2020年2月7日のブックマーク (8件)

  • 新聞が売れない理由はブログの反面教師で、Youtubeはブログの敵?【最終章:小谷城の戦い5】大河ドラマ『麒麟がくる』 - アメリッシュガーデン改

    お題「最近気になったニュース」 ジャーナリズムの終焉 読売、朝日、毎日の3代新聞の他、地方新聞を含めて発行部数を見ていくと、そのダダ下がりぶりに、なんだか時代の行く末を憂えてしまう。そんな気持ちになったので、そんな気持ちになっていいのかどうか・・・、ちょっと書いてみたくなった。 バブルが終わり、北海道の狸通り商店街から鹿児島県の天文館商店街まで日中の至るところに、多くのシャッター街が増えたように、 新聞社がシャッター界の一歩手前まできているのは、あきらかに近所の商店街の佐藤さんが「金物店はもうだめだよ」と慨嘆したのと似ている。 新聞社の現場では有望な新人記者が、どんどん辞めている。 シャッター新聞社。 なんてことを考えてしまったのは、たまたま新聞の発行部数を見てしまったからだ。つまり、見てはいけないものを見てしまった。 日新聞協会調べによる発行部数と売り上げ 2000年発行部数71,8

    新聞が売れない理由はブログの反面教師で、Youtubeはブログの敵?【最終章:小谷城の戦い5】大河ドラマ『麒麟がくる』 - アメリッシュガーデン改
    miyu_mamasan
    miyu_mamasan 2020/02/07
    動画よりも文字で調べ物をする方が時間が短くて済むと思うんだけどね~。うちは付き合いで仕方なく新聞取ってますよw 読まないんだけどね・・・。
  • ダイソー(100均)の干し野菜ネットを改良してみたら使い勝手が格段によくなった - 手作りとシンプル生活

    2021-10-9 2020-12-9 こんにちはpokkeです。 私は干し野菜が好きですが、使用しているダイソーの干し野菜ネットが 使いにくかったので、改良したら使い勝手が格段によくなりました。 皆さんは干し野菜は作ったことがありますか? 我が家は夫と二人暮らしなので、野菜をべきるために 干し野菜を作ったりします。 ダイソーの干し野菜ネット 干し野菜ネットを改良する 材料 改良の仕方 干し野菜の勧め 終わりに 野菜は冷凍したり、ピクルスや漬物にしたり、ピューレにしたりと 保存の方法は色々ありますが、私のお気に入りは干してべきる方法 天日干しをすると野菜のうま味がギュッと凝縮されます。 ダイソーの干し野菜ネット 干し野菜を作る時に使うのは平たいざるや干し野菜ネット 最初はざるで干していましたが、今使っているのは ダイソーで買った野菜干しネット(150円) 直径が35㎝くらいあるのでけっ

    ダイソー(100均)の干し野菜ネットを改良してみたら使い勝手が格段によくなった - 手作りとシンプル生活
  • キャンプ&行楽前必見!車内に快適Wi-Fi環境を作る裏ワザ! - 格安^^キャンプへGO~!

    春になって日中は過ごしやすい季節になってきましたね。 新年度になり、今後はゴールデンウィークや夏休みなどの長期休暇が楽しみな方も多いと思います。 キャンプ&旅行前必見! 子供は成長と共にワガママに ドライブ中の問題点はWi-Fiゲームが出来ない 動画が見れない 調べ物が出来ない! 運転中に快適Wi-Fi環境を作る裏ワザ! WiMAX WiMAX HOME L02の特徴 WiMAX HOME L02の帯域変更方法 WiMAX HOME L02の車内利用方法 大橋産業 BAL DC/ACインバーター 120W WiMAX HOME L02のデメリットがメリット ポケットWi-Fi短期レンタル テザリング 実際にWIMAXを2年使ってみた! キャンプ&旅行前必見! そして、長期休暇で楽しみな反面… 子供達が大きくなってくると、家族イベントのキャンプや旅行への参加率が低くなってきませんか? 子

    キャンプ&行楽前必見!車内に快適Wi-Fi環境を作る裏ワザ! - 格安^^キャンプへGO~!
  • コメダ×ゴディバ「ショコラノワール」を食べた感想【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

    『コメダ珈琲店』と高級チョコレート専門店『ゴディバ(GODIVA) 』がコラボレーションした数量限定メニュー「ショコラノワール」が販売開始されました ♪ 早速、コメダへゴー!「ショコラノワール」をべてきましたのでご紹介します ♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ 目次 ゴディバ ×コメダ珈琲店「ショコラノワール」 コラボレーションメニュー コメダ「ショコラノワール」をべた感想 注意事項 おすすめの記事です! ゴディバ ×コメダ珈琲店「ショコラノワール」 ゴディバシェフ・ショコラティエ・パティシエの「ヤニック・シュヴォロー」氏の特別監修による、カカオ香る贅沢なチョコレートソフトクリームを使用したメニューが数量限定で販売されています。 コラボレーションメニュー ショコラノワール :通常サイズ¥650/ミニサイズ¥450 クリーム珈琲   :¥550 クリームオーレ  :¥550 アイ

