題かつ美味しい件 - I AM A DOG

    相変わらずちょいちょい国立で飯をべてます(ついロージナ茶房に行ってしまう…)。 そんな国立飯が好きな界隈(?)で最近ちょっと話題になってるクレープ店を2週連続で訪れてきました。 今月、国立旭通り沿いにオープンしたばかりだというその店の名は「ドルチェ・クレープ(Dolce Crepe)」。旭通りは国立駅を出て左手側、南東方面に伸びる道。伝説のすた丼屋国立東店や、先日紹介したジンギスカンの「GOCHI」などがある側ですね。 看板の店名を見ないとクレープ屋であることにも気付かない位のシンプルな外装ですが、そんなことよりももっと気になることがあるじゃないですか…??? 覆面レスラー!!!!????? 見るからにガタイのいい覆面の店主とクレープ。どうやら最初にこの店を見つけた友人達は、そのインパクトに初回は入ることができなかったそう(笑) その後、気さくなマスクマンが作る美味しいクレープ店というこ

    思わず2度見する国立のクレープ店「ドルチェ クレープ」が国立クラスタで話題かつ美味しい件 - I AM A DOG
    miyakeyuki
    miyakeyuki 2018/06/25
    1度行ってみたいです!
  • 動物園のカピバラがご飯を食べた後にとった行動によってウサギが呆然「ワロタ(笑)」「もふもふだからね」

    マンゴスチンマン @xing_pix 動物園の放し飼いコーナーのカピバラが、何かご飯をべた後に、近くにいたウサギで口をぬぐっていたので、カピバラは信用しないことにしました 2018-06-24 11:26:51

    動物園のカピバラがご飯を食べた後にとった行動によってウサギが呆然「ワロタ(笑)」「もふもふだからね」
    miyakeyuki
    miyakeyuki 2018/06/25
    うさぎで口を拭うのは笑いますね笑
  • 都内男性「月給20万円」で税金も払えず涙…救済策はないの?

    月給20万円だから税金も、保険料も支払えないーー。ネットの掲示板に、都内在住の男性からこのような投稿が寄せられた。 この男性は、費や光熱水費、家賃などの支払いに加えて、大学の奨学金を返済しなければならず、月給20万円では生活がとても苦しいという。さらに、年金や健康保険などの各種保険料、所得税や住民税として、月々6万円を支払わなければならないそうだ。 奨学金はともかく、税金や保険料の減免制度はないのだろうか。 ●所得税は年約4万円、住民税は年約8万5000円 一般的に、月収20万円(年収240万円)の人の所得税は年間約4万円、住民税は約8万5千円で、あわせて12万5千円ほどです。もっとも、専業主婦や16歳以上の子どもがいて、配偶者控除や扶養控除が適用される場合には、この額よりも安くなります。 月収20万円の人に配偶者控除が適用される場合、所得税の配偶者控除額は38万円なので、所得税額は年間

    都内男性「月給20万円」で税金も払えず涙…救済策はないの?
    miyakeyuki
    miyakeyuki 2018/06/25
    最低月給を定めて困らないようにするべきです
  • 生まれて初めて玄米100%のご飯食べた

    某餃子の満州に行ったら白米を玄米に変更出来るというのでべた。 糖質0プリン体0のビール飲んだ時に感じた「なんか大事なものが抜け落ちていて満足感が無い」と全く同じ感想を持った。 白飯をべた時に口に広がる甘さが全く無かった。 糖質0だけどこの感覚を無くらなければ、べ続けられるかも。 玄米は糖質パンチが無く物足りない。 健康の為には仕方ないのかー。

    生まれて初めて玄米100%のご飯食べた
    miyakeyuki
    miyakeyuki 2018/06/25
    全部玄米より、玄米と米を半々にすると美味しく食べれますよ。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    miyakeyuki
    miyakeyuki 2018/06/25
    怖い事件でしたね
  • 古来からのネット作法に総括を迫られているのかもしれない - 日毎に敵と懶惰に戦う

    早めの時間にウトウトしてしまい、1時間半過ぎに目が覚めて、そういえばサッカーどうなっているだろう…とTwitterを見たら、サッカーどころではなくなっていた 呆然として言葉もない。そしてさらに増田に犯行声明らしきものが書かれて、さらに言葉を失う http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20180624222908 所謂「低能先生」は、はてなブックマークや増田で、アカウントを作って他人を罵倒しては垢バンされて、また作る…という行為を繰り返してきた 自分もだいぶ前からIDコールをよく貰っており、実際に殺意を感じさせる投稿も何件か見られた。(すべて同じ人とは限らないが、これまでの傾向からすると同じ人だと推測する) 曰く『かくいう俺もザイカボウとかが目の前に居た刃物で死ぬまで刺したい』 曰く『こいつ目の前にいたら絶対殺してやるのに』 曰く『ザ

    古来からのネット作法に総括を迫られているのかもしれない - 日毎に敵と懶惰に戦う
    miyakeyuki
    miyakeyuki 2018/06/25
    ネットマナーは守るべき暗黙のものをみなにまもってほしいですね