タグ

2007年11月24日のブックマーク (4件)

  • 百匹目の猿 ブラーを使った奥行き表現

    ムービークリップの奥行きにあわせてブラーの強さを変えて遠近感を出すサンプルを作ってみました。 マウスのボタン押下でズームイン、離すとズームアウトします。あと、マウスカーソルの位置に合わせて、x座標/y座標も変化します。 再配置ボタンを押すとムービークリップをテキトーにちらかして置き直します。 ムービークリップの配置ですが、x座標/y座標に関しては乱数をつかってテキトーに散らばせています。z座標は、(仮想の)スクリーンからの最大距離(サンプルでは20)と階層の数(サンプルでは6階層)から等間隔に決めています。 そんで、depthをイロイロする手間をはぶくために奥のヤツからgetNextHighestDepth()とattachMovieを使ってムービークリップを作っています。 遠近処理のほーは、各ムービークリップのz座標から位置と大きさとブラーの強さを決定して適用しています。また、視点に近づ

    miyamotsu38
    miyamotsu38 2007/11/24
    ニコ顔を遠近法によって表現。
  • RoundPic - 画像の角を丸める

    Online tool for making anti-aliased rounded corners (very Web 2.0!) for avatars and images

    miyamotsu38
    miyamotsu38 2007/11/24
    オンライン角丸サービス
  • Flex 2.0でリッチなWebアプリを作ろう---目次:ITpro

    エンジニアがFlashアプリを作るためのツール。それがAdobe Flexです。新バージョンの登場でぐっと使いやすくなると同時に,求めやすい価格になったFlexの使い方を解説します。 中垣 茂 隔週更新中 ・第29回 Flexが備えるMXMLコンポーネント(Part13:Tree) 今回は【mx.controls.Tree】コンポーネントを紹介します。階層構造のナビゲーションなどに使われるコンポーネントで,非常になじみ深いユーザー・インタフェースです。ただし,実際に使うときには注意すべき点があります。 ・【特別レポート】ブラウザ/OSを越えた次世代環境「Adobe AIR」を試してみよう アドビシステムズは2008年2月25日に,アプリケーション実行環境「AIR」の正式版をリリースしました。AIRについては名前は聞いたことがあっても,“正体”を理解している人はさほど多くないのではないかと思

    Flex 2.0でリッチなWebアプリを作ろう---目次:ITpro
  • Flash 8 入門講座:ITpro

    Flash 8 入門講座 目次 お絵描きからActionScriptを使ったアニメーション制作まで いまやすっかり,Web上のインタラクティブ・コンテンツの代名詞となった感がある“Flash”。実は,アニメーションやゲームなど私たちが目にする,いわゆるFlashコンテンツは正確には「Flashムービー(ファイルの拡張子は.swf)」と呼びます。 Flashムービーを作成する方法はいくつかありますが,一般には,アドビシステムズの開発ツール「Macromedia Flash(以下,単にFlash)」を使います。連載では,Flashの最新版である「Flash 8」を使って,Flashムービーの作成方法を中心に紹介していきます。Flash 8を持っていないという人も,1カ月間タダですべての機能を使用できる体験版がアドビシステムズのWebサイトに用意されているので,ダウンロードして一度試してみては

    Flash 8 入門講座:ITpro