    コメダ×ゴディバ「ショコラノワール」を食べた感想【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
    miyu_mamasan
    miyu_mamasan 2020/02/07
    これ狙ってます(笑)
  • マスクに手作り除菌スプレー - 綾なす

    スーパーに買い物に出かけたら案の定マスクが売り切れ。 マスクを買うつもりはなく、除菌スプレーを買うつもりでした。 こちらも品切れ。 仕方ないので帰宅後「手作り除菌スプレー」を検索。 ありました、ありました。 早速作ってみました。 除菌スプレーの作り方 【材料】100ml分 ・無水エタノール ・精製水(水道水でも可) ・スプレー容器 【作り方】 容器に無水エタノール80mlと精製水20mlを混ぜる ※今回は8:2の割合で作ってみました。 ※水道水を使う場合は早めに使い切ることを推奨しています。 無水エタノールはそのままでは揮発性が高くあまり殺菌効果がなく60%から95%まで水で薄めた方がより殺菌効果が得られるそうです。 いわゆる消毒用エタノール 。 アロマオイルを数滴たらす場合は無水エタノール→アロマオイル→精製水の順。 アロマオイルを入れたら良くかき混ぜてください。 今回 マスク用に作った

    マスクに手作り除菌スプレー - 綾なす
  • 塾なしの救世主が値上げだって!?ショック!! - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    スタディサプリ値上げの衝撃 話題になっていますね 年度をまたぐ直前の値上げ宣言 驚きを隠せませんでした ひめぐまも衝撃を受けてしまって しばらく寝かせてしまいました(*^-^*) ひめちゃんは高校生になって スタディサプリさんに 助けてもらいました だからこんなに熱烈に おすすめすぎて こんなおはなしまで したためておりました (^-^; www.himegumatan.com 高校生のひめちゃんが 高校の早くて難しい授業に 塾なしで 追いついていけたのは ひとえにスタディサプリ様の おかげでした(; ・`д・´) www.himegumatan.com www.himegumatan.com www.himegumatan.com ひめちゃんとひめぐまは 関正生先生の 英語の講義に魅力を感じて 思い切って始めてみましたが 始めてみたらすごかった 関先生は今までの 学校のちんぷんかんぷんな

    塾なしの救世主が値上げだって!?ショック!! - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    miyu_mamasan
    miyu_mamasan 2020/02/07
    人気なのかな?塾行くより安いからね~♪
  • コメダ珈琲店 ショコラノワール - ミドラー探訪記

    日から発売開始の「ショコラノワール」をして来ました。 という事で今回は割と最速で最新情報をお届けしますね。 今だけ期間限定で普段ソフトクリームが乗ったメニューがゴディバさん監修のチョコレートソフトクリームに入れ替わってました。今回の販売期間は限定数に達した時点で終了になるので、あまりにも人気だとあっという間に終わってしまう可能性もありますね。 販売期間中は普通のソフトクリームが作れないっぽいのでストロベリーシェーク、クリームソーダ、アイス・ド・ティーフロートなどは販売していないみたいです。 アーモンドプラリネというツブツブがトッピングされています。チョコレートソフトクリームは色から見て分かる通りに濃厚な味でとても美味しいです。 いつものシロノワールのソフトクリームがチョコソフトに変わっただけなので今回は普通のデニッシュパンです。中身は何もサンドされていません。 何もサンドされていないと

    コメダ珈琲店 ショコラノワール - ミドラー探訪記
    miyu_mamasan
    miyu_mamasan 2020/02/07
    これは食べてみたいです!!
  • たけ庄(海鮮・越前蟹)@福井県坂井市三国町 - sometimes

    越前三国港 たけ庄【公式サイト】新鮮な海の幸を皆様に 福井の三国まで蟹をべに行きました。富山や石川でも蟹はべられるのですが、天気がよかったので、ドライブがてら行ってみました。三国は蟹のお店が多いので、予約しなくてもどこかではべられます。たけ庄は以前にも行ったことがあるのですが、場所が移転していました。 こちらの建物がお魚屋さん兼お事処のようなのですが、この日はお休みで、同系列の「隣の回転寿司屋さんへ行ってください」との看板がありました。ホームページでは不定休となっていますが、日曜日は休みなのかな?福井も日曜は漁が休みなんでしょうか。 回転寿司屋さんに入り、蟹をべたい旨を伝えるとテーブルの半個室席へ案内していただけました。予約していませんでしたが、数分待っただけなので助かりました。 コースなどではなく、単品で蟹を頼みました。コースだとメインの茹で蟹が来る前に、ちょっとお腹がふくれて

    たけ庄(海鮮・越前蟹)@福井県坂井市三国町 - sometimes
    miyu_mamasan
    miyu_mamasan 2020/02/07
    茹でたてのカニは美味しいですよね♪ 2年前に越前カニ食べに行ったけど、カニ味噌がこんなに美味しいものだったとは!と同じように感動したのを思い出しました♪