ブックマーク / kentaroupeace.hatenablog.com (3)

  • 報われる努力がしたいなら、優先順位を決めて嫌われる覚悟を持て! - 脱貧困ブログ

    最近、ツイッタ―でこんなつぶやきを見かけました 引きこもりから立ち直ろうと思ったきっかけの一つはアニメのセリフの一言。 「やりたいことに優先順位をつけて覚悟を決めるの。努力しなくてもいいわ。それで大抵のことは実現しちゃうの」BY無限のリヴァイアス 実は、このアニメ見ていないんですが、この言葉に痺れちゃったので、紹介させて頂きました。 なかなか、いい言葉ですよね。 私が思うに、ポイントは「優先順位を決めて、覚悟を決める」というところ。 もしかしたら、努力をしても報われない人は、優先順位と覚悟がないからなんじゃないでしょうか? ちょっと、考えてみましょう。 周囲の目を気にしてしまう 優先順位と覚悟がないと、どんな努力をしてしまうのか? それは、周囲の目を気にした努力をしてしまう事になるんです。 周囲の目を気にした努力は、優先順位を狂わせるんですよ ちょっと、想像してみてください。 今、あなたは

    報われる努力がしたいなら、優先順位を決めて嫌われる覚悟を持て! - 脱貧困ブログ
    miz7523
    miz7523 2017/01/18
    そうか!
  • ブログ飯に挫折した人へ、ブログの読者1000人の私が教えるブログで稼げなくてもブログを楽しむ2つの方法 - 脱貧困ブログ

    ネット界には、ブログでお金を稼ぐ、ブログ飯、という夢があります。 詳しくは、こちらのを読むと、よく解るので、読んでみてくださいね↓ ブログ飯 個性を収入に変える生き方 作者: 染谷昌利 出版社/メーカー: インプレスジャパン 発売日: 2013/06/21 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (14件) を見る んで、AdSenseやアフィリエイトお金を稼ぐ事に多くのブロガーが夢中になる。 しかし、ほとんどのブロガーが挫折します。 しかも、ただ挫折して、何か他の楽しい事をみつけられればいいのですが、中には、ブログそのものを恨んで辞めてしまう人達がいるんですよ 「ブログ飯なんて、出来ないじゃないかぁ!、無駄な時間を使わせやがって」とか「アフィリエイトで稼ぐなんて無理ゲーだよ、夢を見させた奴らが許せねぇ」 こんなふうに、ブログそのものを嫌いになっちゃう人達が多い。 皆

    ブログ飯に挫折した人へ、ブログの読者1000人の私が教えるブログで稼げなくてもブログを楽しむ2つの方法 - 脱貧困ブログ
    miz7523
    miz7523 2016/12/22
    うんうん。
  • お金を稼ぐのが下手な人へ、お手伝いの重要性を理解しよう - 脱貧困ブログ

    昨日、プロブロガー・イケダハヤトさんがこんな事をつぶやいていました お金を稼ぐこと、すなわち価値を生み出すことは、「生きる値打ち」を実感することにつながる。お金を稼ぐことが苦手なら、世の中に何らかの価値を生み出すことにチャレンジすると幸せになりやすいと思う。それは難しい話ではなく。— イケダハヤト (@IHayato) 2016年12月19日 すごく興味深い。 とくに「お金を稼ぐことが苦手なら、世の中に何らかの価値を生み出すことにチャレンジすると幸せになりやすいと思う」という部分に注目しました。 これは、ある意味、当ブログのテーマである貧困問題についてのつぶやきだ、と思うんです。 なぜなら、お金を稼ぐことが苦手な人は、貧困状態になってしまう危険性があるから。 なので、イケダさんのつぶやきの意味をじっくり考えてみる事にしました。 お手伝いは生きる意味になる 最初、このつぶやきを読んだ時、ソー

    お金を稼ぐのが下手な人へ、お手伝いの重要性を理解しよう - 脱貧困ブログ
    miz7523
    miz7523 2016/12/20
    50種類も仕事するなら会社員のがラクかもしれない、、
  • 1