タグ

Analyticsに関するmiyamのブックマーク (2)

  • GA フォーラム | Googleアナリティクスの情報サイト | Google アナリティクスのバーチャル(仮想)ページビューとそのトラッキングコード

    <データ収集と集計仕様> Google アナリティクスでは通常、閲覧したページのURL情報を取得し、そのURLを1ページビューとカウントします。しかしPOSTメソッドを利用しているためURLが変化せずにページ遷移するようなケースでは、このままだと正確に各ページのページビュー数が計測できなくなります。 こういった場合にURL情報に代わる別の値を「ページ名」に指定してあげる方法が、バーチャル(仮想)ページビューです。冒頭に書いた例以外にも、例えば、外部サイトへのリンクのクリック、ファイルのダウンロード、フラッシュコンテンツの各種動作などのイベントをページビューとしてカウントする場合などにも利用することができます。 ページビュー数にカウントしたくない場合は、別に述べるイベントトラッキングという方法を利用することもできます。2011年4月には「イベント」も目標設定に指定することができるようになりま

    GA フォーラム | Googleアナリティクスの情報サイト | Google アナリティクスのバーチャル(仮想)ページビューとそのトラッキングコード
  • Analyticsメニューの並び順の「秘密」、教えます (1/5)

    Google Analytics」はグーグル社の無料アクセス解析ツールです。月間500万ビュー以下であれば誰でも、Google AdWordsのアカウントがあれば月間500万ビュー以上の大規模サイトでも無料で使えるため、2005年の登場以来、多くのWebサイトオーナーが採用してきました。 しかし、「どの機能がどのメニューにあるのか分からない」「どの指標を見ればいいのか以前に、そもそも指標の意味が分からない」という声を聞くこともあります。せっかくの無料ツールなのに、もったいない話です。 確かに、Google Analyticsのメニューは分かりにくいです。私も、ASCII.jpの状況を改善するべく、Google Analyticsと格闘を始めたばかりの頃はどこに目的のメニューがあるのか戸惑ってしまうほどでした。ところが、Webサイト解析の専門家の操作を間近で見る機会があり、彼の手際のよさに

    Analyticsメニューの並び順の「秘密」、教えます (1/5)
  • 1